エピソード

  • 052_ビルボードライブ東京をやや徹底的に攻略してみた(Nate Smith, GoGo Penguin, 古内東子)
    2025/02/15

    第52回目のテーマは「ビルボードライブ東京をやや徹底的に攻略してみた(Nate Smith, GoGo Penguin, 古内東子)」です。

    ビルボードライブ東京ではどんな席がおすすめなのかなど、個人的な意見をまとめてみました。ビルボードに行ったことない人へのご参考になりますように!

    ネイトスミス、ゴーゴー・ペンギン、古内東子のライブについても少し話してます。いいライブになりそうですので皆さんも行ってみてください!

    https://www.billboard-live.com/tokyo/schedules?month=202503

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 051_ジンジジンー人事の人事による人を楽しむ会
    2025/02/09

    第51回目のテーマは「ジンジジンー人事の人事による人を楽しむ会」です。2/19に行うイベントをご紹介する回です。

    「ジンジジン」ってどんなジン?それは、人事を生業にするジン好きマスターが作った、ちょっと変わった漬け込みジン。多様性が重んじられる今、企業において人事の役割はますます重要に、そして難しくなっています。そんな人事の世界をちょっと違った視点から楽しんでみようというこの企画です。

    ジンの歴史にも触れてみましたので聞いていただけると嬉しいです。


    イベント登録ページ

    https://work-redesign.com/news-post/event_20250219/

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 050_マル秘エンタメ講座① 青山霊園ハカマイラーのすゝめ 後編
    2025/02/06

    アップが遅れましたが、我々は元気です!

    第50回目のテーマは「マル秘エンタメ講座① 青山霊園ハカマイラーのすゝめ 後編」です。

    初めてゲストを招きました! 青山で長く仕事をされてきた大先輩小寺さんを招き、しかも屋外ロケを敢行しました! 青山という街を意外と皆さん知らないのではないでしょうか。今回はその中でも、まず行く機会がないであろう青山霊園をお散歩してみました。

    今回はその後編。今回も多くの偉人達に出会います!


    青山霊園マップ

    https://www.tokyo-park.or.jp/reien/aoyama/index.html#map

    続きを読む 一部表示
    47 分
  • 049_マル秘エンタメ講座① 青山霊園ハカマイラーのすゝめ 前編
    2025/01/26

    第49回目のテーマは「マル秘エンタメ講座① 青山霊園ハカマイラーのすゝめ 前編」です。初めてゲストを招きました! 青山で長く仕事をされてきた大先輩小寺さんを招き、しかも屋外ロケを敢行しました! 青山という街を意外と皆さん知らないのではないでしょうか。今回はその中でも、まず行く機会がないであろう青山霊園をお散歩してみました。屋外ということでノイズ多めとなってしまい申し上げないですが、ぜひお聞きくださいませ!


    青山霊園マップ

    https://www.tokyo-park.or.jp/reien/aoyama/index.html#map

    続きを読む 一部表示
    46 分
  • 048_三谷幸喜の30年前の約束が現実に!東京サンシャインボーイズ復活
    2025/01/18

    第48回目のテーマは「三谷幸喜の30年前の約束が現実に!東京サンシャインボーイズ復活」です。1994年に惜しまれつつ休眠宣言を行った、三谷幸喜が率いる東京サンシャインボーイズ。12人の優しい日本人やラヂオの時間など有名作を生み出した劇団ですが、約束通り30年振りに復活します! あまりにも嬉しいので三谷幸喜のこれまでの足跡を少し振り返ってみました。


    公演情報

    https://stage.parco.jp/program/mouko/

    記者会見の様子

    https://youtu.be/DbTmvBtIzZc?si=gXN0Kd0YfwPpvfQh

    今夜宇宙の片隅で

    https://youtu.be/SHNkyc0imtU?si=x0F5yH670RFnL4MT

    続きを読む 一部表示
    38 分
  • 047_日本で最も忙しいdrummerであろう石若駿
    2025/01/12

    第47回のテーマは「日本で最も忙しいdrummerであろう石若駿」です。

    紅白では椎名林檎のバックを務めていた、今やジャズに限らずセンスあるミュージシャンから引っ張りだこの石若駿。昨年は超豪華ゲストを集めたライブJazz Not Only Jazzで大成功を収めるなど、人気は右肩上がりです。2月のライブを2つご紹介しますので、ぜひ皆様もどうぞ!


    ライブ情報

    2/14 Cotton Club

    https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/marty-holoubek-trio2/


    2/18 BillBoard Live Tokyo

    https://www.billboard-live.com/tokyo/show?event_id=ev-20374


    ドイ氏のイベント情報


    2/15 鹿児島タコスイベント

    https://peatix.com/event/4249749


    2/16 和歌山イベント

    https://peatix.com/event/4259855

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • 046_来たぞジャズボーカルの新星! サマラジョイ
    2025/01/04
    第46回のテーマは「来たぞジャズボーカルの新星! サマラジョイ」です。 皆様、本当もどうぞ宜しくお願いいたします! 第46回は、ジャズボーカルの新星でありますサマラジョイをとりあげます。25歳にして2回のグラミーを受賞。しかもストレートアヘッドなジャズボーカルで!とジャズ界に衝撃を与え続ける彼女ですが、満を持して日本に凱旋です。申し訳ないですが、既にソールドアウトですのでリセールを狙ってくださいませ。。 Samara Joy - Tight https://open.spotify.com/track/5NPn66iyEdsWoqqgSuMa0K?si=Kcwe_5T8QgWKQYxK4xE5OQ ライブ情報 https://www.bluenote.co.jp/jp/lp/samara-joy-2025/
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 045_六本木ヒルズの蜘蛛といえば・・ルイーズ・ブルジョワであります
    2024/12/30

    第45回のテーマは「六本木ヒルズの蜘蛛といえば・・ルイーズ・ブルジョワであります」です。 本年も最後の配信となりました。聞いてくださった皆様、本当にありがとうございました。 第45回は、21世紀のアーティストでも最重要であるとの声もあるルイーズ・ブルジョワを取り上げます。森美術館で素晴らしい企画展が開催中。フェミニズムの代表者とのレッテルをはられることもありますが、彼女は生涯をかけてとてもパーソナルなテーマを扱っています。性の本質、親子の本質、カップルの本質と、眺めていると突きつけられるクエスチョンも多いのですが、絶対に見る価値ありです。もうすぐ終わってしまうので早めにどうぞ! 地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ 展覧会情報 https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/bourgeois/

    続きを読む 一部表示
    44 分