-
サマリー
あらすじ・解説
◆今週の見出し◆
たろちゃんご結婚おめでとうございまーす/18歳未満の方ですか?/大相撲見に行ってきたのよ/私って加害者なんじゃないかしら/たろちゃんスーパードライ爆誕してるかも知れない/その気持ちを持つこと自体が自警団寄りなんじゃないか/言ってはいけないのか談義もあると思ってて/何も思わない、思うけど言わない、我慢できずに言ってしまう/権威側にいる人が言う正解は告白してないのに振られたような気持ちになる/「これくらいのもの持ってないとね」/どっちが自警団なのか分かんなくなってきて/こちら側も求めすぎなんでしょうか?って言ったけど/弱者じゃないと発言権がない/東京生まれ貧困じゃない男性/何回も私のハナシほじるじゃーん/許さないウキ/悪意があったらKC/ニシンのパイ問題と名付ける
◆つぶやき◆
そこそこの田舎出身の女性です。
という状態は「弱者」としての立ち位置で喋ることが正直多い。
実際のところ「あぁ、これは個人の問題じゃなくて構造の問題だな」
と知って傷付くことも少なくない。
でもじゃぁ私はいつだって弱者側なのか?
っていうとそんなことないんだよね。
というようなことをよく考えます。
時代は変わるし、着物にも流行はある。
それに伴って自分自身も考え方や使う言葉が変わったりする。
だから今回の放送(に限らずです)が後から聞いたら
古臭くてしょうもなく聞こえる日も来るかもしれない(多分来る)
正直なことを言えばそれは少し怖い。
でも、だからこそ、今この場所で話してみました。
ニシンのパイ問題。
最後の最後に命名してますけども合ってますかね?(笑)
アートワークは新婚たろちゃんのデートの時のコーデ。
◆番組へのお便りはこちらから◆(写真の添付もできるようになりました)
https://forms.gle/mS7ZibDGsi7qNgeq5
◆ちょっと聞いて欲しい回はこちら◆
#42「着物警察って本当にいるんですか?~前編~」
https://open.spotify.com/episode/7iX8mZEiicNDruF6V2FDy8?si=f5bb6473d0e14a3b
#25「アイアムノット大和撫子」
https://open.spotify.com/episode/5xeYHOk0vjoTMQNUPim96E?si=d458b7fe3df448ab
◆通販はこちら◆
https://shiina-tamaki.stores.jp/
◆ふたりのSNS◆
椎名さん
twitter:https://twitter.com/ShiinaTamaki
Instagram:https://instagram.com/siinalife
note:https://note.com/siina_tamaki
着物ブログ:https://siinalife.com/
BLUE SKY:https://bsky.app/profile/shiina-tamaki.bsky.social
たろちゃん
twitter:https://twitter.com/chantkim0n0n0
Instagram:https://www.instagram.com/trck1mono
◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/