
超訳ニーチェの言葉II (ディスカヴァークラシックシリーズ)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
白井 翔太
-
著者:
-
白取 春彦 (翻訳)
このコンテンツについて
110万部突破『超訳 ニーチェの言葉』待望の第2弾をお届けする。
ニヒリズムや反宗教といった独自の思想により、
20世紀の哲学に多大なる影響を与えたニーチェ。
「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、
さまざまな伝説に彩られた孤高の哲人だが、
実は彼は、ほとばしる生気、不屈の魂、高みを目指す意志に基づいた、
明るく力強い言葉を多数残している。
心ゆくまで、あなたの知らなかったニーチェの世界を堪能していただきたい。
〈本書の一部〉
「きみはまだまだ遠くへ行けるのだ。きみの理想を超え、
それ以上の憧れの地よりもさらに遠くへ達する力をきみは秘めている」
「強いのは、常に仕事に打ち込んでいる人だ。
彼はどんなことが起きてもたじろがない。
慌てない。ぶれない。うろたえない。不安にならない。心配しない」
「人生のことを考えてもよいが、それは休暇のときにすることだ」
©2012 Haruhiko Shiratori (P)2020 Discover 21, Inc.こちらもおすすめ
-
超訳 ニーチェの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 白取 春彦
- ナレーター: 芹川 晴夫
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ニヒリズムや反宗教的思想といった独自の思想により二十世紀の哲学思想に多大なる影響を与えた、十九世紀ドイツの哲学者ニーチェ。 「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、
-
-
あまりに人間的なニーチェ
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/07/22
著者: 白取 春彦
-
ニーチェ 道をひらく言葉
- 著者: ニーチェ, 野田 恭子
- ナレーター: 渡辺 博之
- 再生時間: 2 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ニーチェの言葉が時空を超えて、あなたの力になる―善や悪をも乗り越えた、ニーチェによる「強く生きるための教え」とは?ニーチェ哲学のエッセンスが凝縮された、この現代を生きる皆様に聴いていただきたい一冊です。
「どう生きるか」を考え抜き、数々の刺激的な著作を発表したニーチェ。
このオーディオブックは、「箴言の人」といわれるニーチェの多くの著作から、ニーチェ哲学のエッセンスとなる言葉を選びぬいたものです。
ニーチェの箴言がたっぷり詰まった本作は、迷った時に自分の道をひらく強さをくれるはずです。
著者: ニーチェ, 、その他
-
超訳ベーコン 未来をひらく言葉 エッセンシャル版 (ディスカヴァークラシック文庫シリーズ)
- 著者: 佐藤 けんいち
- ナレーター: 白井 翔太
- 再生時間: 3 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
知識は武器だ!激動の17世紀、学問と技術の革新をリードした大思想家による思い込みを打ち破る名言集
-
-
400年も前にこのレベルに達していたとは驚き
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/01/31
著者: 佐藤 けんいち
-
バルタザ-ル・グラシアンの賢人の知恵 エッセンシャル版
- 著者: バルタザール・グラシアン (著), 齋藤 慎子 (翻訳)
- ナレーター: 佐原 誠
- 再生時間: 2 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
25万部のベストセラーが文庫で登場!バルタザール・グラシアンは、十七世紀のスペインで活躍した著述家であり、イエズス会の修道士です。
-
-
稲森さん、中村天風などの内容のが好き
- 投稿者: 細田雄吾 日付: 2024/01/17
著者: バルタザール・グラシアン (著), 、その他
-
超訳 イエスの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 白取 春彦
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2000年前、ローマ帝国支配下のパレスチナ地方に現れて、圧政と宗教の束縛、貧困に苦しむ人々に愛と赦しを説いた一人の男、イエス。彼は実際に何を語ったのか?
