『371 .声に出すことで、思考が整う』のカバーアート

371 .声に出すことで、思考が整う

371 .声に出すことで、思考が整う

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回のゲストは、SACC株式会社代表取締役で研修講師・プレゼン資料の改善サポートも行う仁賀木ひろみさんです。 ポッドキャスト『思考を変えて時間を未来のために使おう』を毎週配信し続けている仁賀木さんに、番組を通じて感じている変化や魅力について語っていただきました。 番組を始めたことで、自分の考えを整理し直す機会が増え、記録として蓄積できる点にも大きな価値を感じているとのこと。リスナーからの反応が励みになり、発信を通じて関係性が深まる体験もあったそうです。 また、プレゼン資料の改善サービスでは「わかりやすさはセンスではなく理論」と語る仁賀木さん。企業研修の現場で、実践的に指導されている姿勢からも、信頼感とプロフェッショナルな視点が伝わってきます。 収録や編集をこえラボに任せることで、気軽に継続できているという声も。 「伝えたい想いがあるなら、話しながら整えることができる」 そんなポッドキャストの力を、今回のエピソードから感じてみてください。 おすすめポッドキャスト 『思考を変えて時間を未来のために使おう』 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1672178016 こえラボメルマガ このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。 イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5 お問い合わせはこちら https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52

371 .声に出すことで、思考が整うに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。