エピソード

  • #36 34歳まだまだ反抗期
    2025/06/25

    久々に帰った実家で母親にイライラしてしまいました。

    母親への愚痴トークを松竹梅でお届けします。


    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #35 ミステリの読み方がわからない(※ネタバレあり)
    2025/06/18

    話題のミステリ小説「十戒」(夕木春央)を読みました。

    ミステリ初心者が手に取るべき本ではなかったかもしれません。

    ※「ネタバレあり」で話しているので未読の方はご注意ください


    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #34 「カップ麺論争」に終止符!?
    2025/06/11

    「カップ麺の3分間とはお湯を入れ始めてから?それともお湯を入れ終わってから?」。この「カップ麺論争」に終止符を打つため、メーカー2社に問い合わせました。このほか、最近利用者が拡大しているスキマバイトの功罪について考えました。

    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #33 優しいウソか不都合な事実か
    2025/06/04

    退職する会社の送別会で同僚から日本酒をもらいました。

    どこで買ったのかと聞くと、当日に近くのスーパーで買ってきたとのこと。

    この回答にあなたはモヤモヤしますか?


    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • #32 失われた方言を求めて
    2025/05/28

    いつの間にか地元の方言を喋れなくなっていることにショックを受けました。

    でも必ずしもショックを受ける人ばかりではないようです。

    方言の話を起点に白熱した議論は家族関係や地域社会のあり方にまで及びました。


    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #31 「ポイ活」と内なるトランプ
    2025/05/21

    QRコード決済の利用でポイントを貯めることに何のためらいもありませんでした。

    しかし、実はそこにアメリカのトランプ大統領に代表される「自国第一主義」の思想が潜んでいるのかも……。

    番組後半では最近読んだ伊藤亜和さんのエッセー『存在の耐えられない愛おしさ』(KADOKAWA)を紹介しています。


    番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。

    genkinadaisuke@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    13 分