ゼロからわかる量子コンピュータ
(講談社現代新書)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
狩野 俊哉
-
著者:
-
小林 雅一
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
■■■■■■■■■■■■■■■
経済安全保障の最優先課題
「量子コンピュータ」について
わかりやすく解説した入門書!
■■■■■■■■■■■■■■■
自動車・金融・化学・製薬・物流
メタバース・AI……
量子コンピュータは
世界をどう変えるのか?
■■■■■■■■■■■■■■■
いま世界各国では、既存のスーパーコンピュータを
遥かに凌ぐとされる「量子コンピュータ」の
大規模な開発プロジェクトが進み始めている。
本書はそれを無条件に肯定したり、あるいは
逆に頭ごなしに否定するといった内容ではない。
量子コンピュータの基本的な原理から産業的側面、
さらには社会・政治的インパクトに至るまで、
多面的な事実を積み上げ考察を加えることにより、
その際どい実現可能性を検証していくのが
本当の狙いである。
はたして「夢の超高速計算機」は
本当に実現するのか――。
■■■■■■■■■■■■■■■
IBM,グーグル、
マイクロソフト、アマゾン……
ビッグテック参入のウラで
報じられていない実態とは?
■■■■■■■■■■■■■■■
・・・本書のおもな内容・・・
第1章 巨額の投資対象に変貌した「科学の楽園」
――量子コンピュータとは何か
「経済安全保障」の最優先課題
これから高まる“量子人材”の必要性
2023年が実用化へのターニングポイント
グーグルvs.IBMの激しい応酬
別路線を歩むマイクロソフトの意図
猛追するアマゾンの焦り ほか
第2章 現実離れした「量子コンピュータ」のしくみ
ーー謎の超高速計算機はどう動いているのか
量子力学の基本法則
全知全能の神ですらわからない「真の不確実性」
量子ビットの作り方
量子コンピュータ開発の技術的難題
量子コンピュータ=汎用性が高いとは言えない理由
巡回セールスマン問題は解けるのか?
「P≠NP予想」とは ほか
第3章 量子コンピュータは世界をどう変えるのか
【自動車】渋滞を解消しサプライチェーンの最適化
【金融】投資ビジネスの競争優位性を高める
【化学】最適な組み合わせを見つけバッテリー開発に活かす
【製薬】創薬にかかる膨大な時間とコストを圧縮
【物流】配達ルートや輸送手段の効率化
【メタバース】巨大な仮想経済圏を難なく支える超並列コンピューティング
暗号破りコンテストの結果と次世代暗号導入を急ぐ理由
暗号をめぐる中国と米国の駆け引き ほか
こちらもおすすめ
-
量子で読み解く生命・宇宙・時間
- (幻冬舎新書)
- 著者: 吉田 伸夫
- ナレーター: 原田 晃
- 再生時間: 6 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生命は活動し、物体は形を持ち、時間は流れる。物質や光の最小単位・量子は、これらのあらゆる現象と関わりを持つ。だが量子には謎が多く、運動方程式など、私たちが住むマクロ(巨視的)な世界の物理法則
-
-
これは難しい
- 投稿者: 米蔵もん。 日付: 2022/04/14
著者: 吉田 伸夫
-
素数はなぜ人を惹きつけるのか
- 著者: 竹内 薫
- ナレーター: 四宮 豪
- 再生時間: 3 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:朝日新聞出版
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
“数の原子”とも言われる素数は、数学者・科学者を魅了してやまない。 素数とは、1と自分自身の他に約数を持たない数のこと。 この数字は実にミステリアスで、2、3、5、7と現れたかと思えば次は11。出没が気まぐれなのだ。 人類はこの数の規則性を明らかにするために、途方もない研究の歴史を積み重ねてきた。 なかでも数学史上最大の難題である「リーマン予想」は、素数の出現規則の解明のための最大の鍵。 それがわかれば、この宇宙の構造までも見えてくるという――。 本書では文系にもわかりやすく奥深い素数の世界を解説する。
-
-
ほぼ数学の教科書
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/08/04
著者: 竹内 薫
-
強迫症を治す 不安とこだわりからの解放
- (幻冬舎新書)
- 著者: 亀井 士郎, 松永 寿人
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 10 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
積んでいる本の山が崩れて部屋が火事になるかもしれないから、何時間もかけて積み直す。ぶつかって人を線路に落として殺してしまうかもしれないから駅のホームを歩けない――精神科医の著者(亀井)は、
-
