『人質の法廷』のカバーアート

人質の法廷

(小学館)

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

人質の法廷

著者: 里見 蘭
ナレーター: 深町 季生
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥4,000 で購入

¥4,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

駆け出し弁護士・川村志鶴のもとへ、突如、当番弁護の要請が入った。荒川河川敷で起こった女子中学生連続死体遺棄事件――遺体には証拠隠滅のため漂白剤がまかれ、冷酷な犯人像が推測された。容疑者には被害者の中学校に侵入し、逮捕された過去があったが、断じて犯行には関与していないと志鶴に訴える。警察による自白強要が疑われた。

志鶴が刑事司法を志した背景には、高校時代の友人のバイク事故死がある。自動車運転過失致死と処理されたが、彼女は冤罪を疑っている。そんな過去を持つ志鶴は、依頼人の潔白を晴らすため奔走する。

そこに立ちはだかるのは起訴有罪率が99・9%という現実だった。逮捕イコール犯人という世間の目。「人質司法」とも称される長時間勾留で有利に捜査を進めようとする警察・検察。共同弁護を務める先輩すら有罪前提の弁護方針を説き始めるなか、孤立無援の志鶴は依頼人を救い出すことはできるのか――?

構想・取材期間8年に及ぶ超弩級リーガルサスペンス。

本タイトルは12時間を超えるため、パートごとに分割してダウンロードすることができます。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©2024 SATOMI RAN (P)2024 Audible, Inc.
スリラー・サスペンス
activate_buybox_copy_target_t1

人質の法廷に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    125
  • 星4つ
    13
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    2
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    104
  • 星4つ
    25
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    4
  • 星1つ
    2
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    113
  • 星4つ
    20
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    2
  • 星1つ
    3

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

正義を問い詰めた作品

息切れもせず30時間(約10時間)、作者の高い取材力、文才を感じる作品。
白か黒か決めたい、筋書き通り『正義は勝つ』と盲信する者には歯痒い結末になるのかもわからない。
またこの作家の違う作品も聴いてみたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

長かったけど、最後まで聴いて良かった

あまりにも尋問の描写がしつこくて、何度も嫌な氣分になりました。でも最後まで聴いて良かった。それほどまで日本の司法制度に問題があるということです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

現実にありそうではなくて、現実にある話だ

警察、検察というと一般には正義の味方と思われがちだが、現実には決してそうではない。彼らは市民社会の秩序を守るために犯罪を取り締まるという役目もあるが、一方で権力の番犬となって市民を弾圧するという仕事もある。そのためには冤罪で市民を捕まえるだけでなく、弾圧を目的として警察が自ら犯罪を犯すこともある。市民はそのことをしっかり認識しておく必要がある。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    2 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

検察が起訴するのは無理筋では・・・

冤罪を題材にした作品。
警察・検察の取り調べや裁判の事情など詳しく知らなかったので、国家権力と裁判の理不尽な世界を垣間見ることができて興味深かった。

裁判所での弁護士と検察の舌戦も引き込まれて、30時間という長時間も飽きることなく聴いた。

しかしながら、犯人とされる証拠が貧弱すぎて、これで起訴される設定は、昭和はともかく、令和の時代に強引が過ぎて違和感がつきまとった。
もう少し、説得力のある証拠を提示されたらと少々残念に感じる。

ナレーションは、主人公が新人弁護士とはいえ、女子学生のようで終始気になった。
刑事も検察も裁判官も軽く聞こえ、しっくりこなかった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

人質司法

想像してみる
ある日突然 警察が訪ねて来て逮捕される。
想像してみる
10日間勾留され、さらに延長し10日間勾留される。
その間厳しい尋問を受け、自分は白を黒と言わずに居れるだろうか。

国家権力は恐ろしい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

冤罪事件の実態に迫る作品

筆者の取材の賜物か、とてもロジカルで感情にも迫るのものがある作品でした。長時間の作品でしたがそれでも聞く価値がある作品と感じました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

無理筋な展開に感じて気になりました

他の方も挙げてますが、こんな貧弱な証拠で検察が起訴するだろうかという違和感はありました。
小説はフィクションだからと思いつつも、終始気になってしまいました。

取り調べシーンの怒鳴り声のナレーションがあまり合わなくて聴いているのが少々辛かったです。
女学生のようなかわいい声質が取り調べシーンには合ってないと感じました。ナレーターのせいというよりキャスティングの不一致と思いました。

半分くらいのとこで聴き続けるか、ドロップアウトするか迷ったけど、裁判が始まってからの展開は小気味良くて、最後まで聴いて良かったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

恐ろしい

冤罪。人殺しなんかはしないだろうけど、やってもない罪で拘束されるかもしれない可能性は誰しもある。こんな事あっていいのか?もし自身のみに降りかかったらと思うと恐ろしすぎる。
小説ではなくオーディブルで聴いてしまったので自分が怒鳴られてるようで、ずっと胃が痛かった。あと増山が無知すぎて微妙にイライラさせられる。こういう無知な人間ほど冤罪の罪を着せやすいんだろうな。

レイプしたなら体液をDNA鑑定したらすぐ分かるんじゃないかなとか素人は思う。けど、そんな事を全く調べず手頃な人間を殺人犯として作り上げるそれが冤罪なんだろう。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

冤罪は思っている以上に沢山ありそう

物語の中だけでなく、実際に全て起こっていそう。最近のマスメディアや政治について、多くの印象操作等実際に沢山あるのだと思う。自分の身は自分で守らなければとつくづく考えさせられた。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    2 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

しんちゃん?

権力側がステレオタイプばかりの勧善懲悪ものみたいな感じだが、テンポ良く次の展開につなぎ、困難も程よく設定されていたので、飽きずに最後まで聴取できた。
気になったのは被害者の代理人の二人の弁護士がキャラが変に濃くてストーリーの邪魔をしている印象。テレビドラマ化でも狙っているのか?

ナレーターは声のレパートリーが少ない、かつアニメ系の声優さんなのか、クライマックスの主人公対女性検事の場面など、聞き分けができなかったし声が若すぎて違和感があった。また被告人は40代の中年だがしんちゃんみたいだった。
会話部分を演じるならそれなりに演じ分けできるナレーターを起用すべき。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!