『【八尾市】山本高校近く、夫婦で営む昭和レトロな老舗食堂「大八」が閉店しました。』のカバーアート

【八尾市】山本高校近く、夫婦で営む昭和レトロな老舗食堂「大八」が閉店しました。

【八尾市】山本高校近く、夫婦で営む昭和レトロな老舗食堂「大八」が閉店しました。

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

「【八尾市】山本高校近く、夫婦で営む昭和レトロな老舗食堂「大八」が閉店しました。」 八尾市堤町、大阪府立山本高等学校の近くで長年親しまれてきた定食屋「大八」が、残念ながら閉店しました。何度か臨時休業が続き、心配していた方も多いのではないでしょうか。しかし今回、とうとう閉店がはっきりしてしまいました。画像は情報提供者様より「大八」は、ご夫婦で切り盛りされていた、昔ながらの「街の定食屋さん」です。店構えは決して派手ではなく、むしろ年季の入った外観が印象的。けれどもその素朴さが、多くの人にとって安心できる場所だったように思います。少なくとも50年ほど前にはお店があったと記憶しています。それだけに「親子二代で通っていました」という人もきっと少なくないはず。昔ながらの「中華そば」を筆頭に、刺身定食やオムライス、和・洋・中のジャンルを問わず、メニューも実に豊富。しかも良心的な価格設定で、お財布にもやさしい。学生さんからお年寄りまで、幅広い世代に支持されていた理由のひとつではないでしょうか。近隣の山本高校の卒業生であれば、放課後に友達と定食を食べに行った思い出がある人もいるでしょう。部活帰りのお腹を満たしてくれる、そんな存在だったに違いありません。会社員の昼休みに、年配のご夫婦の夕飯に、そしてふらっと立ち寄ってビールを一杯。そんな光景が今でも目に浮かぶようです。八尾市で長く営業されていた名店「大八」。昭和の香りを残した、地域に根ざす定食屋さんでした。またひとつ、八尾から古き良き名店がひとつなくなってしまい、残念です。アスター様、情報提供ありがとうございました! 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆

【八尾市】山本高校近く、夫婦で営む昭和レトロな老舗食堂「大八」が閉店しました。に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。