
市朗オカルト全集 UFO怪談 1
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。
¥1,600 で購入
-
ナレーター:
-
中山 市朗
-
著者:
-
中山 市朗
このコンテンツについて
幽霊や妖怪を見た、異界の風景を見た、不思議なことが起こった。 これを語ることが怪談であるならば、UFOを見た、という一連の出来事も怪談になるはずです。
第一弾は『フー・ファイターとエンジェル・ヘアー』。 UFOという言葉がまだない、戦前、戦中、戦後のお話を中心に、披露していきましょう。
ヘッドライト(6分)
私が小学生の頃に、父と見た故郷である竹田城で目撃したもの。 夜、竹田城の山を登って行く、車のヘッドライト。ところがそれは……。
銀色の発光体(6分)
私が中学生になってみたもの。それは学校からの帰り道。竹田駅を降りて実家に向かう途中、空中に銀色に輝く発光体が!! 見ているとそれは!!
火星の写真(13分)
我が故郷は、UFO目撃談も多く、写真に撮られて地方新聞で報じられたこともあった。 写真と言えば、1976 年 7 月 20 日、アメリカの探査機バイキング 1 号が人類初の、火星の表面への軟着陸を果たし、これを日本のニュース番組かワイドショーが盛んに報じていたが、ここに不可解な写真が公開され、すぐに消されたということがあったが、ご存じだろうか?
他 五篇
UFO怪談とは(8分)
彼は宇宙人?(13分)
戦時下のフー・ファイター(16分)
天使の殺人糸(34分)
ゼロ戦(11分)
中山 市朗(なかやま いちろう) プロフィール
作家、怪異収集家
1982年、大阪芸術大学映像計画学科卒業。映画の助監督や黒澤明監督の『乱』のメイキングの演出などに携わる。
1990年、扶桑社から木原浩勝との共著で『新耳袋~あなたの隣の怖い話』で作家デビュー。『新耳袋』はそれまでただ怪談で括られていたものから、実話だけにこだわり百物語を一冊の著書で実現化させた。
『新耳袋』は後にメディアファクトリーより全十夜のシリーズとなり復刊。『怪談新耳袋』として映画やドラマ、コミックとして展開。
Jホラーブームを作った作家や映画監督に大きな影響を与え、ブームをけん引することになる。
著書に『怪異異聞録・なまなりさん』『怪談実話系』『怪談狩り』シリーズなどがある。
©2023 PanRolling
先生は情報元をしっかり話されてるので納得できますし、フーファイターが分かりやすく解説されていて興味がそそられました。先生は明言されてませんがフーファイターが日本軍には攻撃せず犬のようにじゃれるのは何故なんだろう?と思いました
妖怪百科の時に日露戦争時ロシア軍を倒そうとした赤い軍服を着た謎の集団に似ていななどと考察できて面白かったです。
他にも、彼氏が変わっている方の話も怪談として成り立っていて凄いです。
次回はもっと面白い話をしているようなので期待してます!
UFO怪談もこんなにあるなんて!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
後々考えるとこの世界に絶対と言い切れないものもあるし、未だに説明のつかない出来事も沢山起こっています
興味深くもあり、決して笑い話には出来ないという自分がいました
現代では陳腐に思う人が多いけれど
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ついにSFが・・・!
新しい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。