雪の話(小学館の名作文芸朗読)
小学館
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
五十嵐 浩子
-
著者:
-
中谷 宇吉郎
このコンテンツについて
雪の結晶の研究で知られ、世界で初めて人工雪の開発に成功した物理学者の随筆。札幌に来て五度目の冬を迎える筆者は、二度目の冬から本格的に雪の研究を始める。天保年間に刊行された『雪華図説』には八十六個の雪の結晶の模写があり、その中に北海道でもごく稀にしか観測されない十二花の結晶の模写がある。毎年探しているが、まだ見当たらない。雪の結晶の顕微鏡写真を撮影する苦労話を披露。Public Domain (P)エイトリンクス
こちらもおすすめ
-
立春の卵
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※話者注:「てんけん」→『天○(「賢」の「貝」に代えて「且」)』。昔から「コロンブスの卵」という言葉があるように、卵が立つか立たないかは庶民の大きな関心の的であった。ところが
著者: 中谷 宇吉郎
-
犬がなくとガラスがこわれるか
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 1 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「科学とはなにか」という問題をわかりやすく、豊富な例をあげて中谷宇吉郎流に解説しています。表題の問題や牛だけが育たない村の話など、あっという間の68分です。
-
-
科学の哲学
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/04/24
著者: 中谷 宇吉郎
-
芭蕉の花
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 吉田 早斗子
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夏の暑い一日、仕事に倦んだ父の視線の先では、母と幼子が庭に遊ぶ。 ・・・寺田寅彦最初期のエッセイ。自然観察から得た着想を、社会や歴史に敷衍していく寅彦随筆の特徴は弱く、哀感を綴った小説の趣が強い一作。 (C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて
-
-
「人間は花が咲かないでも死んでしまうね」
- 投稿者: さっちゃん 日付: 2022/02/25
著者: 寺田 寅彦
-
科学に志す人へ
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 平川 正美
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たとえばノーベル賞。第二次世界大戦終結後の湯川秀樹を皮切りに、2014年現在、日本は非欧米諸国の中で最も多い22名の受賞者を輩出している。 自然科学系で19人。 ノーベル賞がすべてではもちろんないが、日本の科学力のひとつの証だとはいえよう。この礎となった一人、物理学者・寺田寅彦。 彼は俳人・随筆家としても名高い。その森羅万象に開かれた目線・人間味あふれる感性が織りなす作品は、今も愛読者が多い。 そんな彼が、己の来し方に思いを馳せながら、あとにつづくひとたちにかたりかけた「帝国大学新聞」へ寄せた一文です。 現代に再度この心を見直す機会になれば良いと思いながら刊行いたしました。
著者: 寺田 寅彦
-
蚊帳の研究
- 著者: 寺田 虎彦
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
物理学者であり、夏目漱石の最古参の弟子でもある寺田寅彦。『吾輩は猫である』の水島寒月や『三四郎』の野々宮宗八のモデルともいわれている。
著者: 寺田 虎彦
-
Waiting for Godot
- 著者: Samuel Beckett
- ナレーター: Sean Barrett, David Burke, Terence Rigby, 、その他
- 再生時間: 2 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
There is now no doubt that not only is Waiting for Godot the outstanding play of the 20th century, but it is also Samuel Beckett's masterpiece. Yet it is both a popular text to be studied at school and an enigma. The scene is a country road. There is a solitary tree. It is evening. Two tramp-like figures, Vladimir and Estragon, exchange words. Pull off boots. Munch a root vegetable. Two other curious characters enter. And a boy. Time passes. It is all strange yet familiar.
