エピソード

  • 【夏休み読書企画】大人になっても読みたい名作。「さみしい夜」シリーズ著者・古賀史健さんが選ぶ3冊(本好きの昼休み#140)
    2025/08/14

    ゲスト: 古賀史健さん(ライター)

    累計20万部超の人気シリーズ2作目『さみしい夜のページをめくれ』で、80冊以上の読書ガイドを紹介した古賀さん。インタビューの2回目では、著書に登場した本の中から、読まずに終わるのはもったいない3冊を紹介していただきました。


    【紹介した本】

    • (02:00) エーリヒ・ケストナー『飛ぶ教室』(岩波少年文庫)

    • (08:09) 太宰治『パンドラの匣』(新潮文庫)

    • (17:09) ルイス・サッカー『穴』(講談社文庫)

    【書籍情報】

    古賀史健『さみしい夜のページをめくれ』(ポプラ社)

    古賀史健『さみしい夜にはペンを持て』(ポプラ社)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #古賀史健 #好書好日 #本好き

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 「さみしい夜~」シリーズの古賀史健さん、『嫌われる勇気』のエッセンスをジュニア向けに(本好きの昼休み#139)
    2025/08/07

    ゲスト: 古賀史健さん(ライター)

    累計20万部超の人気シリーズ2作目『さみしい夜のページをめくれ』(ポプラ社)が3月に発売された古賀史健さん。

    海の中の中学生タコジローが、日記の付け方や読書の楽しみを教わっていくジュニア向けのストーリーはどうやって生まれたのか? ベストセラー『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社)など、ビジネス書のエッセンスも詰め込まれています。


    【記事はこちら】

    「さみしい夜にはペンを持て」古賀史健さんインタビュー 「書くこと」で救われる心がある

    【書籍情報】

    古賀史健『さみしい夜のページをめくれ』(ポプラ社)

    古賀史健『さみしい夜にはペンを持て』(ポプラ社)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #古賀史健 #好書好日 #本好き

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 小林エリカさん『おこさま人生相談室』悩んだら、おこさまの回答を思い出して生きのびる(本好きの昼休み#138)
    2025/07/31

    ゲスト: 小林エリカさん(作家・漫画家)

        竹田純さん(柏書房)

        間宮寧子さん(ミルクマガジンジャポン)

     前回に続き、大人の悩みに「おこさま」が答える小林さんの新刊について、その尊さや制作の苦労を、編集者を交えてインタビューしました。


    【書籍情報】

    小林エリカ『おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました』(柏書房)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #小林エリカ #好書好日 #本好き

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 小林エリカさん『おこさま人生相談室』大人の悩みにおこさまが答える企画はどうやって生まれたのか(本好きの昼休み#137)
    2025/07/24

    ゲスト: 小林エリカさん(作家・漫画家)

        竹田純さん(柏書房)

        間宮寧子さん(ミルクマガジンジャポン)

     大人の悩みに、子どもが答える。小林さんの型破りな新刊の企画はどうして生まれたのか? 編集者を交えてインタビューしました。


    【書籍情報】

    小林エリカ『おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました』(柏書房)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #小林エリカ #好書好日 #本好き

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • 有吉佐和子『青い壺』文庫3冠。半世紀前の小説がなぜ? 担当編集者と語る魅力(本好きの昼休み#136)
    2025/07/17

    ゲスト: 山口由紀子さん(文藝春秋『青い壺』担当編集者)

    トーハン、日販、オリコンの、いずれも2025年上半期の文庫第1位となる「文庫3冠」に輝いた、有吉佐和子の『青い壺』(文春文庫)。

    半世紀前に書かれた小説が、なぜ今、ベストセラーに? 担当編集者と語りました。


    【記事はこちら】

    有吉佐和子「青い壺」どんな本? 半世紀前の小説が、2025年上半期文庫ベストセラーに

    【書籍情報】

    有吉佐和子『青い壺』(文春文庫)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #青い壺 #好書好日 #本好き

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 「チェッコリ」金承福さんが振り返る、韓国文学を日本に紹介してきた20年(本好きの昼休み#135)
    2025/07/10

    ゲスト: 金承福さん(「チェッコリ」代表)

    東京・神保町の韓国書籍専門書店「チェッコリ」が、2025年7月でオープン10周年を迎えました。前回に続き、代表の金承福さんのインタビューをお届けします。

    後半は、日韓ワールドカップや「韓流ブーム」を経て、出版社「クオン」を立ち上げ「チェッコリ」をオープンするなど、韓国文学が日本で広まる上で大きな役割を果たしてきた金さんの足取りを振り返ります。

    【書籍情報】

    ハン・ガン『菜食主義者』(クオン)

    チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房)


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #チェッコリ #好書好日 #韓国文学

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 韓国書籍専門書店「チェッコリ」10周年。代表の金承福さんが振り返る「韓流ブーム前夜」(本好きの昼休み
    2025/07/03

    ゲスト: 金承福さん(「チェッコリ」代表)

    東京・神保町の韓国書籍専門書店「チェッコリ」が、2025年7月でオープン10周年を迎えました。代表の金承福さんに、これまでの歩みを聞くインタビューを2回シリーズでお届けします。

    前半は、本好き少女だった韓国の幼少期から日本との出会い、日本留学時代など、主に「韓流ブーム前夜」の足取りをたどりました。


    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #チェッコリ #好書好日 #韓国文学

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 短歌芸人、小説デビュー。「トホホ短歌」で培った表現力と観察眼(本好きの昼休み#133)
    2025/06/26

    ゲストは前回に続き、岡本雄矢さん!

    「トホホ短歌」が持ち味の「短歌芸人」岡本さんが青春小説『僕の悲しみで君は跳んでくれ』(幻冬舎)で作家デビュー。ノスタルジックでちょっと切ない長編ストーリーには、短歌で培った観察眼と表現力が存分に織り込まれています。


    【書籍情報】

    『僕の悲しみで君は跳んでくれ』(幻冬舎)

    『全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割』(幻冬舎文庫)

    『センチメンタルに効くクスリ トホホは短歌で成仏させるの』(幻冬舎)


    💁‍♂️ご意見・ご感想はこちら💁‍♀️

    https://bit.ly/488SEkn

    💁‍♂️フォローお願いします!💁‍♀️

    好書好日 👉https://book.asahi.com/

    じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/

    X(Twitter) 👉@BOOK_asahi_com

    Instagram👉@kosho_kojitsu

    Threads👉@kosho_kojitsu

    Facebook👉@bookasahi

    YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu

    メルマガ 👉https://que.digital.asahi.com/question/10001565

    #岡本雄矢 #好書好日 #短歌

    続きを読む 一部表示
    24 分