『笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE』のカバーアート

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE

(講談社文庫)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE

著者: 森 博嗣
ナレーター: 池添 朋文
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥4,000 で購入

¥4,000 で購入

このコンテンツについて

偉大な数学者、天王寺翔蔵博士の住む「三ツ星館」。そこで開かれたパーティの席上、博士は庭にある大きなオリオン像を消してみせた。一夜あけて、再びオリオン像が現れた時、2つの死体が発見され……。犀川助教授と西之園萌絵の理系師弟コンビが館の謎と殺人事件の真相を探る。超絶の森ミステリィ第3弾。©森 博嗣 (P)2021 Audible, Inc. ミステリー
すべて表示
最も関連性の高い  
引き込まれました!ナレーションも凄く良かったです!

後半は一気に

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今回の話は要のトリックがかなり簡単です。が、なんだ簡単じゃんと物知り顔になったら、その時点で作者の術中です。これはあえて誰でもわかるように作ってると思います。

舞台の三ツ星館は、「逆転」のテーマで作られていますが、物語全体を通して、その要素が多々見られます。
例えば、読者は簡単に謎が解けるのに、いつまで経っても解けない探偵。これまでのシリーズでは、無口で事件にも消極的だった探偵が、今回はなぜかその逆だったり、他にも多々あるのですがネタバレになるので割愛。

トリック簡単に解けたよとドヤ顔で読み進めた読者でも、物語の終盤で提示された謎までは読みきれてなかったんじゃないかなと。わかりやすいトリックで読者を安心させてるうちに他のとこで刺してくるという入れ子構造になってるなと。

ただ、ひとつ思うのは、あのラストのあれな人達は、そうなったことで何のメリットがあっただんだろうとは思います。誰もなりたくないでしょ普通に考えて。

サンドイッチは暗喩になってるのかなと。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

このシリーズは、3作目で、ようやく主人公のキャラクターになれ、物語を楽しめるようになりました。こちらは、わかりやすいないようだったと思います。

ナレーションも良かったです。

わかりやすい内容でした

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

このシリーズは毎回楽しみにしています。
内容もよいのだが、物語にあった、声が最高に素晴らしい! 声でまず引き込まれてる。

声が素晴らしい!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

主人公がイメージ通りの声でした。
その他の登場人物や描写も聞き取りやすく違和感がありませんでした。
このナレーションの方の朗読をもっと聞きたいです。

イメージ通り

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

大掛かりなトリック、映画化向けの話
ナレーションも最高、師弟コンビも面白い
安定安心のシリーズです

犀川&西之園コンビ最高

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

核心的なネタバレ含みます。





トリックが簡単すぎて、、犯人とトリックがわかってからまだ残り13時間ある時はどうしようかと思いました。
でもサスペンスだと思ってなんとか聴き終わりました。

今回の犀川は終始、全然論理的ではなかったです。
今までなら「像が消えるはずばない」という前提から思考を始めるのに、「消えてしまった!」なんてオカルト的なことを信じてしまうものだから。。
まあ、物語上致し方無いですね。

もしトリックがわからずに解決編を迎えたらどんなに楽しかったかと想像すると、トリックの複雑さとアハ体験の大きさは反比例の関係にあるのかなと思いました。
複雑であればあるほどモヤモヤ感はどうしても残りますから。

ストーリーにじれったい所はあったものの、引き続き丁寧なナレーションのおかげで楽しむことができました。
ありがとうございました。

長かった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

問題の答えは何となく思い付いても何故かまでは答えられないところまでしっかり解説して貰えてスッキリ🎵

世界観が変わる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

すべてがFになる が有名な本シリーズ随一の傑作 セリフひとつひとつを
メモしたくなる瞬間も相変わらず多く、著者の教養とお洒落加減が伺える大好きな一冊

S&Mシリーズ最高傑作

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

期待を裏切らないシリーズ。ナレーション、キャラクターが好き。ながら聞きは結構難しい💦

面白い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る