-
-
Great voice actors
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/17
著者: Samuel Beckett
-
立春の卵
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※話者注:「てんけん」→『天○(「賢」の「貝」に代えて「且」)』。昔から「コロンブスの卵」という言葉があるように、卵が立つか立たないかは庶民の大きな関心の的であった。ところが
著者: 中谷 宇吉郎
-
犬がなくとガラスがこわれるか
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 1 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「科学とはなにか」という問題をわかりやすく、豊富な例をあげて中谷宇吉郎流に解説しています。表題の問題や牛だけが育たない村の話など、あっという間の68分です。
-
-
科学の哲学
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/04/24
著者: 中谷 宇吉郎
-
芭蕉の花
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 吉田 早斗子
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夏の暑い一日、仕事に倦んだ父の視線の先では、母と幼子が庭に遊ぶ。 ・・・寺田寅彦最初期のエッセイ。自然観察から得た着想を、社会や歴史に敷衍していく寅彦随筆の特徴は弱く、哀感を綴った小説の趣が強い一作。 (C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて
-
-
「人間は花が咲かないでも死んでしまうね」
- 投稿者: さっちゃん 日付: 2022/02/25
著者: 寺田 寅彦
-
科学に志す人へ
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 平川 正美
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たとえばノーベル賞。第二次世界大戦終結後の湯川秀樹を皮切りに、2014年現在、日本は非欧米諸国の中で最も多い22名の受賞者を輩出している。 自然科学系で19人。 ノーベル賞がすべてではもちろんないが、日本の科学力のひとつの証だとはいえよう。この礎となった一人、物理学者・寺田寅彦。 彼は俳人・随筆家としても名高い。その森羅万象に開かれた目線・人間味あふれる感性が織りなす作品は、今も愛読者が多い。 そんな彼が、己の来し方に思いを馳せながら、あとにつづくひとたちにかたりかけた「帝国大学新聞」へ寄せた一文です。 現代に再度この心を見直す機会になれば良いと思いながら刊行いたしました。
著者: 寺田 寅彦
-
蚊帳の研究
- 著者: 寺田 虎彦
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
物理学者であり、夏目漱石の最古参の弟子でもある寺田寅彦。『吾輩は猫である』の水島寒月や『三四郎』の野々宮宗八のモデルともいわれている。
著者: 寺田 虎彦
-
Waiting for Godot
- 著者: Samuel Beckett
- ナレーター: Sean Barrett, David Burke, Terence Rigby, 、その他
- 再生時間: 2 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
There is now no doubt that not only is Waiting for Godot the outstanding play of the 20th century, but it is also Samuel Beckett's masterpiece. Yet it is both a popular text to be studied at school and an enigma. The scene is a country road. There is a solitary tree. It is evening. Two tramp-like figures, Vladimir and Estragon, exchange words. Pull off boots. Munch a root vegetable. Two other curious characters enter. And a boy. Time passes. It is all strange yet familiar.
-
-
Great voice actors
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/17
著者: Samuel Beckett
-
コーヒー哲学序説
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 髙倉 直人
- 再生時間: 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治から昭和初期にかけて活躍した物理学者、随筆家、俳人である寺田寅彦の随筆作品。
初出は「経済往来」[1933(昭和8)年]。「寺田寅彦随筆集 第四巻」[小宮豊隆編、岩波書店、1948(昭和23)年]に収録。
幼い頃から体が弱かったので牛乳を飲まされていた。当時まだ飲みにくいものであった牛乳に少量のコーヒーを混ぜて飲んだ、という話から広がりを見せ、ついにはコーヒー哲学の序説なるものを綴った作品である。
著者: 寺田 寅彦
-
荒野の冬
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和15年の随筆。北海道の開拓時代の面影を残している十勝南部の様子を綴っている。人々の生活を見ていろいろな思いにとらわれる中谷宇吉郎だが、そこは科学者、ひと呼吸おいて冷静な視点で今の
-
-
戦前の北海道の冬
- 投稿者: sui 日付: 2022/02/03
著者: 中谷 宇吉郎
-
高砂や
- 著者: 柳家 小さん
- ナレーター: 柳家 小さん
- 再生時間: 22 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
柳家小さん師匠 高砂や
