エピソード

  • #23-3 おしっこを飲むべきか、飲まざるべきか。それが問題だ。いや問題はこちらの英語力だろ!な第3回【ゆとり洋書部:Between a Rock and a Hard Place編③】
    2025/05/18

    映画「127時間」の原作『Between a Rock and a Hard Place』編第3回!

    チャプター11までのネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・チャプター11までのあらすじ

    ・おしっこ問題で上がる解像度

    ・極限状態でのモラトリアム?

    ・悪魔が見せる点線って何?

    ・体の芯のstirringと作者の宗教観

    ・指の名前を英語で言えるかな?

    ・アーロンの体力オバケっぷりが分かる英文

    ・普段から真面目に生きなあかん!

    ・I am は I doではない!?

    ・おしっこの味を英語で説明できますか?

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • #23-2 英語ムズすぎぃ!挫折寸前の限界語彙力で作者のインテリムキムキアウトドアバカっぷりを呪う第2回!【ゆとり洋書部:Between a Rock and a Hard Place編②】
    2025/05/11

    映画「127時間」の原作『Between a Rock and a Hard Place』編第2回!

    チャプター6までのネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・チャプター6までのあらすじ

    ・アーロンのアウトドア力すごい!

    ・アーロンのライフワークfourteenerについて

    ・アメリカで一番高い山は?

    ・アーロンの脚力が分かる英文

    ・tableを動詞で使うと?

    ・It doesn't have to be fun to be fun?

    ・アウトドアマンの脳のつくり

    ・リアルガチ初見単語コーナー

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • #23-1 極限状態を描いた大ヒット映画「127時間」の原作に英語で挑戦!内容も英文もハードすぎ!?【ゆとり洋書部:Between a Rock and a Hard Place編①】
    2025/05/04

    映画「127時間」の原作『Between a Rock and a Hard Place』編第1回!

    チャプター1のネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・無人島に持っていく一冊は?

    ・映画について

    ・作者について

    ・プロローグとチャプター1のあらすじ

    ・英語の難しさについて

    ・タイトルの意味

    ・ユタ州について

    ・なぜ行き先を人に告げなかったのか!

    ・自転車乗ったらお尻が痛くなった話

    ・俺のundercarriage

    ・誰得!?今作の頻出単語コーナー

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #22-4 パディントンは移民問題と環境問題の象徴で子育ての自己啓発本!?ラストは恒例の児童書深読みタイム!【ゆとり洋書部:A Bear Called Paddington編④】
    2025/04/27

    映画「パディントン」の原作『A Bear Called Paddington』編最終回!

    最後までのネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・チャプター8までのあらすじ

    ・最後まで平常運転の物語

    ・今月の多義語:comb

    ・足から落ちていくとどうなる?

    ・conjureの怖くない意味

    ・女王は二度誕生日がある

    ・本作の感想まとめ

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • #22-3 パディントンと目指す寛容でゆとりある生活~絵を消したり劇場で暴れたりのお騒がせを添えて~【ゆとり洋書部:A Bear Called Paddington編③】
    2025/04/20

    映画「パディントン」の原作『A Bear Called Paddington』編第3回!

    チャプター6までのネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・チャプター6までのあらすじ

    ・パディントンとめざせ寛容な社会

    ・始めたい文化イレブンジィズ

    ・Mr.Brownと呼ばれたパディントンの気持ち

    ・パディントンに意地悪な性質!?

    ・パディントンと学ぶお金の価値

    ・thinkとthink ofの使い分け

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • #22-2 挨拶しときゃ何してもええんじゃけぇのぉ!パディントンの奇行で試される我々の英語力【ゆとり洋書部:A Bear Called Paddington編②】
    2025/04/13

    映画「パディントン」の原作『A Bear Called Paddington』編第2回!

    チャプター4までのネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・チャプター4までのあらすじ

    ・とんちき?かわいい?パディントンの言動

    ・クマはわたしのsoft spot

    ・バード夫人の示唆深い名言

    ・I might have knownを訳そう

    ・本書のshallが難しい件

    ・パディントンがMacを手に入れる!?

    ・パディントンの謎の目力について

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #22-1 大きな帽子がトレードマーク!世界中で愛されるパディントンの物語を英語で読んでみよう!【ゆとり洋書部:A Bear Called Paddington編①】
    2025/04/06

    映画「パディントン」の原作『A Bear Called Paddington』編第1回!

    チャプター1のネタバレあり感想回です。


    〈今回の内容〉

    ・子グマに駅の名前をつけるなら?

    ・パディントンの思い出

    ・作品について

    ・チャプター1のあらすじ

    ・英語の読みやすさについて

    ・パディントンの人柄(クマ柄)

    ・emigrateとimmigrateのちがい

    ・おいしいパン英語

    ・マーマレードってなんだ?

    ・ちゃんと理解したいcan't help V-ing

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #徹底討論!洋書は英語学習に効果があるのか?洋書大好きなふたりが本音で語ります【ゆとり洋書部:雑談回】
    2025/03/30

    英語学習者にとって洋書を読むことはどんな効果があるのか?


    毎月一冊欠かさず洋書を読んでいるわたしたちが、洋書を読むことで変化したりしなかったりした自身の英語力について、赤裸々に語っちゃいます!


    〈今回の内容〉

    ・ラジオを始めてから感じた変化

    ・洋書多読が持つ効果 by ChatGPT

    ・洋書を読むと文法力がつく?

    ・英語学習への「よっこいしょ感」

    ・学習目標は具体的に!

    ・洋書はどこまでゆとり読みできる?

    続きを読む 一部表示
    28 分