『たにしの出世(小学館の名作文芸朗読)』のカバーアート

たにしの出世(小学館の名作文芸朗読)

小学館

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

たにしの出世(小学館の名作文芸朗読)

著者: 楠山 正雄
ナレーター: 瀬戸 奈保子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥500 で購入

¥500 で購入

このコンテンツについて

【小学館の名作文芸朗読】 貧しい百姓の夫婦は子どもの誕生を水神さまに願っていたが、授かったのはタニシのように小さい子どもであった。タニシの子は「つぶ」と名付けられて大切に育てられたが、いつまでたっても大きくならず何もできなかった。ところが突然、つぶは話し始めるようになる。馬を上手に操ることができ、地主の長者にお米を届けることにも見事成功する。長者はつぶの不思議な力に感心して、妹の娘と結婚させることにした。娘は妻としてつぶを大事にして、両親にも親切に接した。ある日、妻が水神さまにお祈りを済ませると、つぶはいなくなってしまった。©- (P)エイトリンクス
まだレビューはありません