エピソード

  • 能登豪雨 被災地の状況 金沢大学・青木賢人さんのお話し
    2024/10/04
    能登半島地震の発生から、9か月。
    甚大な被害を受けた、石川県・輪島市と珠洲市、能登町は先月、記録的な豪雨被害にも見舞われ、道路や水道などのインフラが再び被災しました。
    能登半島地震の調査や支援活動に取り組んでいる、金沢大学の青木賢人(あおき・たつと)准教授に、被災地の状況について伺いました。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 今週火曜日の津波注意報 専門家の解説
    2024/09/27
    今週火曜日、鳥島近海を震源とするマグニチュード5.8の地震で伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報が出され、八丈島・八重根で50センチの津波を観測するなど、伊豆諸島の各地で津波が確認されました。
    この地震と津波について、鳥島近海の地震や津波に詳しい、東京大学地震研究所の三反畑修さんの解説をお届けします。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 日本カーシェアリング協会の取り組み
    2024/09/20
    日本カーシェアリング協会では、東日本大震災をきっかけに、全国から寄付してもらった車を被災者や被災地に届けています。
    貸し出している車は、乗用車からトラックまで様々。
    東日本大震災以降、北は青森から南は九州各地、25の災害で6千件以上の車の貸し出しを行ってきたそうです。
    日本カーシェアリング協会の星雅之さんにお話しを伺いました。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • ゲリラ豪雨いつまで注意
    2024/09/13
    「ゲリラ豪雨にいつまで注意?」という視点でお届けします。
    今年の夏もよく耳にする事が多かった言葉「ゲリラ豪雨」。
    晴れていたのに急に激しい雨が降るなど、あっという間に雨雲が発達して、天気が急変します。
    ゲリラ豪雨が起こる原因について、日本気象協会の青山亜紀子さんに聞きました。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 夏台風と秋台風の違い
    2024/09/06
    先週は、台風10号の影響で四国や西日本を中心に豪雨や河川の増水、土砂災害が発生しました。
    夏が過ぎて秋に入っても台風には注意が必要です。
    『夏台風と秋台風の違い』についてお伝えします。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 夏の雷
    2024/08/23
    積乱雲が生まれやすい夏は、天気の急変と共に、落雷による被害が発生する事が多くあります。
    『夏の雷』
    注意してもらいたいポイントと対処法をお伝えします。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 台風接近3日前から準備してもらいたい事
    2024/08/16
    7月から10月は台風シーズン。
    特に8月は台風の発生が1年で一番多いと言われてます。
    この週末も台風7号が、関東、東北に接近しました。
    またいつ台風が接近・上陸してもおかしくありません。
    台風は、地震と違って準備をする事ができます。
    台風接近3日前からしてもらいたい事についてお伝えします。
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 南海トラフ地震臨時情報
    2024/08/09
    『南海トラフ地震臨時情報』について。
    気象庁は、8月8日の午後4時43分頃に発生した、日向灘を震源とするマグニチュード7.1、宮崎県日南市で震度6弱の地震を受けて、「南海トラフ地震臨時情報」の「巨大地震注意」を発表しました。

    この情報が発表されたのは、運用が始まって以来、初めての事です。
    『南海トラフ地震臨時情報』について詳しくお伝えします。
    続きを読む 一部表示
    4 分