-
-
仏教もキリスト教も
- 投稿者: まこぴ 日付: 2024/10/03
著者: 白取 春彦
-
超訳 自省録 よりよく生きる (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: マルクス・アウレリウス (著), 佐藤 けんいち (編集)
- ナレーター: 入江 直樹
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2000年間読み継がれてきた名著マンデラ元南アフリカ大統領ほか各国のリーダーが愛読、シリコンバレーの起業家たちも注目している本当は哲学者になりたかったローマ皇帝
-
-
死んだら何も残らない…
- 投稿者: 浜名湖太郎 日付: 2025/03/16
著者: マルクス・アウレリウス (著), 、その他
-
超訳 ニーチェの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 白取 春彦
- ナレーター: 芹川 晴夫
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ニヒリズムや反宗教的思想といった独自の思想により二十世紀の哲学思想に多大なる影響を与えた、十九世紀ドイツの哲学者ニーチェ。 「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、
-
-
あまりに人間的なニーチェ
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/07/22
著者: 白取 春彦
-
ニーチェ 道をひらく言葉
- 著者: ニーチェ, 野田 恭子
- ナレーター: 渡辺 博之
- 再生時間: 2 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ニーチェの言葉が時空を超えて、あなたの力になる―善や悪をも乗り越えた、ニーチェによる「強く生きるための教え」とは?ニーチェ哲学のエッセンスが凝縮された、この現代を生きる皆様に聴いていただきたい一冊です。
「どう生きるか」を考え抜き、数々の刺激的な著作を発表したニーチェ。
このオーディオブックは、「箴言の人」といわれるニーチェの多くの著作から、ニーチェ哲学のエッセンスとなる言葉を選びぬいたものです。
ニーチェの箴言がたっぷり詰まった本作は、迷った時に自分の道をひらく強さをくれるはずです。
著者: ニーチェ, 、その他
-
超訳ベーコン 未来をひらく言葉 エッセンシャル版 (ディスカヴァークラシック文庫シリーズ)
- 著者: 佐藤 けんいち
- ナレーター: 白井 翔太
- 再生時間: 3 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
知識は武器だ!激動の17世紀、学問と技術の革新をリードした大思想家による思い込みを打ち破る名言集
-
-
400年も前にこのレベルに達していたとは驚き
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/01/31
著者: 佐藤 けんいち
-
バルタザ-ル・グラシアンの賢人の知恵 エッセンシャル版
- 著者: バルタザール・グラシアン (著), 齋藤 慎子 (翻訳)
- ナレーター: 佐原 誠
- 再生時間: 2 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
25万部のベストセラーが文庫で登場!バルタザール・グラシアンは、十七世紀のスペインで活躍した著述家であり、イエズス会の修道士です。
-
-
稲森さん、中村天風などの内容のが好き
- 投稿者: 細田雄吾 日付: 2024/01/17
著者: バルタザール・グラシアン (著), 、その他
-
超訳 イエスの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 白取 春彦
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2000年前、ローマ帝国支配下のパレスチナ地方に現れて、圧政と宗教の束縛、貧困に苦しむ人々に愛と赦しを説いた一人の男、イエス。彼は実際に何を語ったのか?
-
-
仏教もキリスト教も
- 投稿者: まこぴ 日付: 2024/10/03
著者: 白取 春彦
-
超訳 自省録 よりよく生きる (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: マルクス・アウレリウス (著), 佐藤 けんいち (編集)
- ナレーター: 入江 直樹
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2000年間読み継がれてきた名著マンデラ元南アフリカ大統領ほか各国のリーダーが愛読、シリコンバレーの起業家たちも注目している本当は哲学者になりたかったローマ皇帝
-
-
死んだら何も残らない…
- 投稿者: 浜名湖太郎 日付: 2025/03/16
著者: マルクス・アウレリウス (著), 、その他
-
超訳ニーチェの言葉エッセンシャル
- 著者: フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
- ナレーター: ささき のぞみ
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ニーチェは「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、様々な伝説に彩られた孤高の哲人だが、実は彼は、ほとばしる生気、不屈の魂、高みを目指す意志に基づいた、明るく力強い言葉を多数残している。
本書は、それらの中から現代人のためになるものを選別している。
心ゆくまで、あなたの知らなかったニーチェの世界を堪能していただきたい。
※ 本作は、『超訳 ニーチェの言葉』の中から乙葉しおりがセレクトした42編を朗読します。
-
-
聞くに耐えない
- 投稿者: タッカー 日付: 2018/03/17
-
超訳 論語 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 安冨 歩
- ナレーター: 丸山 純路
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ちくま新書「生きるための論語」が好評の安冨教授が旧来の解釈から論語を解き放ち、魂に響く生き生きとした言葉でよみがえらせます。
-
-
理想論
- 投稿者: Second to NUN 日付: 2025/03/26
著者: 安冨 歩
-
飲茶の「最強!」のニーチェ
- 著者: 飲茶
- ナレーター: 清里 孝也, あべわき
- 再生時間: 4 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
不条理な世界でも人生を肯定して楽しみながら生きるとは?
