
#113【神保町パパママリーズ番外編】LEE編集スタッフと“夫婦コミュニケーション”について考えた!
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号のあれこれを語るポッドキャスト番組。今回のゲストは人気コラム「神保町パパママリーズ」より編集マロミがゲストです。5月号の神保町パパママリーズの話題は「夫婦の時間どうしてる?」。つい日々のタスクに追われて夫婦の時間が後回しになりがちだけけれど、パパママリーズたちはどう時間を捻出しているのか……。折しも収録時は高校生になる息子が春休みで長期留守にしていた時期。今までは「子育て」という共同作業に邁進してきたけれど、夫婦だけの時間が徐々に増え、急に何を一緒にしていいかわからない…なんていう戸惑いも。思わずこの連載ページに手が留まり、フムフムと読み込んでしまったのでした。
https://lee.hpplus.jp/column/3207234/
子育てがひと段落してからの夫婦の時間について深く考えさせられた回。でも、日々の些細なことや心のモヤモヤを吐き出せるのは夫! そんな当たり前のようにも聞こえるけれど忘れがちな気づきをマロミと一緒にトークしていますので、ぜひパパママリーズの座談会に参加しているような気分でお聞きください!
https://lee.hpplus.jp/column/3219576/
「神保町パパママリーズ」バックナンバーはこちらから読めます↓↓
https://lee.hpplus.jp/column/series/jinbocho_papamama/
See omnystudio.com/listener for privacy information.