
#122 年末最終号:レギュラーメンバーで振り返る2024年(Loved company 愛される会社になろう)
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
神戸のブランディング会社、AKINDがお届けする「AKINDのあきないラジオ」
今年の最終回は、遅れてやってきたレギュラーメンバー沼本さんの話です。今年、3、40本の公演をこなした沼本さん。3年間温め続けているloved company(社員に、顧客に、地域に、社会に「愛される」会社になろう )と銘打ったプロジェクトについて話してくれます。個人的に、このプロジェクトは、同じレギュラーメンバーである藤田くんが務める財団と組めば、きっと多くの企業を輝かせる機会になると思っていたので、なんとか年内に繋ぐことができて本当によかった!です。働く環境、採用、労働力の需給関係など、仕事、会社を取り巻く多くの課題について、このプロジェクトは、新しい価値観、視座を与えてくれそうな予感がしています。愛される会社になる、このメッセージは来年の大きな指針になりそうです。2025年は、このプロジェクトで関わりができた経営者の皆さんもラジオにお招きして、いろんなお話を聞きたいなと思っています。それでは、みなさん良いお年を!
Loved Companyの取り組み
https://www.kansai.meti.go.jp/1-9chushoresearch/lc/lovedcompany.html
当番組ではSNSを通じて、皆さまからのご意見、ご感想などもお待ちしております。ぜひ、ハッシュタグ「#あきないラジオ」を付けてコメントしてください。そして、AKINDのことが気になった人は、ぜひ「神戸 AKIND」と検索して弊社HPもご覧ください。 株式会社AKINDhttps://akind.jp/