エピソード

  • 【第62回】無敵就活!! 「社員紹介のチェック」をしっかりと
    2025/08/17

    「企業サイトの社員紹介」をサラッと見ている人が多い。
    サラッと見ているだけではダメ、という話。
    紹介されている社員は、当たり前ですが「採用試験に受かった人」
    しかも、何人かいる若手社員の中から選ばれた優秀な人でその企業の好みのタイプ。
    選ばれた人がどんな価値観で働いているかどんな言葉を発しているかをチェックする。
    「入社したら、こんな仕事するんだ~」とサラッと読むだけではダメ。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【第61回】無敵就活!! 面接は「うなずき」が9割
    2025/08/10

    「顔採用」...希望した企業から内定がもらえないと
    「やっぱり、あの会社は顔採用なんだ…」とあきらめるために使うことも。
    ネットでは「顔採用している企業」が実名で出てくる動画が堂々とあがっているので
    惑わされないようにしよう。
    面接では「顔」より大切なこと。それは「うなずき」
    これは、就活だけではなく、大学受験の面接でも大切。
    こちらの話をうなずきながら真剣に聞かれて悪い気持ちになる人はいないはず。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 【第60回】無敵就活!! 大学に来ている求人ってチェックしてる?
    2025/08/03

    就職活動を進めていく上で、みんなが使うのが「就活サイト」
    狙った企業のサイトに直接アタックする場合もありますが…
    「大学に来た求人企業」チェックしていますか?
    説明会の登録、インターンシップ・本採用のエントリー、
    何をするにしても「就活サイト」を使うと効率的。
    登録しておくと、いろんな情報が飛び込んでくるから「就活サイト」が主食になりがち。
    大学に来た求人企業にエントリーすると良いことがいくつかあるんです。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【第59回】無敵就活!!ラジオドラマ「ちょっと待って、就職留年~柴田くんの場合~」
    2025/07/27

    最終面接まで進んだことが評価され、スカウト型サービスもある。
    ES・1次面接などの選考カット。就活のプロセスにおける頑張りが評価される。
    最終面接で落ちても、その後にスカウトが届くから、自己肯定感があがる。
    最初の選考フローが免除されるから、タイパのいい就活。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第58回】無敵就活!! 「TOEIC」のスコアは持ってますか?
    2025/07/20

    大手家電量販店ノジマが、英語能力試験のTOEICで高得点を取った従業員に、
    特別手当の支給を始める、という記事。
    アルバイトを含む全従業員が対象。
    1年以内に受けたテストで750点以上を取ると、点数に10円を乗じた金額を毎月支給。
    750点なら月7500円。年9万円になる。
    これは大きい...

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【第57回】無敵就活!! 「最新の情報」をチェックしよう~歴史認識の最新情報に学ぶ~
    2025/07/13

    企業研究においても、その情報は「古い」場合がある。
    例えば、食品メーカーが食以外の医療領域に軸足を置くようになっていたり。
    「えーっ、そんなことになってるの?」な話が歴史においてもある。

    豊臣秀吉は農民階層の出身。
    今や「豊臣秀吉の出自は謎が多いが、足軽クラスの武士階級出身との説が有力」
    などなどABCアナウンサー柴田博が「歴史認識の変化」についてアツく面白く紹介!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 【第56回】ネットで得た「就活の常識」に縛られないために~歴史認識の変化に学ぼう
    2025/07/06

    みんなの悩みは色々。
    共通しているのはネットにあふれている「就活の常識」を信じすぎていること。
    ネット情報は正しいものもあれば、あやしいものも。
    みんな「正しい答え=正解」を知りたがる。

    研究によって歴史認識は我々世代とは違う教科書になっている。
    ABCアナウンサー柴田博が「歴史認識の変化」についてアツく面白く紹介!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【第55回】ラジオドラマ「不採用からの復活~柴田くんの場合~」
    2025/06/29

    いまの大学生は、教育現場で過度な競争を経てない人が多い。
    みんな特別なオンリーワンと言われて育っている。
    しかし、残念ながら就活はライバルとの戦い。
    ライバルを知ることで、自分の強みに気づくことがある。

    自分らしく生きるため敵を知る。ABCアナウンサー柴田が熱演!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    13 分