『人的資本の活かしかた』のカバーアート

人的資本の活かしかた

組織を変えるリーダーの教科書

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

人的資本の活かしかた

著者: 上林 周平
ナレーター: 井門 宗之
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

これから企業にとって避けられない課題になる「人的資本経営」。
でも、人的資本って何? 今までのマネジメントと何が違うの?
そんな疑問を抱える経営者、人事担当者、マネージャーに送る
新時代のリーダーになる方法。

目次
はじめに

第1章 人的資本の世界へようこそ

第2章 人的資本時代のリーダー

第3章 人的資本の観点でキャリアを支援する力【キャリア支援力】

第4章 本人も気づいていない強みを見出し活かす力【強み発見力】

第5章 強みに応じて仕事をカスタマイズする力【仕事アサイン力】

第6章 フラットで風通しのよいチームを作る力【チームビルディング力】

第7章 人材を自らも獲得してくる力【人材獲得力】

第8章 新メンバーの加入でチームを活性化する力【オンボーディング力】

第9章 経営戦略とチーム状況をスピーディーに把握する力【全体俯瞰力】

第10章 「人的資本経営」にありがちな罠と対策

おわりに

上林 周平(かんばやし しゅうへい)
大阪大学人間科学部卒業。 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。
2002年、株式会社シェイク入社。企業研修事業の立ち上げ、商品開発責任者としてプログラム開発に従事。
新人~経営層までファシリテーターを実施。 2015年、代表取締役に就任。2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、
生産性向上やイノベーションなどを支援する株式会社NEWONEを設立。 米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー。

※本商品は『人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書』[アスコム刊 上林周平 著 ISBN: 9784776212171 223頁 1,600円(税別)]をオーディオ化したものです。

©Shuhei Kanbayashi
マネジメント 自己啓発

人的資本の活かしかたに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    6
  • 星4つ
    7
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    8
  • 星4つ
    6
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    5
  • 星4つ
    8
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

令和の時代にどう動く

少しでも上の立場になったら、縦ではなくワンチームとしてどうやるか。色々勉強になるので良いですね。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

人的資本の基本


自分で考えて働ける人は、どこでも頑張れそうだなと思いました。どんな風に働きたいか、どんな人間になりたいかを意識していきたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

ピラミッド型組織の限界はとっくにきている

ものづくり企業では、ヘッドクォーターとして以前より専門性を求められるようになった。このような業務を遂行するチームにおいては、人事評価を担う人物の資格が問われる。チームメンバーが個々の力を発揮し、心理的安全性を感じれるようチームを調整することが、求められている。メンバーの不満の矛先が管理職(人事評価者)に向かうのは、従来型のリーダーを踏襲してしまうから。過去のリーダーをロールモデルにしている人、チームがギクシャクしてしまっている人が読むべき書。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

確かにコレができれば理想的かも

現代は何かに特化していないと居場所がない感じ…

そんな人達をどうするのだろうと、思ったりもしました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    2 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

ナレーターが気持ちよくなっちゃってる

管理職としてや、チームのリーダーとして非常に参考になる内容でした。
時代にマッチした考え方だし、偏った意見もなく全体的に学べる点が多いです

しかしナレーターがちょいちょい鼻につくイントネーションになっちゃっててイラッとしちゃいます

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

PDCAサイクル

とか出てきた時点で若干古い考えかなと感じてしまいました。あくまで主観です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

基礎編

「人的資本」というものを優しく解説してあるので、入門編・基礎編に良いのではと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    2 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

オリジナリティが足りない?

これまで読んだ他のビジネス書で聞いたことがあるような内容が多かった。それだからか、具体性に欠ける内容が多く、聞いていてもあまり頭に残らない気がしました。私は途中で聞くのを止めました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!