-
-
芸術的わかりやすさ
- 投稿者: ã¤ãµã«ã«ã¡ã©å 日付: 2019/03/11
著者: 飲茶
-
ガンディー 強く生きる言葉
- 著者: 佐藤 けんいち
- ナレーター: 佐藤 充宏
- 再生時間: 2 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「君よ、君自身であれ!」スティーブ・ジョブズにも影響を与え「世界を変えた」偉大なリーダーの魂を揺さぶる名言集。一人ひとりがリーダーになるべき時代だからこそ、非暴力でインドを
-
-
考えが運命となる
- 投稿者: 코타 日付: 2025/03/16
著者: 佐藤 けんいち
-
Living Without Stress or Fear
- Essential Teachings on the True Source of Happiness
- 著者: Thich Nhat Hanh
- ナレーター: uncredited
- 再生時間: 6 時間 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A life without stress or fear may seem like an impossible dream-yet Thich Nhat Hanh has spent a lifetime proving not only is it possible, but it is also within our grasp. On Living Without Stress or Fear, this treasured Zen master shares a message of hope: that we can, through the practice of mindfulness, find freedom from the grip of emotions like anxiety, anger and despair "Suffering persists because we nourish the feelings that cause it," reveals Thich Nhat Hanh.
著者: Thich Nhat Hanh
-
超訳 ブッダの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 小池 龍之介
- ナレーター: 佐藤 充宏
- 再生時間: 3 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いまも新しいブッダの2500年前の教え。それは認知科学であり心理学であり、きわめて実践的な心のトレーニングメソッドである。
-
-
全ての言葉が心に刺さる
- 投稿者: 安芸太郎 日付: 2024/05/06
著者: 小池 龍之介
-
中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- 著者: 洪 自誠 (著), 祐木 亜子 (翻訳)
- ナレーター: 林 竜太郎
- 再生時間: 2 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『菜根譚』はおよそ四百年ほど前に、中国・明代の学者、洪自誠によって書かれた処世訓です。日本には江戸時代末期に伝わり、これまで非常に多くの人から愛読
-
-
役に立つ
- 投稿者: RYOKO 日付: 2022/05/22
著者: 洪 自誠 (著), 、その他
-
アリストテレスの哲学
- 著者: 中畑 正志
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 8 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
思想界では近年一段と脚光を浴びる一方で、一般には時代遅れのイメージが付きまとうアリストテレス。
著者: 中畑 正志
-
超訳 アランの幸福論
- 著者: 許 成準
- ナレーター: 横居 将
- 再生時間: 4 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>
-
-
他の方も書いてますが…
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2023/05/13
著者: 許 成準
-
上田渉の革命対談第12回 白取春彦×上田渉「哲学革命」
- 著者: 白取 春彦, 上田 渉
- ナレーター: 白取 春彦, 上田 渉
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
上田渉が著名人のルーツを探る、夢の対談企画!第12回は、白取春彦氏による「哲学革命」です。
自分自身の中で革命を起こし、今でも自分自身に、そして、出会う人々に革命を起こし続けている著名人と、
『勉強革命』著者の上田渉とがざっくばらんに語りあいます。
第12回では、『超訳 ニーチェの言葉』がベストセラーになった、作家・翻訳家の白取春彦さんが登場!
学校の勉強は全くしなかったという白取さんに訪れた転機とは?
著者: 白取 春彦, 、その他
-
老子 あるがままに生きる エッセンシャル版
- 著者: 安冨 歩
- ナレーター: 秦 なおき
- 再生時間: 2 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ものごとは、変化し、生まれては滅ぶ。そのあやうさをおそれる必要はない。
-
-
仏教に通じる思想
- 投稿者: kanzo 日付: 2025/03/15
著者: 安冨 歩
-
言志四録 心を磨く言葉
- 著者: 佐藤 一斎, 佐藤 けんいち
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 3 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
西郷隆盛から渋沢栄一、小泉純一郎元首相まで、各界のトップリーダーの座右の書として200年にわたって読み継がれてきた、魂を震わせる名著から重要な項目を厳選、わかりやすく現代語訳しました。
-
-
ゼロは日本語では無い!
