エピソード

  • #92 ちょっと可愛い?アイルランドに伝わる怪異譚をご紹介/小泉八雲にとって一番の恐怖を考える【ゲスト:あゆこ(小泉八雲の玄孫)】
    2025/07/04
    「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 8/9(土)開催👻配信チケット販売中! 詳しくはこちら🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、小泉八雲の玄孫で ジュエリーデザイナーの あゆこ さんです。 ◉死神に人魚…日本とは少し違った"かわいい"アイルランドの怪異 ◉アイルランドの「八雲庭園」に咲く花…八雲にとって一番の恐怖を考える ◉因縁の近隣国・イギリスはどんな国?アイルランドとの違いと共通点 ◉小説にもなる八雲の人生を眺め…あゆこさんが探求していきたい事 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【あゆこさん プロフィール】 ギリシャとアイルランドの両親を持つ 明治の文豪・小泉八雲 (Lafcadio Hearn) の 玄孫(孫の孫)として東京都で誕生。 2017年には小泉八雲の足跡を辿るため、 ギリシャ・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本の各地を4ヶ月かけて探訪。 現在はその道中で出会った アイルランド人の旦那さまと結婚し、 アイルランドで6年ほど生活されています。 ジュエリーデザイナーとして活動する傍ら、 自身のSNS・YouTubeチャンネルで 八雲やアイルランドに関する情報を 日々発信されています。 あゆこさんYouTubeチャンネル 『あゆこのアイルランド田舎暮らし 〜 Lafcadio's Irish legacy 〜』 https://youtube.com/@lafcadiosirishlegacy4827?si=sYkpd9710Y2bqiHu #田辺青蛙 #あゆこ #小泉八雲 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    34 分
  • #91 玄孫がたどる小泉八雲の足跡!世界各地で見た八雲の"ギリギリ人生"とは【ゲスト:あゆこ(小泉八雲の玄孫)】
    2025/06/27
    「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 8/9(土)開催👻配信チケット販売中! 詳しくはこちら🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、小泉八雲の玄孫で ジュエリーデザイナーの あゆこ さんです。 ◉2代に渡って苦労?ギリシャ・レフカダで知った八雲出生の秘密 ◉日本に来たのは偶然?八雲のギリギリ人生を振り返る ◉結局、小泉八雲はどんな人?アイルランドから見た八雲作品の魅力 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【あゆこさん プロフィール】 ギリシャとアイルランドの両親を持つ 明治の文豪・小泉八雲 (Lafcadio Hearn) の 玄孫(孫の孫)として東京都で誕生。 2017年には小泉八雲の足跡を辿るため、 ギリシャ・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本の各地を4ヶ月かけて探訪。 現在は、その道中で出会ったアイルランド人の旦那さまと結婚し、 アイルランドで6年ほど生活されています。 ジュエリーデザイナーとして活動する傍ら、 自身のSNS・YouTubeチャンネルで 八雲やアイルランドに関する情報を日々発信されています。 あゆこさんYouTubeチャンネル 『あゆこのアイルランド田舎暮らし 〜 Lafcadio's Irish legacy 〜』 https://youtube.com/@lafcadiosirishlegacy4827?si=sYkpd9710Y2bqiHu #田辺青蛙 #あゆこ #小泉八雲 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    41 分
  • #90 "謎の卵"から始まる呪いの伝播?聞くと祟りが起きるかもしれない怪談を披露/怪談師を嫌々10年続けて気づいた事とは?【ゲスト:村上ロック(怪談師)】
    2025/06/20
    「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 8/9(土)開催👻配信チケット販売中!詳しくはこちら 🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、怪談師の村上 ロックさんです。 ◉屋根裏にある謎の卵の正体は?聞くと祟りが起きるかもしれない怪談を披露 ◉ずっと辞めたかった…10年以上怪談師を続けたロックさんが気付いたこと ◉いつか終わる怪談ブーム、音楽と俳優の経験をもとにやってみたい企画は? 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【村上ロックさん プロフィール】 1978年、北海道帯広市出身。 バンドマン・俳優の経験を経たのち、 2012年より怪談ライブバー 「スリラーナイト」歌舞伎町店で 怪談師としての活動をスタート。 学ランに学生帽というその特徴的な見た目で、 怪談番組やイベントにも多数出演。 またYouTubeチャンネル 『村上ロックの“ROCK ON AIR”‐怪談話のお時間です』でも、 自身が蒐集した怪奇な話を日々配信されています。 村上さんYouTubeチャンネル 『村上ロックの“ROCK ON AIR”‐怪談話のお時間です』 https://youtube.com/@rockonair?si=-CmFZqg11fJTpHE3 ※村上ロックさん著書『怪談蒐集録「過呼吸」』発売中!詳しくはこちら→ https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594098285 #田辺青蛙 #村上ロック #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    42 分
  • #89 幽霊はどこまで追いかけてくる?至極の雨怪談を披露&怪談バーでの衝撃エピソードも【ゲスト:村上ロック(怪談師)】
    2025/06/13
    ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、怪談師の村上 ロックさんです。 ◉何十年も追いかけてくる怪異…13日の金曜日に聴く、至極の雨怪談 ◉幽霊も怪談を聴きにきた?「スリラーナイト」東京店での衝撃エピソード ◉恐怖は身近に潜んでいる…ロックさんが幼少期に触れた地元怪談 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【村上ロックさん プロフィール】 1978年、北海道帯広市出身。 バンドマン・俳優の経験を経たのち、 2012年より怪談ライブバー 「スリラーナイト」歌舞伎町店で 怪談師としての活動をスタート。 学ランに学生帽というその特徴的な見た目で、 怪談番組やイベントにも多数出演。 またYouTubeチャンネル 『村上ロックの“ROCK ON AIR”‐怪談話のお時間です』でも、 自身が蒐集した怪奇な話を日々配信されています。 #田辺青蛙 #村上ロック #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    37 分
  • #88 古典怪談集『大和怪異記』の魅力を語る!ヘビ怪談『安珍清姫伝説』驚きのその後とは【ゲスト:福井 栄一(上方文化評論家)】
    2025/06/06
    ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、上方文化評論家の福井 栄一さんです。 ◉万博とも関わりが?「全訳 大和怪異記」の装丁に隠されたこだわり ◉ヒトコワから動物ものまで…多様な怪談を集めた「大和怪異記」の面白さ ◉蛇に化けて追いかける!『安珍清姫伝説』の数百年にわたる呪いとは ◉十二支にまつわる怪異記を執筆!福井さんが最も苦労した干支は? 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【福井 栄一さん プロフィール】 1966年、大阪府吹田市出身。 京都大学大学院 法学研究科を修了後、 1999年より「上方文化評論家」として活動開始。 現在は関西の大学を中心に、上方の芸能や歴史文化に関する講演を行うほか、 テレビやラジオなどのメディアにも精力的に出演。 独特の「福井節」で人気を博しています。 また、自身の研究をもとに これまで40冊以上の書籍を出版されています。 ※福井栄一さん著書「全訳 大和怪異記」発売中!詳細はこちら→ http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5972-0.htm #田辺青蛙 #福井栄一 #上方文化 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    39 分
  • #87 大阪はなぜ首都になれなかった?関西人の疑問を徹底解説!古典文化の現状についても語り合う【ゲスト:福井 栄一(上方文化評論家)】
    2025/05/30
    ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、上方文化評論家の福井 栄一さんです。 ◉関西の範囲はどこから?近畿の"畿"って何?大阪人として疑問を聞いてみた! ◉お金はあるのに首都になれず…大阪と東京の格差はなぜ生まれた? ◉日本は文化のある不幸な国?歴史を学ぶ事の重要性を語る ◉現代日本人に古典作品は伝わっている?青蛙が見た一条の光とは 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【福井 栄一さん プロフィール】 1966年、大阪府吹田市出身。 京都大学大学院 法学研究科を修了後、 1999年より「上方文化評論家」として活動開始。 現在は関西の大学を中心に、上方の芸能や歴史文化に関する講演を行うほか、 テレビやラジオなどのメディアにも精力的に出演。 独特の「福井節」で人気を博しています。 また、自身の研究をもとに これまで40冊以上の書籍を出版されています。 ※ 福井栄一さん講演会「なにわの笑い」6/7(日)開催!詳細はこちら→ https://www.lighty-hall.com/event/2025/06/event-3612.php ※福井栄一さん著書「全訳 大和怪異記」発売中!詳細はこちら→ http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5972-0.htm #田辺青蛙 #福井栄一 #上方文化 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    34 分
  • #86 怪談噺の定番「お菊の皿」の魅力に迫る!"縁結び"神社から始まる呪いの正体とは?【ゲスト:柳家 権之助(落語家)】
    2025/05/23
    ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、落語家の柳家 権之助さんです。 ◉江戸と上方の違いは?昇級システムは?意外と知らない落語の疑問を解説 ◉落語の怪談噺にはどんなものが?「お菊の皿」の魅力を語る ◉死神の鎌は実在する!”縁結び”神社から始まる呪いの正体とは ◉落語は授業で扱うべきではない?権之助さんが考える、落語の魅力をアピールする方法 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【柳家 権之助さん プロフィール】 1976年、東京都渋谷区出身。 幼少期より怪談愛好家であり、 怪談噺の看板に惹かれて入った寄席で 初めて見た生の落語をきっかけに、 28歳の時、師匠である 三代目・柳家 権太楼さんの元に入門。 現在は日々寄席などの高座に上がるほか、 怪談イベントにも多数出演されています。 #田辺青蛙 #柳家権之助 #落語 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    40 分
  • #85 落語の定番、実はホラーだった?変化する"幽霊と人間の関係性"も考察【ゲスト:柳家 権之助(落語家)】
    2025/05/16
    ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、落語家の柳家 権之助さんです。 ◉実はホラーな落語の定番?「寿限無」「まんじゅうこわい」の多様性 ◉あの有名漫画家も?死者の"残留思念"について考える ◉最近の幽霊は暴力派?時代と共に変化する人と怪異の関係性 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【柳家 権之助さん プロフィール】 1976年、東京都渋谷区出身。 幼少期より怪談愛好家であり、 怪談噺の看板に惹かれて入った寄席で 初めて見た生の落語をきっかけに、 28歳の時、師匠である三代目・柳家 権太楼さんの元に入門。 現在は日々寄席などの高座に上がるほか、 怪談イベントにも多数出演されています。 #田辺青蛙 #柳家権之助 #落語 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    32 分