『刹那な晩餐会』のカバーアート

刹那な晩餐会

刹那な晩餐会

著者: 刹那な晩餐会
無料で聴く

このコンテンツについて

大阪の4人のコーヒーマンがお送りする、よだれよだれな、珈琲にまつわる地味〜なお話。 毎月1日、15日に配信予定。 語り手 aoma coffee 青野 啓資 BETA CAFE 野村 啓二郎 free 石嵜 健佑 YARD 中谷 奨太刹那な晩餐会 アート クッキング 食品・ワイン
エピソード
  • 第四夜 下
    2025/07/01

    ・トークテーマ

    お便りから

    「あなたにとってコーヒーとは」

    あの有名な番組「◯ロフェッショナル」のような質問に、刹那メンバーはどのように答えるのか?


    ・お便り(ご質問・ご意見・ご感想など)募集中⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    フォームからドシドシどうぞ👇

    ⁠⁠https://forms.gle/kFmPECd87Z4Y1Bmp6

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第四夜 中
    2025/06/15

    ・トークテーマ

    「コーヒーにジャンルはいるのか?(浅煎り専門店や、深煎りネルドリップなど)」


     「焙煎度合い(ローストレベル)で分ける必要性はある?」

     「提案の方法が重要では?」

     「お店と家での抽出の違いに対してどう捉えるか」

     「メジャーとインディーズに分ける?」


    ・お便り(ご質問・ご意見・ご感想など)募集中⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    皆さんはコーヒー屋さんのジャンルを気にしますか?


    フォームからドシドシどうぞ👇

    ⁠https://forms.gle/kFmPECd87Z4Y1Bmp6

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第四夜 上
    2025/06/01

    ・トークテーマ

    お便りの質問から、

    ・「おいしい」とは何か、その定義とは?

     各自が「おいしい」ということをどう捉えているのか。

     「味覚を通して感じる幸福」

     「口にするまでの経緯や居心地」

     「過去の食体験に基づく感覚」

     「おいしい」と「すごい」の存在

     

    ・お便り(ご質問・ご意見・ご感想など)募集中⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    皆さんの思う「おいしい」とは何か教えてください。


    フォームからドシドシどうぞ👇

    https://forms.gle/kFmPECd87Z4Y1Bmp6

    続きを読む 一部表示
    22 分

刹那な晩餐会に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。