- 投稿者: 米蔵もん。 日付: 2024/05/15
著者: 佐藤 一斎, 、その他
-
僕たちはいつまで物欲で食っていけるのか
- 著者: 小寺 信良
- ナレーター: 粟野 志門
- 再生時間: 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2010年ぐらいから、「若者の〇〇離れ」という分析記事が目立ってきた。当時の趣旨は、「家や車が売れない! 日本経済どうすんだ!」って話だったのだが、ここ5年の間で大震災が起こり政権が交代し、最近はこの「モノが売れない話」も少しずつ論調が変わってきたように思える。 要するに資本主義社会が限界にきてるんじゃないか、もうちょっと正確に言うと、いくら若者の消費を焚きつけても昭和50年代から平成1桁ぐらいまでの経済成長水準に戻ることはもう不可能なので、じゃあこの先の社会どうしようか、という話に主眼が移ってきたということである。あと5年10年で資本主義から脱却しようというわけではないが、50年ぐらいのスパンで考えたら、社会は新しい概念へ移行せざるをえないのだろうと思う。(本文より)小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」はこちらから→http://yakan-hiko.com/kode-nishi.html
著者: 小寺 信良
-
史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち
- 著者: 飲茶
- ナレーター: 渡辺 紘
- 再生時間: 11 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
最高の真理を求める男たちの闘い第2ラウンド! 古代インド哲学から日本の禅まで東洋の“知”が集結。真理は体験でのみ得られる!
-
-
般若心経の解釈が秀逸
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2025/01/12
著者: 飲茶
-
世界最高の人生哲学 老子
- 著者: 守屋 洋
- ナレーター: 西村 健志, 大橋 俊夫
- 再生時間: 5 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シンプルに生きるミニマリズム思想の決定版。
捨てる、減らす、手放す。今こそ読むべき21世紀の必読書!
【ビジネスブックマラソン「Vol.4371」にて書評掲載】
2000年前に導き出された人生で大切なこと
「論語」と並んで中国古典の名著である「老子」を、大家・守屋先生に解説いただく1冊。老子の思想は「無為自然」。競争社会で生きるときに「負け」を認め、それでも生きていくためにどうすればよいかを説いています。「老子」が読まれたのは、汲々とした時代の春秋戦国時代。そんな時代にも、超然として穏やかに生きることを説いた老子の思想は、今の、せちがらい現代にも通ずるものがあります。「こだわりを捨てる」→「穏やかに生きる」をコンセプトに、現代に生きる思想「老子」を語りつくします。
-
-
がっかり
- 投稿者: カスタマー 日付: 2018/03/15
著者: 守屋 洋
-
ソクラテスの弁明・クリトン
- 著者: プラトン, 久保 勉
- ナレーター: 前田 弘喜
- 再生時間: 3 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自己の所信を力強く表明する法廷のソクラテスを描いた『ソクラテスの弁明』。
-
-
ナレーションで頻繁に挿入される「注」が気を逸らしてしまう
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2020/08/12
著者: プラトン, 、その他
-
マルクス・アウレーリウス 自省録
- 著者: マルクス・アウレーリウス, 神谷美恵子
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 7 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あたかも一万年も生きるかのように行動するな。生きているうちに、許されている間に、善き人たれ──ローマ皇帝でストア派の哲人マルクス・アウレーリウス(121-180)。
-
-
「注番号」の読み上げが・・・
- 投稿者: kindlezuki 日付: 2020/10/18
著者: マルクス・アウレーリウス, 、その他
-
生の短さについて 他2篇
- 著者: セネカ, 大西 英文
- ナレーター: 原田 晃
- 再生時間: 7 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生は浪費すれば短いが、活用すれば十分に長いと説く『生の短さについて』。心の平静を得るためにはどうすればよいかを説く『心の平静について』。
-
-
やくちゅう
- 投稿者: 米蔵もん。 日付: 2022/04/10
著者: セネカ, 、その他
-
超訳カーネギー道は開ける
- 著者: デール・カーネギー (著), 弓場 隆 (翻訳)
- ナレーター: 入江 直樹
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『超訳 カーネギー 道は開ける』が、手にとりやすい文庫エッセンシャル版になって再登場。
あらゆる悩みを克服して、新しい人生を切り開こう!
