魚の餌(小学館の名作文芸朗読)
小学館
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
白石 兼斗
-
著者:
-
梅崎 春生
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
梅崎春生「桜島」
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 2 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
梅崎春夫が海軍経験をもとに執筆。戦後文学の代表作となった作品。かつて教材にもなり、ドラマ化もされた。太平洋戦争末期、アメリカ軍の本土上陸に備え桜島の海軍基地に勤務する「私」は死を覚悟していた。
-
-
印象に残る
- 投稿者: tkhsh 日付: 2024/04/18
著者: 梅崎 春生
-
ボロ家の春秋
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 浅倉 歩
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
五味司郎太は、都電の中で紙入れをスラれかかった男を救った。赤穂浪士の一人不破数右衛門の末孫不破数馬と名のるその男はその晩お礼に五味を自分の邸宅に泊めた。それが縁となって、彼はこの邸の一間を権利四万で借りることになった。ヴァイオリン弾きの彼は、この大金を高校事務員の恋人浪子から、ヴァイオリンをカタにトイチの約束で借りた。赤穂で県会に立候補すると称して、不破が姿をくらました後、この家を買う約束をして不破に手付けを打ったという野呂なる人物が引越して来た。彼は浪子の学校の教師で、彼女に想いをよせている男である。野呂と五味が借家権、居住権でいざこざを起している折、今度は陳根頑と称する中国人がやって来た。善後策の相談ということで、野呂、五味、浪子は陳の経営する文福飯店に招かれた。へべれけに酔った浪子にせかれて、二人は陳の持ち出した書類に捺印してしまった。この書類、貸金のカタに陳が邸を差し押えるというものだった。そこへまたサカエという女が引越して来た。彼女は野呂の学校の校長の二号だったが、お払い箱になり、先住者立退きを条件に不破からこの家を買ったという。そんな時、不破の消息が分った。サカエのお色気戦術に乗せられた五味と、それを怒って反動的に親しくなった野呂に頼まれた浪子の二人は、赤穂へ駈けつけた。そこには陳の手下である孫伍風も来ていた。三人三様の手管で権利証を不破から受けようとしていた時、不破が
-
-
古い本ですね
- 投稿者: viola 日付: 2024/01/10
著者: 梅崎 春生
-
人をあるく 坂本龍馬と京都
- 著者: 佐々木 克
- ナレーター: 斉藤 努
- 再生時間: 5 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
維新研究の第一人者が熱い思いで描く龍馬伝。寺田屋・京都御所・二条城など京都の〝龍馬〟史跡巡りを豊かにするファン必携の書。
著者: 佐々木 克
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
狼疾記
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一切無駄のない、整えられた美しい文体が特徴の中島敦。 彼の作品は、漢文調の格調高い端正な文体とユーモラスに語る独特の文体とが巧みに使い分けられています。 学生の頃に「山月記」を読まれた方も
-
-
山月記の私小説版?
- 投稿者: kips 日付: 2023/11/28
著者: 中島 敦
-
谷崎潤一郎「少将滋幹の母」
- 著者: 谷崎 潤一郎
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 5 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
此の物語はあの名高い色好みの平中のことから始まる。
源氏物語末摘花の巻の終りの方に、
「いといとほしと思して、寄りて御硯の瓶の水に陸奥紙をぬらしてのごひ給へば、平
-
-
谷崎節をしっかり感じられる平安もの
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/05/10
著者: 谷崎 潤一郎
-
梅崎春生「桜島」
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 2 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
梅崎春夫が海軍経験をもとに執筆。戦後文学の代表作となった作品。かつて教材にもなり、ドラマ化もされた。太平洋戦争末期、アメリカ軍の本土上陸に備え桜島の海軍基地に勤務する「私」は死を覚悟していた。
-
-
印象に残る
- 投稿者: tkhsh 日付: 2024/04/18
著者: 梅崎 春生
-
ボロ家の春秋
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 浅倉 歩
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
五味司郎太は、都電の中で紙入れをスラれかかった男を救った。赤穂浪士の一人不破数右衛門の末孫不破数馬と名のるその男はその晩お礼に五味を自分の邸宅に泊めた。それが縁となって、彼はこの邸の一間を権利四万で借りることになった。ヴァイオリン弾きの彼は、この大金を高校事務員の恋人浪子から、ヴァイオリンをカタにトイチの約束で借りた。赤穂で県会に立候補すると称して、不破が姿をくらました後、この家を買う約束をして不破に手付けを打ったという野呂なる人物が引越して来た。彼は浪子の学校の教師で、彼女に想いをよせている男である。野呂と五味が借家権、居住権でいざこざを起している折、今度は陳根頑と称する中国人がやって来た。善後策の相談ということで、野呂、五味、浪子は陳の経営する文福飯店に招かれた。へべれけに酔った浪子にせかれて、二人は陳の持ち出した書類に捺印してしまった。この書類、貸金のカタに陳が邸を差し押えるというものだった。そこへまたサカエという女が引越して来た。彼女は野呂の学校の校長の二号だったが、お払い箱になり、先住者立退きを条件に不破からこの家を買ったという。そんな時、不破の消息が分った。サカエのお色気戦術に乗せられた五味と、それを怒って反動的に親しくなった野呂に頼まれた浪子の二人は、赤穂へ駈けつけた。そこには陳の手下である孫伍風も来ていた。三人三様の手管で権利証を不破から受けようとしていた時、不破が
-
-
古い本ですね
- 投稿者: viola 日付: 2024/01/10
著者: 梅崎 春生
-
人をあるく 坂本龍馬と京都
- 著者: 佐々木 克
- ナレーター: 斉藤 努
- 再生時間: 5 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
維新研究の第一人者が熱い思いで描く龍馬伝。寺田屋・京都御所・二条城など京都の〝龍馬〟史跡巡りを豊かにするファン必携の書。
著者: 佐々木 克
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
狼疾記
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一切無駄のない、整えられた美しい文体が特徴の中島敦。 彼の作品は、漢文調の格調高い端正な文体とユーモラスに語る独特の文体とが巧みに使い分けられています。 学生の頃に「山月記」を読まれた方も
-
-
山月記の私小説版?
