『[2巻] バッテリーII』のカバーアート

[2巻] バッテリーII

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

[2巻] バッテリーII

著者: あさの あつこ
ナレーター: 乃神 亜衣子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

「育ててもらわなくてもいい。誰かの力を借りなくても、おれは最高のピッチャーになる。信じているのは自分の力だ――」中学生になり野球部に入部した巧と豪。2人を待っていたのは監督の徹底管理の下、流れ作業のように部活をこなす先輩部員達だった。監督に歯向かう巧に対し、周囲は不満を募らせていく。そしてついに、ある事件が起きて……! 各メディアが絶賛! 大人も子どもも夢中になる大人気作品!(C) Atsuko ASANO/Makiko SATO 2009 大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
巧と戸村の言葉、先輩のイジメに疲れてくるが辛抱してⅢまで進まないと作品のテーマが見えてこない。沢口と東谷が中学1年生らしいので少し息がつける

言葉の荒さに疲れる・・・が

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

「周りの人達に気を遣ったり、妥協したり、納得いかないことでも我慢して生きていくことも、人生には必要だ」と自らに言い聞かせて大人になってきた自分には、主人公が自信過剰で生意気な男の子にしか見えなかったが…

最後は「よし!よくぞ言った!自分の信念を貫けよ!」と彼を応援していた。

人物描写がわかりやすく、ストーリー展開も無理がないところが良かった。ナレーションも秀逸だった。
ぜひともこのシリーズの全てをオーディブルで聴けるようにして欲しい!!

途中からグングンと惹かれていく

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

常識に生きる大人が多感な少年の視点を突きつけられる。ナレーションがとてもいいです。

少年の視点

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

面白い。その一言に尽きる。試合に出れるか? さあ3巻に突入するぞ。

👍️

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

中学生の娘を持つ母親です。
少年や母親の心の内に思いを馳せ、胸が苦しくなるほどです。
もがき続ける登場人物達をハラハラしながら見守っています。
このあとも引き続き、3巻目聴かせていただきます。
(ナレーションうますぎます!
子供、女性、老人、監督の怒声、そして羊の鳴き声まで!脱帽です!)

夢中になって聴いています!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

随分と昔に書籍を読んでいたけど、こんな物語だったんだ…と驚く。ああ、でも昔読んだ時は巧の傲慢さに辟易して、あまり好きではない…って感じたんだ…と思い出してきた。今この物語を聴いてみると、少し感じ方が変わってきていた。相変わらず巧は傲慢だ、自分を貫くことがそんなに大事なものかとも思う。だけどなんだろう、この刃が羨ましいし愛しい。自分が歳を取ったからなのかな?自分自身の刃に傷ついても尚立つこと、忘れたくない。

自分をつらぬくこと

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

主人公・巧の強烈な個性、そこから波紋が広がって行く。教育現場におけるある種の矛盾も浮き彫りになり、それは日本社会の縮図の様でもあった。「Ⅰ」で十分作品としては成立していたが、そこで作り上げられ舞台で、これから色んなドラマが広がっ行く様がよく分かった。今後も楽しみである。

そして、ナレーターの演じ分けが秀逸である。女性ながら、男性教諭はドスが効いているし、天真爛漫な少年はとても愛らしい。

物語は続いて行く・・

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。