エピソード

  • 【#9 BADEND】◾️『上手くいったのは、"自分の実力のみ"だと過信した。』
    2025/07/09
    残念ながら「組織のバックアップ」って無茶苦茶デカイ。 いざ独立して「集客」「お金」「健全な取引」で躓く機会は山ほどに。 「役割を果たすだけでフォローしてくれた」 そんな恵まれた環境だけは、せめて軽んじたり蔑ろにする事はない方が良さそうです… #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 【#9】◾️「どうして上手く出来たのか」を説明できますか?
    2025/07/09
    当時と環境が変わった一方、「当時から変わらずこなせていた動作」があるハズで。 だったらその「源泉」を再度応用し直せば… それは当然、再び「必要とされる役割」を得やすいですね。 #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 【#8 BADEND】◾️『何とでも言える理念』に惹かれてしまった。
    2025/07/09
    例えば、「目の前の人を幸せにする」「他者に貢献する」といった善さげな理念の場合。 しかし肝心の「具体的な対象」を決めいていないと「メンバー間」「リーダーと参加者」で意見が食い違うので長くは持たない。 「いざという時の判断基準」が「なんとでも言える」ということは… 「なんでも許容する」の実態は「リーダーの気分次第」。 そういう意味でも、「コミュニティならではの理念が曖昧」なのは、そもそも役割を獲得する場所としては大変リスクが高いのです。 #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 【#8】◾️「所属先が"しない"と決めてる事はありますか?」
    2025/07/09
    「何をしても良い」だと、最終的に「お金」「人口」「知名度」…なんて感じの"パワー"が強い所が必ず勝ちます。 それでも今の居場所が生き残る為には「コミュニティならではのルール」が必ずあります。 うっかり地雷を踏まない為にも、「独自のルール」はちゃんと調べておきましょう…! #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 【#7 BADEND】◾️『確かに"リアクション"から始まる恋もあるのだが…!』
    2025/07/09
    とはいえ「誰にでもやっているんだろうなぁ…」とバレてはいけない。 もちろん、そういった営業があって初めて知る方もいるから悪と断じる訳でもない。 ただし。 それならそれで、せめて「恋した甲斐があった」と思わせて欲しかった…!! #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 【#7】◾️「相手が望むリアクション」を取れていますか?
    2025/07/09
    役割と得るためには、当然「相手からパスを出してもらう」のが大前提。 不機嫌な人がいると、なんとチーム全体のパフォーマンスが10%も下がるとか。 「気持ち良いリアクション」が提供出来れば、自ずとチャンスも回ってきます。 まずは「挨拶」だけでも、意外と侮れないものなのです。 #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【#6 BADEND】◾️『良かれと思って、"身勝手な正義"を振りかざす。』
    2025/07/09
    コレをやらかすと、常連客であろうと「ブラックリスト」に登録されます。 警告は精々一回。 「役割がない」と「独自の価値」を捏造して「自分にも価値がある」というレッテルを自作自演で貼ってしまう。 「勝手に裁く」は最たるものです。 どうかこうなる前に、「需要のある役割」を見つけて欲しい。 #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 【#6】◾️「評価して欲しい部分」は決めていますか?
    2025/07/09
    「最も自信のある価値提供」を行うことが、本当に「相手も欲しがっていることなのか」は一考の価値ありです。 「ボランティア」と「規則」は噛み合わない。 "良かれと思って"で拗らすよりは、"良いと確認が取れた後"に価値提供するのがオススメです。 #ROLLPLAY ※大事な内容は、noteでもまとめます。https://note.com/mumeijiten ※「お便り」「ご質問」はstand.fmのレター機能をご利用ください。 https://stand.fm/channels/6864af82ead48393259ee613
    続きを読む 一部表示
    6 分