
#134 テレビ局で働く会社員が突然漫画家になるまで【ゲスト:真船佳奈(テレビ東京の漫画家)】
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
【お知らせ:5/28(水)19:30〜東中野「雑談」にて公開収録イベントやります! チケットはこちらのイベントページから!】
https://hatarakuonnnato5.peatix.com/
テレビ東京で働きながら漫画家としても活動している真船佳奈さんゲスト回です。佐久間宣行さんの支援により漫画家デビューし、エッセイコミックを多数出版。仕事と育児、漫画制作を両立させる方法や、SNSでの作品発表、Kindleでの自主出版など、多岐にわたる活動について伺いました。
また、漫画制作の技術的な側面や、働く母親としての経験、テレビ局での経験が漫画制作にどのように活かされているかについても詳しく説明されています。最新刊「正しいお母さんって何ですか!?」のお話も。
【番組ホスト:小沢あや(編集者)】
編集者・コンテンツプランナー/ピース株式会社代表。企業メディアのコンテンツ制作のほか、著名人や経営者、ミュージシャンの発信支援などを行う。
Xアカウント https://twitter.com/hibicoto
ピースWebサイト https://thepeace.jp
小沢あやの同人誌『「ポッドキャストをやりたい!」と思ったらまず読む本』 も発売中!
【ゲスト:ゲスト:真船佳奈(テレビ東京の漫画家)】
2012年にテレビ東京に入社。バラエティ番組のADとして働いてきた経験をモチーフにした『オンエアできない!~女ADまふねこ(23)、テレビ番組つくってます~』(朝日新聞出版)で漫画デビュー。2022年にアニメ化も。現在はテレビ東京のプロモーション部で働きながら漫画家としても活躍中。最新刊は『正しいお母さんってなんですか!?「ちゃんとしなきゃ」が止まらない!今日も子育て迷走中』(幻冬舎)。
【「働く女と◯◯と。」のSNS】番組X@hatarakuonnato
音声編集協力:杉本舞桜 / カバーデザイン&イラスト:サンレモ