-
サマリー
あらすじ・解説
今回はGP手嶋とスタートアップオフレコ対談のプロデューサー岩崎による雑談会!XTechVenturesの2024年振り返り、2025年の注力ポイントやスタートアップの国内動向について触れていきます。
【アジェンダ】
(0:00)新年のご挨拶、今回はコミュニティマネージャー岩崎との雑談会
(1:11) コミュニティマネージャー兼Podcast4代目プロデューサー岩崎の自己紹介
(4:12)年末年始何してましたか?サイバーエージェントグループのプロレス団体「プロレスリング・ノア」
(10:03) 2024年の振り返り、X-Gateや資金調達イベントからの投資実行、投資先のEXIT状況、xBridge-yaesuリニューアルOP
(20:12)スタートアップオフレコ対談の振り返り、Podcast運営に驚きの事実が判明、よく聞かれたエピソード
(31:47) GP手嶋の注力ポイント、ファンドレイズ活動中
(34:24) 国内スタートアップ投資の見方、スモールIPO議論とVCとしての対応、ロールアップモデルの増加
(37:46) 2025年の抱負、ファンドレイズ完了、人材育成で組織力強化、世の中の変化への対応
(40:50) 過去配信分のPodcastテキスト化をスタート!
(42:53) 情熱ある方を対象にキャピタリストを大募集!弊社コーポレートサイトよりお気軽にどうぞ
【出演者】
手嶋 浩己
1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、戦略プランナーとして6年間勤務。
2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、新規事業立ち上げや創業期メルカリへの投資実行等を担当。
2018年同社退任した後、Gunosy社外取締役を経て、LayerX取締役に就任(現任)。平行してXTech Venturesを創業し、代表パートナーに就任(現任)。
【参考サイト】
https://www.xtech-ventures.co.jp/
【採用ページ】
https://www.xtech-ventures.co.jp/recruit