『[2巻] 新装版 ロードス島戦記 2 炎の魔神』のカバーアート

[2巻] 新装版 ロードス島戦記 2 炎の魔神

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

[2巻] 新装版 ロードス島戦記 2 炎の魔神

著者: 水野 良
ナレーター: 高橋 研二, 〆野 潤子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

英雄戦争から二年。パーンとディードリットは魔女カーラの行方を追って旅を続けていた。強力な魔法を操る者がいると噂を聞き、砂漠の国フレイムを訪れたふたりに、砂漠の蛮族と炎の魔神の脅威が襲いかかる!(C) 1989 Ryo Mizuno, Yutaka Izubuchi, Group SNE 文学・フィクション・ライトノベル
すべて表示
最も関連性の高い  
今回は精霊のお話

主人公は若干成長し熱血度が抑えられ許容の範囲内に、なって感情移入がしやすくなりました。
とはいえ主人公でありながら空気感は他キャラより高めです。
恐らく薄っぺらな正義感、実力の伴わないにも関わらず何故か王に好かれ依怙贔屓ぎみに大役を命じられるが人当たりだけで何とかしているからに他ならない。
物語の中では好かれているが果たして読者に好かれているのか?と疑問に思ったりもする不思議な主人公。

さて主人公はさておき今回は前回の仲間たちではなく新たな仲間ができます。
前回のような主人公と旅をする理由が無理矢理ではなく傭兵ということもあり金という報酬が絡むため納得いく展開

仲間も人間味臭く魅力的でないにせよ好感が持てる、前作と比べビジュアル的には劣るがとても濃い印象だ

今回の敵の大将様はジャンヌ・ダルクを思わせる魅力的な女性騎士

キャラとしては前作の魔女に劣らぬ存在感はあるがやはり前作同様掘り下げが足りずラストがとても勿体ない

最後に
正直この作品にラブコメ的な要素は必要ないと思うのは私だけであろうか


1作目と比較して

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

過去に小説、アニメ、ドラマCDと聴いてきましたが、やはりラノベの古典!安定感はさすがです。

パーンが、自身の行くべき道を覚るかなり重要な回!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

当時は気づかなかったけど、ちょいちょい日本語の使い方がおかしいのが気になる。
憮然とした表情:ムッとしたという意味で使ってる
汚名挽回:汚名を挽回してどうする

著者の間違いはしゃあないとして、それを正すのが校正の役目だろう。
当時の角川はろくな校正、編集者がいなかったのかな。

30年ぶりに読んだけど

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

学生の頃、熱中していたロードス島が帰って来た!
パーン、ディード、とても懐かしい。
ナレーションも上手く世界観を表現してくれている。

懐かしい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

「ナルディア」のアクセントが平坦で今時のギャル風で非常に不快です。
「ナ」の部分にアクセントがあった方が良いと思うのですが、私が少数派なのかな。。。

ナレーションがちょっと

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。