-
サマリー
あらすじ・解説
実は宇宙観測との関係が深い企業「朝日新聞」。朝日新聞の記者がどうやって日本有数の天文チャンネルを作ったかについて迫っていきます。【目次】00:00 宇宙観測に貢献している日本企業06:40 YouTube黎明期の朝日新聞公式チャンネル14:01 2018年の天体イベントといえば?21:56 バズりまくる!天体ライブ配信33:55 24時間いつでも星空が見られる〇Asahi Astro LIVE 朝日新聞宇宙部https://youtube.com/@astroasahi?si=Us47W21icl3MokP8【参考文献】○朝日新聞宇宙部https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090259166【ゆる天文学ラジオ公式グッズ】https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/b066f8d9161cc4b【サポーターコミュニティはこちら】https://yurugakuto.com/tenmon【おたよりフォーム】https://forms.gle/DV55XfTE4q52VsUU6※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【越山嘉祈プロフィール】大阪大学基礎工学部卒。専門は情報科学。個人でもYouTubeチャンネルを2つ管理しており、TRPG配信を主な生業としている。Twitter→https://twitter.com/tabehoJYouTube→https://www.youtube.com/@h-koshiyamaYouTube→https://www.youtube.com/@ichibanboshi-studio【藤井亮輔プロフィール】京都大学/大学院で情報学を浅く学ぶ。IT 系の企業で営業をしながら、舞台俳優としても活動中。水泳、クイズ、大喜利が好き。Twitter→https://twitter.com/frfrfrfrproYouTube→https://www.youtube.com/channel/UCen6YDC0JrtAk3PSYwOq7DA/【姉妹チャンネル】◯ゆる言語学ラジオ ...
activate_buybox_copy_target_t1