『さかみち』のカバーアート

さかみち

さかみち

著者: Toshihiro Okamoto and Yousuke Funayama
無料で聴く

このコンテンツについて

ウルトラランニングとその周辺のカルチャー、およびギアについて市民ランナーが様々トークをしていくプログラムです。番組ホストは駒沢公園でよく走っている岡本俊浩、船山洋祐の2名。番組への感想、リクエスト、質問などは以下のInstgramアカウントからDMをお寄せいただけると幸いです。 https://www.instagram.com/podcast_sakamichi/Toshihiro Okamoto and Yousuke Funayama ランニング・ジョギング
エピソード
  • #44 さかみち味なみち
    2025/06/25

    トレイルを走り終わったあと、ランナーにはリカバリーが必要。そのとき食事は最重要課題であります。ランナーならとっておきのお店を一軒持っているはず。そのお店、教えてください。……「ようこそ、さかみち味なみちの世界へ」。


    [さかみちNEWSヘッドライン]

    奥信濃100リザルト読み解き/スリピでボランティアやってきた/KAGA SPA 100リザルト読み解き/UTMBが二酸化炭素20%削減を宣言/下野新聞 大高85キロ強歩


    [さかみち味なみち]

    静岡県富士宮市のふじしげ/埼玉県入間郡の六代目蝦夷/東京都八王子市の一平ラーメン/広島県広島市のがんちゃん/茨城県つくば市の天津/長野県飯山市のカリースパイス山路/新潟県十日町市の越後妻有里山食堂


    [さかみちシネマ部]

    『サブスタンス』(2025年)


    [さかみちとは]

    ウルトラランニングとその周辺のカルチャー、およびギアについて市民ランナーが様々トークをしていくプログラムです。番組ホストは駒沢公園でよく走っている⁠⁠岡本俊浩⁠⁠、⁠⁠船山洋祐⁠⁠の2名。番組への感想、リクエスト、質問は⁠⁠番組Instgramアカウント⁠⁠からDMをお寄せいただけると幸いです。

    続きを読む 一部表示
    2 時間 9 分
  • #43 里山のいけにえ「トレニックワールド 100mile & 100km in 彩の国」
    2025/05/20

    5月17日、「トレニックワールド 100mile & 100km in 彩の国」が行なわれました。100マイル部門は、距離は約161km、累積標高約10,000m(大会発表)。細かいアップダウン、テクニカルなトレイルがランナーの身体を痛めつけるうえに、35時間という厳しい制限時間も加わります。今年で10回目の記念大会。完走者ゼロの第1回大会コースが復活したレースに、番組ホストの岡本が参加してきました。結末はどうだったのか……。


    サムネイルの写真撮影:オニさん


    [さかみちNEWSヘッドライン]

    ナイキ、米国で苦境/小林香菜選手の高速ピッチ走法/海外レースで日本人選手躍動/さかみちノースリーブ再販のお知らせ


    [里山のいけにえ「トレニックワールド100mile & 100km in 彩の国」]

    トレーニングのプロセス/減量/テーパリング期の疲労/タイムマネジメント/ペースコントロール/パックにご注意/レースにifはない/2度目の高山不動エイドは……/下りの脚力/South2に向かう/ペーサーという役割/闘い終わって/リザルト読み解き


    [さかみち 味なみち]

    「大衆割烹 岩井屋」(埼玉県・越生)


    [さかみちシネマ部]

    『プレデター:ザ・プレイ』(2022年)


    [さかみちとは]

    ウルトラランニングとその周辺のカルチャー、およびギアについて市民ランナーが様々トークをしていくプログラムです。番組ホストは駒沢公園でよく走っている⁠岡本俊浩⁠、⁠船山洋祐⁠の2名。番組への感想、リクエスト、質問は⁠番組Instgramアカウント⁠からDMをお寄せいただけると幸いです。

    続きを読む 一部表示
    2 時間 51 分
  • #42 午後4時、杓子山決断のときーー「Mt.FUJI 100 - FUJI 100mi」
    2025/05/02

    4月25日、日本最大のウルトラトレイルレース「Mt.FUJI 100」が行われました。番組ホストの船山は、28時間切り、総合99位以内を目指して100マイルカテゴリーに4度目の出場を果たしました。結末はどうだったのか。お楽しみください。


    [さかみちNEWSヘッドライン]

    村田諒選手がエグゼクティブ向けのトレランセミナーをやる/春のタヌキ祭り2025で公開収録しますよ/さかみちノースリーブ再販へ


    [本編・FUJI 100mi(タイトル仮)]

    フラスクが行方不明/天子山地が牙を剥く/靴紐が緩い/竜ヶ岳で船山トレイン/平地で出力が上がらない/血糖値の上昇に気をつける/広島のタケさんとパーティ結成/水を入れるのを忘れる/鉄砲木の頭の新ルートがキツい/順位を意識して安全運転/二重曲峠までの登り返し/睡魔との戦い/最終区間で出し切る/全カテゴリーリザルト読み解き


    [ランニング大技林]

    猫足ダウンヒル


    [さかみちシネマ部]

    『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』(2025年)


    [ギアに訊け]

    グリコのパワープロダクションエキストラハイポトニックドリンク


    [さかみちとは]

    ウルトラランニングとその周辺のカルチャー、およびギアについて市民ランナーが様々トークをしていくプログラムです。番組ホストは駒沢公園でよく走っている岡本俊浩、船山洋祐の2名。番組への感想、リクエスト、質問は番組InstgramアカウントからDMをお寄せいただけると幸いです。

    続きを読む 一部表示
    2 時間 27 分

さかみちに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。