『#84 ガバメントピッチで東京にやってきた与那原町(沖縄県)の臼井さんと宮城さんに話を聞いてみた!ぶっちゃけ、ガバメントピッチ、どうでした?』のカバーアート

#84 ガバメントピッチで東京にやってきた与那原町(沖縄県)の臼井さんと宮城さんに話を聞いてみた!ぶっちゃけ、ガバメントピッチ、どうでした?

#84 ガバメントピッチで東京にやってきた与那原町(沖縄県)の臼井さんと宮城さんに話を聞いてみた!ぶっちゃけ、ガバメントピッチ、どうでした?

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

▼今回のトーク内容:

沖縄県の社会課題をスタートアップに対して発信するガバメントピッチ。このイベントで東京にやってきた与那原町の臼井さん、宮城さんにお話を聞いてみました!「上司に言われて研修参加してます」的なつまらなさそうな公務員って意味わかんないですよね、っていうノリの、とてもクリエティブなお二人。全4回です。


▼番組概要:

異なるセクターの企業が連携して価値を創造するのがオープンイノベーション。その次の波は企業と行政のオープンイノベーション、いわゆる官民共創に移行しています。でも、官民共創ってどうやって進めたらいいのか、考え方やノウハウ、事例などがまだ社会には共有されていません。MCは、10年以上にわたって官民共創の最前線にいる、ソーシャル・エックス代表取締役の伊藤大貴。毎週日曜日と水曜日配信。Xアカウントは@kyoso_kosaten

まだレビューはありません