![『[12巻] 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 12』のカバーアート](https://m.media-amazon.com/images/I/61pQX+SuytL._SL500_.jpg)
[12巻] 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 12
(KADOKAWA)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
伊藤 亜祐美
-
著者:
-
理不尽な孫の手
このコンテンツについて
[12巻] 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 12に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- カッパタロウ
- 2024/03/22
似たもの親子?女ったらしな所まで(笑)
パウロとルディが親子として、性格や行動がよく似ている事を描いた素晴らしい巻でした。
ルディって、女ったらしだよね〜。それでいて前世の引きこもり人の考えを持っているから、チキンで奥手で、すごく動揺する。でもそんな行動がパウロとも似ているのだから、血は争えない。
この巻の話は、とても良かったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Dan
- 2023/02/20
言葉が過ぎるよ
シルフィの例のセリフ、見事でした。
優しく言い含める感じがドンピシャです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ソウ会長
- 2022/12/01
もし‥‥
もしエロ描写が無く、人間の成長、生き方や考え方だけだったら、教科書に載っても良い。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ゆーた
- 2023/07/26
Audible2周目です。
何度聞いても文字で読むよりアニメで見るより
臨場感や感情の起伏を感じられて良いです。
エリスはいつになったら嫁になりますか?
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- はたたか画家Gさん
- 2025/03/08
親子の絆と成長が光る!異世界転生ファンタジーに新たな感動を加える物語
本書は、異世界転生ファンタジーの王道を進みながらも、感情豊かな親子の絆が描かれる作品です。理不尽な孫の手による本作は、前巻からさらに深い人間ドラマへと突入します。
物語は、ルーデウスと父パウロが協力して迷宮に挑むところから始まります。母の救出という重要な目的を胸に、二人は前代未聞の危険に立ち向かうのですが、ルーデウスが直面する試練だけでなく、父親であるパウロとの関係が大きなテーマとなります。特に、パウロが息子に送る予想外の言葉には心に残るものがあり、親子の絆を改めて感じさせてくれます。異世界での成長と親子の交流を描きつつ、ルーデウスの内面に深く迫るシーンが多く、物語の中でキャラクターたちがどう変わっていくか、丁寧に描写されています。
ナレーションを担当する伊藤亜祐美さんは、登場人物それぞれの感情や表現をしていて、感情移入がしやすいです。特に、ルーデウスとパウロの心の機微を表現するシーンでは、その感情の揺れ動きがリアルに伝わってきます。ナレーションのバリエーションが豊かで、緊迫した場面や感動的なシーンでもしっかりと引き込まれるので、物語の持つドラマ性がより際立ちます。
また、シリーズが進むにつれて、ルーデウスはさらに成熟し、過去の経験を通じて一層の成長を見せるようになっています。彼の成長とともに、親子関係や人間関係の描写もより深く掘り下げられ、感動的な要素が強調される巻となっています。特に、父親としてのパウロの姿勢や、彼がルーデウスに伝えたメッセージは、シリーズの中でも重要なテーマのひとつとなり、強い印象を残します。
物語の展開においては、冒険の要素と感動的なエモーショナルな要素がバランスよく配置され、リズムよく物語が進行していきます。迷宮という緊張感あふれる舞台で、ルーデウスとパウロがどのように立ち向かっていくのかが見どころです。
まとめると本書は、キャラクターの内面と成長を深く掘り下げながらも、物語に緊張感を持たせるバランスが非常に優れている作品です。異世界転生ものの枠を超えて、家族や絆の重要性を再認識させてくれる一冊となっており、シリーズを通して聴いてきたファンにはもちろん、新たに興味を持ったリスナーにも十分に楽しめる内容となっています。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2018/05/16
ハマります
初めはロリコンの主人公に嫌悪感を感じましたがどんどんハマりました。声優の方が老若男女うまく演じ分けていて素晴らしいです!早く最新刊オーディオブック出ないかと待ちわびています!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- たろ丸
- 2022/12/23
おもしろかった
パウロがルーデウスに最後、何を伝えようとしていたのか、すごく気になる。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- hm
- 2023/10/26
この世界で生きていくということ
ルーデウスのことが他のキャラに比べると少しだけ好きではなかった。
ルーデウスは卑屈とは言え、いいやつで真面目だ。だけど異世界人だという冷めた態度がずっとあった。
この話で大切な人が死に、彼の想いを受け取った。そのことで、前世の自分もルーデウスとして生きていること、ルーデウスが前世の自分でもあることを受け入れた(ことが、1巻から進んでいたが決定的になったと思う)。
そしてこの話で同時に大切な人が生まれて、この世界で大切なものを守り生きていくのだとルーデウスは決意した。
転移事件の終結と合わさりルーデウスの成長も区切りがつき、新たな段階へ進むであろうことが示される印象深い巻であったと言いたい。
朗読についてはいつも通りキャラの演じ分けが素晴らしく、エリナリーゼとアイシャ、ルイジェルド辺りが特に好みです。1番長く話すルーデウスパートも、穏やかで楽しい演技も読書?体験に大きく貢献してくれています。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Bookworm チビ
- 2024/09/17
すごくよかった
アニメより全然いい!
ロキシーよりもシルフィの方がよっぽど神だと思った。
苦悩しながら本当の意味で大人になる成長物語。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- HSPおじさん
- 2025/03/12
やはりナレーターさんが素晴らしい!
シリーズを聴き続けていてずっと感じていることですが、やはりナレーターの伊藤さんの技術、表現力は素晴らしいって思います!
特にこの巻の終盤の「修羅場」の章は、ルーデウスに加えてシルフィ、ロキシー、ノルン、アイシャの4人の女性キャラが揃い踏みの上に、各人の複雑に揺れ動く心情が絡み合ってすごく難しい場面だったと思いますが、キャラの演じ分けも心理表現もお見事!
何度も涙がこぼれました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!