『【大阪市東淀川区】照らせ!ひがよど祭りが今年も開催決定!有料観覧席の<早割>販売もスタートしています。』のカバーアート

【大阪市東淀川区】照らせ!ひがよど祭りが今年も開催決定!有料観覧席の<早割>販売もスタートしています。

【大阪市東淀川区】照らせ!ひがよど祭りが今年も開催決定!有料観覧席の<早割>販売もスタートしています。

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

「【大阪市東淀川区】照らせ!ひがよど祭りが今年も開催決定!有料観覧席の<早割>販売もスタートしています。」 東淀川区の秋の風物詩「照らせ!ひがよど祭り」が10月5日に開催が決定しました!今年は照らせ!ひがよど祭り10周年!さらに東淀川区創設100周年ということでダブルで周年を祝うイベントとして大々的に開催されるようです。昨年は来場者が約4万5千人にのぼり、豊里地区に加えて旭区側の太子橋地区にも会場を設けるなど、規模を拡大。その勢いを受けて、今年の花火は2,300発とさらにグレードアップ。 昨年から約1.5倍にスケールアップするそうで、ひがよど祭りならではの 近くで見ることのできる花火は今からとても楽しみですね。照らせ!ひがよど祭り2024の有料観覧席有料観覧席は1,500円〜で販売中。販売はイープラスで行われ、8月31日まで早割を実施中!席種のバリエーションが増え、人数や予算に合わせて選びやすくなっています。毎年早期完売が続いているため、検討中の方はお早めの購入がおすすめです。⇒【イープラス】照らせ!ひがよど祭 2025 のチケット情報また、「ひがよど祭りサポータープロジェクト」もスタートしています。 「記念すべき年に相応しい花火をみんなで打ち上げたい!」いう思いから、サポートされる方には1口 1,000円〜で名前を公式サイトに掲載。地域の節目を区民みんなで祝う、ひがよど祭りならではの企画ですね。今までも区民みんなの力で打ち上げてきたひがよど祭り。東淀川区創設100周年と併せ、みんなでお祝いしましょう!詳しくは以下のページからご覧ください。⇒ ひがよど祭りサポータープロジェクトのページ 開催まで残り約2か月。実行委員会は準備を急ピッチで進めています。 View this post on InstagramA post shared by \ 照らせ!ひがよど祭り / 最新情報や席種・残席、当日の案内は、照らせ!ひがよど祭り公式Instagramおよび各案内ページをご確認ください。今年も東淀川区が明るく照らされますように。
まだレビューはありません