
#11 我が家オープンハウスイベント感想戦 & 引越し前ラスト、この家の思い出あれこれ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
今回のエピソードは、先日開催された我が家のオープンハウスイベントについての「感想戦」(振り返り)です。早のnoteメンバーおよび過去のニュースレターメンバー限定で行われたこのイベントには、告知期間が短かったにも関わらず、約10組(付き添いの方を含めると入れ替わり立ち替わり20人近く)の方が来てくださいました!
写真では伝わりづらい「壁の塗装の質感」やその具体的なつくり方が話題に上がったことや、「本当に住んでいる様子」を知ってもらえたことで、空間を実際に見てもらうことのパワーを感じたイベントでした。
人に家を褒められて改めてその良さに気づいて、今更「引っ越しブルー」な気分にちょっとなっている早。
コロナ禍を経て、長い時間を濃密に過ごしたこの家での思い出も語ります。
【こんな話をしています】
- 引っ越し前の我が家で開催したオープンハウスの様子
- 来場者の熱量とリノベーションに関する質問
- 写真では伝わらない「壁の塗装」の質感の魅力
- 住んでいる家を見せることの面白さと難しさ
- 4年間住んだ家への「引っ越しブルー」
- 手作りしたコーナーベンチや、ラグに合わせてドアをカットしたDIYエピソード
- ベッドや枕にまつわる思い出話とこだわり
- 家を85点から100点に育てた過程
- 初の賃貸戸建てでの暮らしと、これからできることへの期待
- リアルな繋がりを感じたイベント体験と今後の展望
---
■早のnoteメンバーシップ
▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ
https://note.com/sakihaya/membership
ニュースレターはnoteメンバーシップに本拠地を移行してリニューアルしました!
インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。
このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!
---
早の単著『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)
ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。
https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
Xで 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます!
Xアカウント
早[SAKI]:https://x.com/sakihaya515
みね: https://x.com/minesweeper96
Instagramアカウント
早[SAKI]:https://www.instagram.com/sakihaya515/
感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!