-
-
もう一回聞きたい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/03/30
著者: デール・カーネギー (著), 、その他
-
若い読者のための哲学史
- 著者: ナイジェル・ウォーバートン, 月沢 李歌子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 10 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
哲学は「現実の本質」と、「私たちがいかに生きるべきか」から始まる。
-
-
考える沼
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/06/21
著者: ナイジェル・ウォーバートン, 、その他
-
永遠平和のために
- 著者: カント, Immanuel Kant, 宇都宮 芳明 (翻訳)
- ナレーター: 原田 晃
- 再生時間: 3 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界の恒久的平和はいかにしてもたらされるべきか.
著者: カント, 、その他
-
南無の会 辻説法大全集 55.私の観音さま
- 著者: 荒崎 良徳
- ナレーター: 荒崎 良徳
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分は救われなくていい、悟りを開かなくてもいい、幸せにならなくてもいい――観世音菩薩の行願に、観音さまのあたたかさが表されています。苦しみは、自分がつくりだしてしまうもの。一人で向き合うよりも、観音さまと一緒に向き合うことで、乗り越える勇気がわいてきます。つらい体験を持つ人だからこそ、同じように苦しむ人といっしょに泣くことができます。仏性とは、観音さまのやさしさを内に秘めた私たち自身なのです。○講演者:荒崎良徳(あらさき・りょうとく) -昭和3年、石川県生まれ。駒澤大学文学部卒業。公立高校教諭を経て、養護施設・林鐘園園長。金沢市・曹洞宗雲龍寺住職。著書に『法華経を拝む』『花巡礼』『詩画集・花菩薩』『修証義を読む』『観音さまのまなざし』などがある。○昭和60年10月収録○一部衣擦れなどの雑音がございますが、内容の聴取には差し支えないかと思われます。
-
-
観世音菩薩 勢至菩薩
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/13
著者: 荒崎 良徳
-
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
- 著者: 小林 昌平
- ナレーター: 日暮 哲也
- 再生時間: 7 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「将来が不安」「お金がほしい」「死ぬのが怖い」 これらの現代人の悩みははるか昔から私たちを苦しめていた人類共通の悩みです。
-
-
面白い
- 投稿者: 学所 治 日付: 2021/03/10
著者: 小林 昌平
-
真訳 論語 より良く生きる言葉
- 著者: 吉田 真弓
- ナレーター: 西村 不二人
- 再生時間: 1 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
紀元前500年頃の中国。思いやりや道徳心が失われた「正しさ」なき時代に、
「孔子」という一人の男が、世の人々に語りかけた言葉とは、なんだったのか。
2,500年の時を超えて、人々の心を常に支えてきた言葉たちが、よみがえります。
「学んでも、自分で考えなければ、何も得るところがない」
「才能やチャンスを与えられても、最後まで努力しなければ無駄になってしまう」
「立派な人間とは、まず行動で示し、次にそれを言葉にする人だよ」
本作品の中にある言葉の一部です。
「ちょっと胸の痛む言葉だ」と思った方もいるのではないでしょうか。
それでいて、びっくりするほど素直になれる言葉でもあると思いませんか?
孔子の言葉は、誰にも押しつけがましくないのに、心に強く残ります。
優しく、しかし、たおやかで、気づけばすとんと落ちている。
そんな不思議な力をもった数々の教えに耳を傾ければ、
自分でも気づかないうちに、考え方がより道理にかなったものへと変化していくでしょう。
現代の言葉を借りて瑞々しくよみがえった162の“よい言葉”を耳からとり入れて、
-
-
名言ばかりつらねられても、、
- 投稿者: わん 日付: 2025/01/23
著者: 吉田 真弓
超訳ニーチェの言葉II (ディスカヴァークラシックシリーズ)に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Second to NUN
- 2025/03/21
目新しさはない
意識的に読んでなくても
ニーチェの思想は普及しているせいか
内容的には特段の目新しさは無いと思います
これはニーチェの言葉だったんだ
と確認することができます
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- サラ
- 2025/03/13
わかりやすい
超訳だけでなく、ニーチェ全集を読みたいと思いました。良いきっかけとなる本です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2023/02/16
すべて完璧
ニーチェの哲学とナレーションが
完璧にマッチしている
全集も、この感じでだしてほしいです
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!