エピソード

  • 【市原市】神田伯山さんが市原にやってくる!市民会館で独演会が開催されますよ〜!!
    2025/05/21
    「【市原市】神田伯山さんが市原にやってくる!市民会館で独演会が開催されますよ〜!!」 テレビやメディアに引っ張りだこの講談師、神田伯山さん。2025年8月22日に市民会館にて「神田伯山独演会」が開催されます!日時:2025年8月22日開場18:00 開演18:30会場:市原市市民会館 小ホール出演:神田伯山料金:全席指定 4,000円※未就学児は入場できません。おひとり様2枚までとなります。チケットの一般販売開始は、2025年6月15日10:00~です。初日はWEB予約のみの販売となるそうですよ。初日で予定枚数終了の場合は、窓口電話での販売はありませんのでご注意ください。WEB予約はこちらから。神田伯山さんは「日本一チケットが取れない講談師」「100年に1人」と評されるほどの講談師です。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】5/25(日)にユニモちはら台店で『unimo SDGs CHALLENGE School「サステナシップ」第24回目』が開催されます!
    2025/05/20
    「【市原市】5/25にユニモちはら台店で『unimo SDGs CHALLENGE School「サステナシップ」第24回目』が開催されます!」 2025年5月25日にユニモちはら台店で、「unimo SDGs CHALLENGE School「サステナシップ」第24回目」が開催されます!日時:2025年5月25日 ①10:30~②11:45~③14:00~④15:15~場所:1階パークst. ユニモプラザ定員:各回30名対象:小学生以下申し込み方法:専用お申し込みフォームよりお申し込みください。すでに、10:30~の回は満席となっていますので、参加希望の方はお早めに申し込みくださいね。ユニモちはら台店では、「unimo for SDGs CHALLENGE School」と題して、毎月企業や職人さんを招いてSDGsについて子どもたちと共に未来を考える「学びの旅」の企画を行なっています。参加すると、「サステナシップスクールグッズ」をもらえますよ♪今回は、「生ごみから野菜や花を育てる魔法のコンポスト」がテーマです。①コンポストとは何か知ろう②生ごみをゴミとして出すのはもったいない。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】セブンイレブン潤井戸北店が5月23日についにオープンします!
    2025/05/19
    「【市原市】セブンイレブン潤井戸北店が5月23日についにオープンします!」 セブンイレブン潤井戸北店がついにオープンするとの情報をいただき、お伺いしてきました!2025年1月中旬頃は工事が始まったばかりの様子でしたが今日お伺いすると建物から駐車場すべて完成していましたよ〜!!【市原市】茂原街道とユニモちはら台店方向へ続く道のT字路にセブンイレブンができるようです!茂原街道とユニモちはら台店やちはら台方向へ抜けられる道に、セブンイレブンができると情報を頂いたのでお伺いしてき …店内は商品の陳列もおおよそ終わっているようでした。店舗には5月23日7時オープンの掲示がされていましたよ♪従業員も募集していたので気になる方はお問い合わせしてみてくだいね!広々とした駐車場も嬉しいですよね〜!万が一、店舗前が満車となってしまったら、店舗すぐ横に駐車場がありますよ!また、オープン当日はオープン記念イベントが開催されますよ!福袋や新鮮野菜市、福引が開催され、豪華景品も用意されているようですよ。気になる方はぜひ当日足を運んでみてくださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】6月21日に市民会館にてお母さん達主体のママさんブラス『i-Brass(アイブラス)』の演奏会が開催されます。
    2025/05/18
    「【市原市】6月21日に市民会館にてお母さん達主体のママさんブラス『i-Brass』の演奏会が開催されます。」 2025年6月21日に、市民会館で「i-Brass」の演奏会、「14th i-Brass演奏会」が開催されますよ〜!場所:市原市市民会館小ホール日時:2025年6月21日 開場13:00 開演13:30料金:入場無料「i-Brass」はお母さん達主体のママさんブラスで、主に市原市で活動をしているブラス団!!i-Brassの演奏会は、小さな子どもからご年配の方までどなたでも楽しめる空間となっているそうです。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】辰巳台東で開催される『ドラゴン屋台横丁』が今年も開催されます!!
    2025/05/17
    「【市原市】辰巳台東で開催される『ドラゴン屋台横丁』が今年も開催されます!!」 今年で3回目となる「ドラゴン屋台横丁」が今年も開催されますよ〜!!第1回目、第2回目の開催時は大盛り上がりを見せていたドラゴン屋台横丁。待望の3回目!という方も多いのではないでしょうか♪公式Instagramの投稿では、3月下旬頃から出店する屋台やキッチンカーを募集していました。3日ほどでキッチンカーの募集数が大幅に超えたとのことですぐに締め切りとなっていましたよ!注目度の高さが伺えますね〜♪その後の屋台やステージ出演者の募集等、詳しいことが知りたい方はドラゴン屋台横丁実行委員会様へ問い合わせてみてくださいね♪日時:2025年7月19日、20 13:00〜22:00開催場所:辰巳台市民広場※駐車場はありませんので、徒歩又は公共交通機関をご利用ください。4月22日には屋台制作も始まり、当日へ向けてスタッフの方々が着々と準備を進めてくださっていますよ♪新たな情報公開を楽しみに待ちたいと思います。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】山田橋にあったラーメンガキ大将跡地に看板が…?近くにあるとしまや弁当国分寺店に臨時休業のお知らせが出ていましたよ〜!
