• あなたの薬膳~ごはんから元気に~

  • 著者: BSS山陰放送
  • ポッドキャスト

あなたの薬膳~ごはんから元気に~

著者: BSS山陰放送
  • サマリー

  • 「あなたの薬膳」は、今日からあなたのごはんに役立つ薬膳知識をお伝えする番組です。 薬膳とは、春夏秋冬、その季節を快適に過ごすために、自分の身体に合わせて食材を選ぶこと。 今、あなたの身体を助ける食材をおすすめします! ちょっとした身体の不調は、季節から?気持ちから? ランチのお店選び、今日の献立の食材選びにお役立てください。 鳥取と島根から薬膳教室梨香主宰で国際薬膳調理師の竹本晶子と、薬膳インストラクター(初級)原奈津美がお届けします。 ご感想、ご質問は yakuzen@bss.jp までお待ちしています! yakuzen@bss.jp <X> https://x.com/yakuzen_bss <instagram> https://www.instagram.com/yakuzen_bss/?hl=ja
    株式会社山陰放送
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

「あなたの薬膳」は、今日からあなたのごはんに役立つ薬膳知識をお伝えする番組です。 薬膳とは、春夏秋冬、その季節を快適に過ごすために、自分の身体に合わせて食材を選ぶこと。 今、あなたの身体を助ける食材をおすすめします! ちょっとした身体の不調は、季節から?気持ちから? ランチのお店選び、今日の献立の食材選びにお役立てください。 鳥取と島根から薬膳教室梨香主宰で国際薬膳調理師の竹本晶子と、薬膳インストラクター(初級)原奈津美がお届けします。 ご感想、ご質問は yakuzen@bss.jp までお待ちしています! yakuzen@bss.jp <X> https://x.com/yakuzen_bss <instagram> https://www.instagram.com/yakuzen_bss/?hl=ja
株式会社山陰放送
エピソード
  • 第20膳『新コーナースタート!、春に向かう鍋・味噌汁・炊き込みご飯の具材、二十四節気「雨水」』
    2025/02/13
    立春過ぎて暦の上では春ですが、収録した2月上旬は今季一番の冷え込み! 身体はまだぶるぶる寒くて、でも心は春に向けてふわふわ… 前回、前々回ではそのギャップを埋めよう!というお話をしてきました 冬の冷えた体を養生しつつ、浮かれすぎてしまう気持ちを少し落ち着けるような食材を選びたい! リスナーさんからのメールを交え、鍋、味噌汁、炊き込みご飯と身近なお料理に使って欲しい食材をピックアップします また、今回から新コーナー「山陰心の養生」をスタート! 心を癒す、養生する素敵なものや場所、食べ物などをご紹介します 初回は原奈津美から「薬膳カレーを食べてきた話」です 番組のご感想、ご質問は yakuzen@bss.jpまでお送りください! #薬膳 #あなたの薬膳 #春の食べ物 #心の養生 #春の薬膳 #竹本晶子 #原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 第19膳 『立春だけどまだ寒い、どうやって過ごせばいい?』
    2025/02/06
    番組を始めて数か月…ついに! あなたの薬膳コンビで初の講演会の依頼が来ました!嬉しい!! …という話を冒頭でご報告(ご依頼お気軽にお待ちしています!) そのあとはずっと気になっていた、二十四節気と実際の季節とのズレについて 「立春」を迎えて暦の上では春になっても、実際2月はまだまだ寒い時期! 山陰では雪も降り積もります それでも春の過ごし方をしていいの?という疑問についてお話しています 春はなんだか気持ちがふわふわソワソワ! 気温差も大きくて自律神経も乱れがち… それは春に「肝(かん)」が弱りやすいから?! 季節と感情と臓器は切っても切れない関係なんです 番組のご感想、ご質問は yakuzen@bss.jpまでお送りください! #薬膳 #あなたの薬膳 #立春 #自律神経 #春の薬膳 #肝 #竹本晶子 #原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 第18膳 『冬の土用から節分、立春の過ごし方』
    2025/01/30
    竹本先生、スタジオ復帰回です! 原奈津美はすでに花粉症シーズンに突入です… 前回に引き続き冬の土用から話をスタート! 土用は立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間 新しい季節を前に胃腸を労わりたい時期です でも胃にやさしいものと言われても毎日おかゆや汁物はちょっと…と思うみなさん! 少しだけ過ごし方を変えてみませんか?というお話 その冬の土用の最終日にある「節分」に食べる大豆、恵方巻、節分そばについて そしていよいよ旧暦での1年の始まりである「立春」がやってきます! 今年は2月3日 どんなものを食べればいいのか? 新しい季節に備えていきましょう! 番組のご感想、ご質問は yakuzen@bss.jpまでお送りください! #薬膳 #あなたの薬膳 #土用 #節分 #恵方巻 #節分そば #立春 #冬の薬膳 #竹本晶子 #原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
activate_buybox_copy_target_t1

あなたの薬膳~ごはんから元気に~に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。