『2025年7月16日OA 「トランプ関税で中国経済減速 『一強』習政権は盤石か?」』のカバーアート

2025年7月16日OA 「トランプ関税で中国経済減速 『一強』習政権は盤石か?」

2025年7月16日OA 「トランプ関税で中国経済減速 『一強』習政権は盤石か?」

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

ゲスト:近藤 大介(講談社「現代ビジネス」編集次長)、高口 康太(ジャーナリスト / 千葉大学客員教授) トランプ関税が中国経済に重くのしかかる。15日に発表された中国4-6月期のGDP(国内総生産)は、前年同期比5.2%増と政府目標「5.0%前後」は上回ったが、前期(1-3月期)からは減速。トランプ関税の影響を受けた中国経済の実情とは?「一強」と称される習近平政権は盤石といえるのか?習主席の側近である軍幹部の失脚や失踪が相次ぐ。また、習主席が今月開催された新興国BRICS首脳会議に欠席し、自身の健康不安説も飛び交う...。今、中国共産党の上層部で何が起きているのか? ゲストは、中国共産党の内情に精通する講談社「現代ビジネス」編集次長・近藤大介氏と、2度の中国留学の経験があり、中国の経済・社会・企業動向などを取材するジャーナリストで千葉大学客員教授の高口康太氏。中国経済と習近平政権のいまに迫る。

2025年7月16日OA 「トランプ関税で中国経済減速 『一強』習政権は盤石か?」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。