-
すごく聞き取りやすい声で安心する
- 投稿者: たかえ 日付: 2024/10/16
著者: 亀井 士郎, 、その他
-
深層学習の原理に迫る: 数学の挑戦
- 著者: 今泉 允聡
- ナレーター: 佐々 健太
- 再生時間: 2 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第三次人工知能(AI)ブームの中核的役割を果たす深層学習(ディープ・ラーニング)は、その高い信頼性と汎用性ゆえに様々な領域に応用されていく一方で、
-
-
わかりやすい
- 投稿者: CAEエンジニア 日付: 2023/04/24
著者: 今泉 允聡
-
生命とは何か: 物理的にみた生細胞
- 著者: シュレーディンガー, 岡 小天, 鎮目 恭夫
- ナレーター: 佐々 健太
- 再生時間: 5 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
量子力学を創始し,原子物理学の基礎を築いた人が追究した生命の本質とは? 本書は分子生物学の生みの親となった20世紀の名著である.生物現象ことに遺伝のしくみと染色体行動における物質の構造と
著者: シュレーディンガー, 、その他
-
脳の大統一理論: 自由エネルギー原理とはなにか (岩波科学ライブラリー 299)
- 著者: 乾 敏郎, 阪口 豊
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳は推論するシステムだ! 知覚、認知、運動、思考、意識──それぞれの仕組みの解明は進んできたが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。
-
-
機械学習をやっている人は必読
- 投稿者: 本好き 日付: 2022/07/15
著者: 乾 敏郎, 、その他
-
量子で読み解く生命・宇宙・時間
- (幻冬舎新書)
- 著者: 吉田 伸夫
- ナレーター: 原田 晃
- 再生時間: 6 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生命は活動し、物体は形を持ち、時間は流れる。物質や光の最小単位・量子は、これらのあらゆる現象と関わりを持つ。だが量子には謎が多く、運動方程式など、私たちが住むマクロ(巨視的)な世界の物理法則
-
-
これは難しい
- 投稿者: 米蔵もん。 日付: 2022/04/14
著者: 吉田 伸夫
-
素数はなぜ人を惹きつけるのか
- 著者: 竹内 薫
- ナレーター: 四宮 豪
- 再生時間: 3 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:朝日新聞出版
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
“数の原子”とも言われる素数は、数学者・科学者を魅了してやまない。 素数とは、1と自分自身の他に約数を持たない数のこと。 この数字は実にミステリアスで、2、3、5、7と現れたかと思えば次は11。出没が気まぐれなのだ。 人類はこの数の規則性を明らかにするために、途方もない研究の歴史を積み重ねてきた。 なかでも数学史上最大の難題である「リーマン予想」は、素数の出現規則の解明のための最大の鍵。 それがわかれば、この宇宙の構造までも見えてくるという――。 本書では文系にもわかりやすく奥深い素数の世界を解説する。
-
-
ほぼ数学の教科書
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/08/04
著者: 竹内 薫
-
強迫症を治す 不安とこだわりからの解放
- (幻冬舎新書)
- 著者: 亀井 士郎, 松永 寿人
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 10 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
積んでいる本の山が崩れて部屋が火事になるかもしれないから、何時間もかけて積み直す。ぶつかって人を線路に落として殺してしまうかもしれないから駅のホームを歩けない――精神科医の著者(亀井)は、
-
-
すごく聞き取りやすい声で安心する
- 投稿者: たかえ 日付: 2024/10/16
著者: 亀井 士郎, 、その他
-
深層学習の原理に迫る: 数学の挑戦
- 著者: 今泉 允聡
- ナレーター: 佐々 健太
- 再生時間: 2 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第三次人工知能(AI)ブームの中核的役割を果たす深層学習(ディープ・ラーニング)は、その高い信頼性と汎用性ゆえに様々な領域に応用されていく一方で、
-
-
わかりやすい
- 投稿者: CAEエンジニア 日付: 2023/04/24
著者: 今泉 允聡
-
生命とは何か: 物理的にみた生細胞
- 著者: シュレーディンガー, 岡 小天, 鎮目 恭夫