- 投稿者: kips 日付: 2023/11/28
著者: 中島 敦
-
谷崎潤一郎「少将滋幹の母」
- 著者: 谷崎 潤一郎
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 5 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
此の物語はあの名高い色好みの平中のことから始まる。
源氏物語末摘花の巻の終りの方に、
「いといとほしと思して、寄りて御硯の瓶の水に陸奥紙をぬらしてのごひ給へば、平
-
-
谷崎節をしっかり感じられる平安もの
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/05/10
著者: 谷崎 潤一郎
-
蝿
- 著者: 横光 利一
- ナレーター: 澤田 雅世
- 再生時間: 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
真夏の田舎の宿場、馬車の出発を待つ人々、彼ら一人一人に秘められたドラマ。しかし人生はかくも無情なのか…… 朗読は、まだ若いのに妙に老成した印象の朗読をするといわれる澤田雅世。要は巧いのですが、それだけではない彼女ならではの読みを、現代朗読協会の研究会で模索していきました。今後がますます楽しみな期待の新鋭です。 「文芸朗読作品制作の アイ文庫の情報はhttp://ibunko.com/にて」
著者: 横光 利一
-
森鴎外「佐橋甚五郎」
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
森鴎外(本名林太郎)は、官人に対する医療や医薬全般、医師の養成などを司る典医の家に生まれました。 幼い頃から「論語」や「孟子」などの漢学書、オランダ語を学び、実年齢で習得するよりも早
-
-
佐橋甚五郎初対面!
- 投稿者: くまベア 日付: 2022/07/17
著者: 森 鴎外
-
新美南吉童話集
- 著者: 新美 南吉
- ナレーター: でじじ
- 再生時間: 21 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ごんぎつね」や「てぶくろを買いに」、「でんでんむしのかなしみ」、幼年童話などを含む90話を朗読で収録しています。
著者: 新美 南吉
-
森鴎外「普請中」
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
森鴎外(本名林太郎)は、官人に対する医療や医薬全般、医師の養成などを司る典医の家に生まれました。幼い頃から「論語」や「孟子」などの漢学書、オランダ語を学び、実年齢で習得するよりも早
-
-
手軽に
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/02/20
著者: 森 鴎外
-
安寿と厨子王 世界の童話シリーズその270
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 田中嶋 健司, 桜木 信介, 福田 純, 、その他
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Yellow Bird Project制作、世界の童話シリーズ第270話。大人も子どもも楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『悪い人買いにだまされて、母と引き離されてしまった、安寿と厨子王の幼い姉弟。二人は人買いの家で、無理矢理働かされていました。どんなに苦しくても、いつか再び家族に会う事を夢見て、二人は必死に暮らしていました。しかし、ある晩の事です・・』
著者: 森 鴎外
-
知らない人
- 著者: 太宰治
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実にあっさりと書かれたかに見える太宰の小品。病床にあって揺れる心と鋭敏な神経から自然にこの作品が生まれたのでしょう。
小説というよりエッセイに近いタッチで描かれているのも親しみ
著者: 太宰治
-
一房の葡萄
- 著者: 有島 武雄
- ナレーター: 高井 美紀
- 再生時間: 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『一房の葡萄』は、1920年(大正9年)児童雑誌『赤い鳥』8月号に掲載された童話の名作。学校で起きたある出来事から、良心の呵責に苛まれる少年と女性教師の包容力を描いた作品。 有島 武郎(ありしま たけお、東京生まれ、1878年 - 1923年)。志賀直哉や武者小路実篤らと同人誌「白樺」に参加。代表作は、『カインの末裔』『或る女』『生まれ出づる悩み』など。
著者: 有島 武雄
-
一本足の女
- 岡本綺堂 怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一本足の女読み出し
わたしは千葉の者であるが、馬琴の八犬伝でおなじみの里見の家は、義実、義成、義道、実尭、義豊、義尭、義弘、義頼、義康の九代を伝えて、十代目の忠義で滅びたのである。