    2025/05/16
    「【市原市】山田橋にあったラーメンガキ大将跡地に看板が…?近くにあるとしまや弁当国分寺店に臨時休業のお知らせが出ていましたよ〜!」 2023年12月17日に閉店したラーメンガキ大将。2024年4月中旬には建物も解体され、しばらくの間更地となっていましたが、その後どうなるのか?と気になっていた方も多いかと思います。【市原市】えっ。。。。。人気ラーメン店が2店舗も閉店してしまいました。山田橋にあった「ラーメン ガキ大将」さんは、昨年12月に取材をさせて頂こうと伺った時にスタッフさんから「12月 …「お問合せ」の看板がたてられていたので調査してみると、ラーメンガキ大将跡地は現在、売地となっているようです。何十年もこの地で美味しいラーメンを提供してくれたラーメンガキ大将の跡地が、今後どのように変わっていくのか気になりますね。ラーメンガキ大将のすぐそばにある「としまや弁当国分寺店」。としまや弁当といえば、地元の人は慣れ親しんだ味のチャーシュー弁当や隠れた人気メニュー、イカフライ弁当が人気ですよね♪この日は平日の朝9時半頃お伺いしましたが、すでに店内にはたくさんのお弁当とお惣菜がならんでいましたよ。地元の方のみならず、仕事で市原へ訪れた人やロケ弁にも使われるとしまや弁当ですが臨時休業のお知らせがありましたよ。令和7年5月24日、25日の土日は臨時休業となるそうです。ご利用の予定があった方はご注意くださいね。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【市原市】ゴールデンウィークが終わってもお得!?カインズ市原店でお得に買い物をしませんか?
    2025/05/15
    「【市原市】ゴールデンウィークが終わってもお得!?カインズ市原店でお得に買い物をしませんか?」 カインズ市原店ではゴールデンウィークの時期から、カインズポイントがもらえるお得なキャンペーンをやってます!!購入する商品と金額によって、キャンペーン期間やポイント数が異なりますよ〜。〜5月18日までのキャンペーン〜日焼け止め10倍キャンペーン対象メーカーの日焼け止め各種購入でポイント10倍春の除草・防草キャンペーン1レシートで対象商品を10,000円購入で2,000P ※最大4,000P春のガーデニングキャンペーン1レシートで対象商品を1,500円購入で300P ※最大1,500P殺虫剤合同キャンペーン1レシートで対象商品を2,500円購入で500P ※最大2,500P花王ポイントバックキャンペーン1レシートで2,500円購入で500P ※最大限1,500P春の飲料合同キャンペーン1レシートで対象商品をよりどり2ケース購入で500P ※最大3,000P〜6月29日までのキャンペーン〜P&G×小林製薬×白元アース合同キャンペーン1レシートで5,000円以上購入で1,000P ※最大3,000PP&G×小林製薬×白元アース合同キャンペーンのみ6月29日までとキャンペーン対象期間が長いですが、他の商品は5月18日までとなりますのでご注意くださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】かわいい猫に癒されたい!猫を飼ってみたい!という方は毎月開催される保護猫譲渡会で猫ちゃんを家族へお迎えしませんか♪
    2025/05/14
    「【市原市】かわいい猫に癒されたい!猫を飼ってみたい!という方は毎月開催される保護猫譲渡会で猫ちゃんを家族へお迎えしませんか♪」 NPO法人ねこけん千葉支部では、毎月第2・第4日曜日に保護猫譲渡会を開催しています。第2日曜日は市原会場、第4日曜日は稲毛会場で開催されており、開催場所が異なります。猫を飼いたい!という方は保護猫ちゃんを迎え入れてみませんか?〜毎月第2日曜日〜日時:毎月第2日曜日の11:00〜15:00場所:市原会場 市原市古市場614-10※市原会場は駐車場があります。〜毎月第4日曜日〜日時:毎月第4日曜日の11:00〜15:00場所:稲毛会場 小仲台新向会自治会館※お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。保護猫の情報を知りたい!という方は、Amebaブログ、X、Instagram、TikTok、YouTubeからチェックしてみてくださいね!SNSでは猫たちの日頃の様子や譲渡会の情報などがアップされていますよ。スタッフの方によると個別お見合いも受付中とのことですので、譲渡会の日に行けない。という方はご相談してみてくださいね。NPO法人ねこけん千葉支部ではボランティアも募集しているそうです。「出来るときに、出来ることを、出来るだけ」をモットーに活動していて、「野良猫ゼロ!殺処分ゼロ!」を目標に掲げています。
    続きを読む 一部表示
    2 分