- ナレーター: 佐々 健太
- 再生時間: 5 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
量子力学を創始し,原子物理学の基礎を築いた人が追究した生命の本質とは? 本書は分子生物学の生みの親となった20世紀の名著である.生物現象ことに遺伝のしくみと染色体行動における物質の構造と
著者: シュレーディンガー, 、その他
-
脳の大統一理論: 自由エネルギー原理とはなにか (岩波科学ライブラリー 299)
- 著者: 乾 敏郎, 阪口 豊
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳は推論するシステムだ! 知覚、認知、運動、思考、意識──それぞれの仕組みの解明は進んできたが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。
-
-
機械学習をやっている人は必読
- 投稿者: 本好き 日付: 2022/07/15
著者: 乾 敏郎, 、その他
-
大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界
- 著者: 岡野原 大輔
- ナレーター: 小堀 真生
- 再生時間: 3 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
対話型サービスChatGPTは驚きをもって迎えられ,IT企業間で類似サービスをめぐる激しい開発競争が起こりつつある.それらを支える大規模言語モデルとはどのような仕組みなのか.
-
-
chatGPTの本で良いものは無い
- 投稿者: レビュア 日付: 2024/07/24
著者: 岡野原 大輔
-
生と死を分ける数学: 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ
- 著者: キット イェーツ, 冨永 星 (翻訳)
- ナレーター: 斉藤 康史
- 再生時間: 14 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
感染症の蔓延から検査の偽陽性・偽陰性、ブラック・ライブズ・マター運動や刑事裁判のDNA鑑定、結婚相手選びまで。重大事のウラに、数学あり。
-
-
ながら聴き には適しません
- 投稿者: toshi 日付: 2023/02/13
著者: キット イェーツ, 、その他
-
クラウドからAIへ アップル、グーグル、フェイスブックの次なる主戦場
- 著者: 小林 雅一
- ナレーター: 粟津 貴嗣
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
秘書のように問いかけに応えるスマホ、自動運転車、ビッグデータ──。時代を読み解くキーワードは「クラウド」から「AI=人工知能」へ。
-
-
分かりやすいAIの現在
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/05/04
著者: 小林 雅一
-
知識ゼロでも楽しく読める! 数学のしくみ
- 著者: 加藤 文元
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 5 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ど文系」な人、知識ゼロの人もでもわかる! 一番わかりやすい数学の本! 知りたい!...けど難しくてよくわからない数学の世界をわかりやすく紹介!
著者: 加藤 文元
-
The Age of Addiction
- How Bad Habits Became Big Business
- 著者: David T. Courtwright
- ナレーター: Qarie Marshall
- 再生時間: 9 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
We live in an age of addiction, from compulsive gaming and shopping to binge eating and opioid abuse. Sugar can be as habit-forming as cocaine, researchers tell us, and social media apps are hooking our kids. But what can we do to resist temptations that insidiously and deliberately rewire our brains? Nothing, David Courtwright says, unless we understand the history and character of the global enterprises that create and cater to our bad habits.