注意:本タイトルはライブイベントを録音したものであり、音質はイベント開催時の音響環境・技術によるものです。
著者: 柳家 小さん
-
大江健三郎論 怪物作家の「本当ノ事」
- 著者: 井上 隆史
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 8 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「奇妙な仕事」以降、常に文学界の先頭を走り続けてきた大江健三郎。「飼育」で芥川賞、『万延元年のフットボール』で谷崎潤一郎賞、『「雨の木(レイン・ツリー)」を聴く女たち』で読売文学賞
-
-
色々疑問もある。しかし
- 投稿者: わん 日付: 2024/10/11
著者: 井上 隆史
-
数学と語学
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治から昭和初期にかけて活躍した物理学者、随筆家、俳人である寺田寅彦の随筆作品。
初出は「東京帝国大学新聞」[1929(昭和4)年4月]。「日本の名随筆89 数」[作品社、1990(平成2)年]に収録。
それぞれに苦手意識をもつ学生諸君に、数学にも語学にも案外共通項があるということに気づかせ、好きなものに対する方法を利用して嫌いなものを征服する道程を暗示したいと考え、書き綴った作品。
-
-
短いが深く残る
- 投稿者: mojito 日付: 2023/12/05
著者: 寺田 寅彦
-
森のうた : 山本直純との藝大青春記
- 著者: 岩城 宏之
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 4 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
オーケストラを指揮したい! 東京藝大で指揮者修行に奮闘するイワキとナオズミ。師と出逢い、ケンカと失恋を越え、ついに演奏会の日がやって来た! 名エッセイストが綴る、涙と笑いの傑作藝大青春記。
-
-
面白い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/03/04
著者: 岩城 宏之
-
[1巻] 紀行文学名作選 田山花袋〈みちのく、東北編〉 1
- 著者: 太田 治子, 石原 広子, 佐藤 修
- ナレーター: 石原 広子, 佐藤 遊歩
- 再生時間: 2 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「私は、いろいろな懊悩、いろいろな煩悶、そういうものに苦しめられると、いつもそれを振り切って旅へ出た。
著者: 太田 治子, 、その他
-
漫画と科学
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 平川 正美
- 再生時間: 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「好きなもの イチゴ珈琲花美人 懐手して宇宙見物」 こんな句をのこした寺田寅彦は、俳人・随筆家であり、物理学者。貴方が夏目漱石の愛読者であったなら『吾輩は猫である』の寒月君のモデルと言えばああと思われるのではないだろうか。その森羅万象に開かれた目線・人間味あふれる感性が織りなす作品は、今も愛読者が多い。 そんな彼が漫画と科学について考察した短編随筆。現代の漫画隆盛をみるとなるほどと思う、科学者らしい考察が書かれた一考察です。
著者: 寺田 寅彦
-
どんぐり(アイ文庫LIVE収録版)
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 本田 ゆり
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
亡き妻の思い出と、残された幼い子どもへの思い。夏目漱石門下の物理学者、寺田寅彦の味わい深い掌編を、ライブ当時、寅彦描く妻と同い年(19歳)の朗読者による、フレッシュで生き生きしたライブ朗読でお送りします。音楽・演出/水城雄。【朗読者について】 高校時代から現代朗読協会で朗読の勉強を始めた本田ゆり。人としての年輪も要求される表現に苦しみながらも、若さを生かした個性的表現を掴んで、独自の朗読世界を築きつつあります。この作品は彼女のデビュー作といってよいもので、これからもライブで鍛えながら表現力を深めていくことでしょう。今後が楽しみな若手です。※朗読において、今日の表現基準に照らして不適切と思われる語句や表現がある場合がありますが、発表時の時代的背景と文学性を考え合わせ、底本どおりに読んでおります。ご了承ください。 ことのは出版のオーディオブック情報は「http://www.kotonoha.co.jp」にて
-
-
とても情緒ある文学作品
- 投稿者: キングキング 日付: 2023/05/10
著者: 寺田 寅彦
-
新装版 ソフィーの世界(上) 哲学者からの不思議な手紙
- 著者: ヨースタイン・ゴルデル(著), 須田 朗(監修), 池田 香代子(訳)
- ナレーター: 松井 暁波
- 再生時間: 15 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界でいちばんやさしい哲学の本。
-
-
ソフィーのアニメ声が残念
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/09/01
著者: ヨースタイン・ゴルデル(著), 、その他
-
ボクは坊さん。 著者朗読版
- 著者: 白川 密成
- ナレーター: 白川 密成
- 再生時間: 6 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ポップソングみたいな坊さん生活を著者自ら朗読!『ボクは坊さん』(ミシマ社刊行、ISBN:978-4903908168)、著者でもあり、四国八十八ヶ所霊場第五十七番札所、栄福寺の住職の白川密成さん自らの著者朗読。400分を超える長丁場を独特の優しい口調で朗読しました。(原著は糸井重里編集長の人気サイト『ほぼ日刊イトイ新聞』において、「坊さん――57番札所24歳住職7転8起の日々――」の連載を開始し2008年まで231回の文章を寄稿したものをもとに編集されています) 24歳、突然、住職になった。ミッセイさんが感じた「坊さんという仕事」「悩む坊さん」「これからの宗教を考える」「生と死 」を構えることなく話しています。20代、30代の方に気軽に聞いて欲しい作品です。
著者: 白川 密成