• つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオ

  • 著者: MO(もぉ)
  • ポッドキャスト

つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオ

著者: MO(もぉ)
  • サマリー

  • お聴きくださり誠にありがとうございます。初めての試みということで、最初のころの回よりも最近の回のほうが聴きやすくなっていると思います。ぜひお聴きくださいませ。 語りがつなぐ人と人。音楽や詩、小説、エッセイなどみなさんの支えになったモノを共有するラヂオです。番組内で紹介した曲は、次のプレイリストでお聴きいただけます。 https://open.spotify.com/playlist/3iyfcAuuhsXbgy6tsSdzR2?si=Vy9GcJyhQeCewu2nSe-blA&utm_source=copy-link
    MO(もぉ)
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

お聴きくださり誠にありがとうございます。初めての試みということで、最初のころの回よりも最近の回のほうが聴きやすくなっていると思います。ぜひお聴きくださいませ。 語りがつなぐ人と人。音楽や詩、小説、エッセイなどみなさんの支えになったモノを共有するラヂオです。番組内で紹介した曲は、次のプレイリストでお聴きいただけます。 https://open.spotify.com/playlist/3iyfcAuuhsXbgy6tsSdzR2?si=Vy9GcJyhQeCewu2nSe-blA&utm_source=copy-link
MO(もぉ)
エピソード
  • 第108回 Femininomenon by Chappell Roan
    2025/02/16

    〇〇しなきゃ、××はダメ、というような考え方になってしまうことってよくあると思います。そうやって自分を縛ってしまうと楽しくなくなる。でも、本番は楽しくやりたい。しっかり型にはめて、そこから型を破るというのがいい。でも、型がなければ型破りにはなれない。だから、型にはめることも大切なんじゃないかなと思う。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第107回 SWIMMING SONG by a flood of circle
    2025/02/09

    八方ふさがりで、何をどうやってもうまく行きそうにない時ってありますか?そんな時、死にたい、死んだ方がみんな幸せ、っていうふうに感じてしまうものなのかもしれません。でも、そんなときこそ、自分と向き合うしかない。でも、それすらできないときもある。そんな時は、やはり誰か他人を頼るほかない。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第106回 Everyday Is A Winding Road by Sheryl Crow
    2025/02/02

    将来の見通しが立たず不安になることもあります。でも、よくよく考えてみると、その不安は、資本至上主義によって植え付けられ、煽られた結果の不安かもしれません。そして、その不安に飲み込まれ、日常生活もままならない状況に追い込まれ、悩み苦しんでいる人がいます。なんやかんやとあるのが人生。山もあれば谷もある。突然何か起きることもある。でも、その都度その都度で生きていくしかないし、いつの時代にあっても、そうやってその都度生きてきたはず。

    続きを読む 一部表示
    16 分
activate_buybox_copy_target_t1

つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。