• 041.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.2
    2025/07/02
    前回に引き続き、オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。 今回は、助産院に来ていらっしゃる女性の方の相談内容をお伺いしていきたいと思います。産後の体と心のケア、尽きない育児の不安に寄り添う谷川さん。そして、育児の不安と、教育費や仕事復帰などのお金の悩みは隣り合わせ。子どもの教育費や家計、仕事復帰のお金など、新米パパママが抱える金銭的な悩みもお話していきます。 次回以降も谷川さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに! ★ゲスト 谷川萌さんHP🔻https://www.releaf-moegi.com Instagram🔻https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr ーーー▼YouTubehttps://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagramhttps://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイトhttps://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 040.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.1
    2025/06/25
    今回は、オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。 総合病院での5年半の経験を経て、地域での訪問支援、そしてオンライン助産師サービスを立ち上げた谷川さん。自宅にいても気軽に助産師と繋がり、育児不安を解消できる社会を目指す彼女の活動は必聴です! 特に子育て世代の父親たちに知ってほしい、そのサービスの価値とお金に関する視点にも迫ります。 次回以降も谷川さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに! ★ゲスト 谷川萌さん HP🔻 https://www.releaf-moegi.com Instagram🔻 https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 039.教育とお金とAIの交差点・・・今、子どもたちに必要な力とは?
    2025/06/18
    小中学校の先生や教育委員会、議員や教授など、幅広い教育関係者と対話を重ねて見えてきた「今、子どもたちに必要な教育」。 AIと金融リテラシー、そしてそれを取り巻く社会の変化——。 今回は、教育の現場と現実をつなぐヒントを、実際の経験と対話からお届けします。家庭でもできる大事な話、詰まってます! ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 038.「夢とお金」子どもに伝えたい!本当に大切なこと
    2025/06/11
    学校では教わらないけれど、生きていくうえで本当に必要な「お金の考え方」。 先日、高校の授業で行った特別授業から、お金を通して育む社会性や責任感、自立する力についてお話していきます。 夢とお金の関係、税金の意味、そして「何のために稼ぐのか」を真剣に語った授業の舞台裏をお届けします。今の大人たちにも響く、お金を学ぶ本当の意味とは? ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 037.テレビ出演の舞台裏と“お金の教育”のこれから
    2025/06/04
    「お金はありがとうの気持ちを伝える手段でもある」 KBS京都のテレビ番組出演を通じて、伝えたのは、「感謝とお金のつながり」。 子どもたちにどう伝えるか、大人も学びたい本質的なお金の教育とは? テレビ収録のエピソードと共にお届けしていきます。 ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 036.お金の教育で未来を変える!子育て世代を支える経営者の夢
    2025/05/28
    今回は、インタビューアーの南さんからのリクエストで、私こんけん先生の「経営者」としての顔に迫ります。 なぜこの分野に取り組むのか?収益になりづらいとされる教育事業にどう向き合っているのか? そして、目指すのは“学校でも教わらないお金の力”を子どもたちに伝える新たな教育の形。 民間から社会を変えていこうとするそのビジョンと、活動の裏側をたっぷりお話していきます。 ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 035.こんけん先生の講演や授業はどうやって届けられている?
    2025/05/21
    夢を追う子どもたちにこそ伝えたい「お金の現実」。 今回は、講演活動や授業での中身をご紹介していきます。 親向け・親子向け・企業内研修・高校生への授業まで、多彩な場面で伝えられる「お金の教育」の魅力とは? 未来のためのマネー教育のヒントが満載です! ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 034.我が子を「闇バイト」から守るには?お金の教育でできること
    2025/05/14
    ニュースで話題の「闇バイト」。 その背景には、子どもたちのお金への無知と不安が潜んでいます。 なぜ若者が犯罪に巻き込まれてしまうのか?そして、それを防ぐために親が今できる「お金の教育」とは何か?6つの視点から、子どもを守るために家庭でできる具体的なアプローチをお話します。 ーーー ▼YouTube https://youtube.com/@konken.teacher/shorts ▼Instagram https://www.instagram.com/konken_money_teacher/ ▼その他WEBサイト https://linktr.ee/konken
    続きを読む 一部表示
    11 分