著者: 岡本 綺堂
-
坂口安吾「青春論」
- 著者: 坂口 安吾
- ナレーター: 神尾 佑
- 再生時間: 2 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『青春論』 青春とは誰もが一度は経験する一生の中で激しくも短い曖昧な時間を、無頼派で知られる作家・坂口安吾が、独自の感性で、宮本武蔵の逸話を例に出しながら青春というものは何かを語る。『青春再びかえらず、とはひどく綺麗(きれい)な話だけれども、青春永遠に去らず、とは切ない話である。……』(本文引用)誰もが納得しうるような文章は、同時に誰の言葉にも似ることがなく、安吾の放つ言葉にはいつの時代も斬新さと人間の奥深さを秘めている。
著者: 坂口 安吾
-
死者の書
- 著者: 折口 信夫
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
民俗学者・国文学者・歌人の折口信夫による幻想小説。奈良の當麻寺に伝わる、当麻曼荼羅縁起・中将姫伝説に着想を得て書かれた作品。この中将姫にあたるのが、物語の主人公となる藤原南家郎女である。
-
-
和風ファンタジー
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/11/09
著者: 折口 信夫
-
wisの井伏鱒二01「屋根の上のサワン」
- 著者: 井伏 鱒二
- ナレーター: wis
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】 井伏鱒二の処女作「山椒魚」に続く佳作。「花に嵐のたとえもあるぞ さよならだけが人生だ(『厄除詩集』)」という井伏作品の放浪的基調低音に通じる抒情的作品。 私は散歩の途中、沼池のほとりで猟銃で撃たれて苦しんでいる雁(がん)を見つけた。抱き上げたときの羽毛や体の温かみ、意外に重たい目方に、その時の私の思い屈した心は慰められる。私は、どうしても丈夫にしてやりたい思いに駆られ、家に連れて帰り治療し、羽を切り、”サワン”と名付けた。雁との心通わせる日々は続く。――しかしある月夜のこと、けたたましいサワンの鳴き声がするので出てみると、屋根の上にのぼって、飛び去っていく3匹の雁と交信している様子だった。「サワンに対する私の愛着を裏切ってかれが遠くに逃げ去るはずはない」。けれどサワンは、月の明るい夜更けに限って鳴き声をたてるようになり、そして……。 【朗読時間】 20分12秒 【朗読】wis ※透明感と落ち着きのある声で親しまれている女性朗読家です。
著者: 井伏 鱒二
-
小さき者へ
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 岩渕 柾志
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学問を修め、品性を磨いて自身の人格を高めていくという教育方針の中で育った有島武郎は、西洋風の教育を受け、ミッションスクールで西洋思想を身につけました。 学習院を経て進学した札幌農学校
-
-
愛されていることを知る
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/06/01
著者: 有島 武郎
-
阪神見聞録
- 著者: 谷崎 潤一郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この作品を聴いて激怒、立腹、不愉快に思わない関西人、とりわけ大阪の人、とりわけ阪急宝塚線にお住いの人はいないのではないか。逆に、アンチ関西、アンチ大阪の人にとって見れば、これほど愉快
著者: 谷崎 潤一郎
-
蜃気楼
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は周りの人
-
-
晩年の作品の中でも聴きやすい
- 投稿者: おいてきぼりわんこ 日付: 2022/08/09
著者: 芥川 龍之介
-
たずねびと
- 著者: 太宰 治
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「実は、お逢いしたいひとがあるのです。お名前も御住所もわからないのですが、 たしかに仙台市か、その附近のおかたでは無かろうかと思っています。女のひとです」 太平洋戦争末期、二度にわたる空襲で家を失った太宰一家は行く場を失い、ボロ服の乞食のような姿で、疎開のため上野経由で故郷・津軽を目指す。その汽車の中での出来事。真夏の長旅、用意していた食べ物もいたみ、二人の子どもたちもむずがり出す。暗澹たる気持ちになり絶望する中、食べ物を分け与えてくれた女の人がいた。しかしお礼を言うひまもなく、その女のひとは途中下車する。 「その女のひとに私は逢いたいのです。逢って、私は言いたいのです。 一種のにくしみを含めて言いたいのです…」 ※ 本オーディオ商品は、無断で複製・転載・公衆配信できる状態にすることは法律により禁じられております。 制作・著作パンローリング株式会社
著者: 太宰 治