-
脳の配線と才能の偏り
- 著者: ゲイル・サルツ
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 12 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
天才はどうやって弱点を才能で補ってきたか。
天才とは、いったい何なのだろう。アインシュタインなどの非凡な才能の持ち主は、私たちが精神的な欠陥とみなす「脳の特異性」を持っていた。
-
-
神経障害のある人の事例集
- 投稿者: テルキ 日付: 2020/11/18
著者: ゲイル・サルツ
-
Sociology 101: How Social Forces Shape Our Lives
- 著者: Alicia Simmons
- ナレーター: Alicia Simmons
- 再生時間: 8 時間 58 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Across the nation, Americans are undergoing an intense period of self-examination. How are our identities and behaviors shaped by the groups to which we belong? How can we reach past our own biases to better understand others? The study of sociology can help us answer these questions, making us better citizens in the process.
著者: Alicia Simmons
-
AI時代に生きる数学力の鍛え方
- 思考力を高める学びとは
- 著者: 芳沢 光雄
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 12 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
クリエイティブになるには、数学力を高めるのが早道だ!AIが進化した今日、人間に求められるのは考える力や創造力であり
-
-
数学は一つ
- 投稿者: さっちゃん 日付: 2022/02/25
著者: 芳沢 光雄
-
なぜ私たちは存在するのか ウイルスがつなぐ生物の世界
- 著者: 宮沢 孝幸
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 5 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ウイルス学者は、ウイルスを作り出すことができます。感染細胞から、ウイルスのタンパク質の設計図が書いてあるDNAをとってきて、それをプラスミドという大腸菌内の環状DNAに入れて増殖させるのです。
-
-
ウィルスは我々に遺伝の仕組みを見せるか。
- 投稿者: ブロガー(志望) 日付: 2023/12/24
著者: 宮沢 孝幸
-
2013年1月1週目 ヴォイニッチの科学書
- 著者: 中西 貴之, BJ
- ナレーター: 中西 貴之, BJ
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Chapter-426 植物だって会話がしたい
著者: 中西 貴之, 、その他
-
「時間」はなぜ存在するのか 最新科学から迫る宇宙・時空の謎
- 著者: 吉田 伸夫
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Q.「時間」とは何か?人類史上最大の謎を解き明かす!「時間って何?」「時間はなぜ存在するの?」そう誰かから聞かれたと仮定しましょう。果たしてあなたは正しく答えられるでしょうか?
-
-
とても興味深い
- 投稿者: なぽ 日付: 2024/09/28
著者: 吉田 伸夫
-
知識ゼロでも楽しく読める! 物理のしくみ
- 著者: 川村 康文
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★「ど文系」な人、知識ゼロの人もでもわかる、一番わかりやすい物理の本!★★
-
-
お勧めです。
- 投稿者: ALASKA 日付: 2023/05/09
著者: 川村 康文
ゼロからわかる量子コンピュータに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- toshi
- 2023/08/18
線形代数や量子力学の概念を 学生時代にこの本のようにように解説してくれたら・・・
「ゼロからわかる」と言いながら、やはり難しかったです。でもこれ以上簡単には説明できないこともわかりました。
量子の振る舞いに興味が出てきて、もう少し勉強したくなりました。
第1章のコンピュータなどの歴史やビッグテックや各国の覇権争いの記述は、好きな人も多いとは思いますが、自分にはかなり長く感じました。純粋に量子コンピュータとは? が知りたい人は、2章からでも十分です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- tk
- 2023/03/02
ナレーション改善要望の追記
漢字の読み間違いの改善要望のレビューをしましたが、全体としては落ち着いたトーンで大変聞きやすいナレーションでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- アフロ
- 2023/06/21
量子ビットのつくりかた
数式が出てくる部分は、
聴くだけではなく、
資料や画像などを見ながら聞く、ことが大切だと認識しました。
総じて、マイクロソフトやAmazonの立ち位置など概要理解は進みましたので目的は果たせました。
ありがとうございます。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!