エピソード

  • NYの紀伊國屋書店でもポケモンカードの“転売ヤー”が問題に? 人気商品の窃盗被害も… アメリカZ世代の現役店員が激白
    2025/07/16
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 7月9日(水)のテーマは「ラブブ異常人気! 転売ヤー・窃盗グループも! 日本のガチャ発祥のブラインドボックス・トイを ニューヨークのZ世代が徹底解剖 ②」。アメリカでも人気の“ガチャ商法”のグッズについて、ラボのメンバーが話し合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • NY・紀伊國屋書店で「ブラインド・ボックス」商法のおもちゃが大流行!? アメリカで人気の日本発キャラクターとは?
    2025/07/08
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 7月2日(水)のテーマは「あの世界的ヒット商品にも日本のガチャ要素が! ソニーエンジェルからラブブまで 超人気のブラインド・ボックス(目隠しグッズ)をNYのZ世代が徹底解剖①」。アメリカでも人気の“ガチャ商法”について、ラボのメンバーが語り合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 身近なトランプ支持者が疑問を持ち始めている? 全米で相次ぐ反トランプ政権デモ その意義についてアメリカZ世代が思うこととは?
    2025/07/04
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 6月25日(水)のテーマは「NYのZ世代が感じた『トランプ支持者の変化』あの抗議デモは果たしてパラダイムシフトの前兆なのか?」。全米でおこなわれた反トランプ政権デモについて、ラボのメンバーが話し合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 激しさを増すトランプ政権の不法移民強制送還 アメリカZ世代が抱える憤り「こんな風に暮らすなんてまともじゃない」
    2025/06/27
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 6月18日(水)のテーマは「移民はただサバイバルしているだけなのに…NYのZ世代が500万人動員の反トランプデモに本音を激白」。トランプ政権がおこなった大規模な軍事パレードや、政権への抗議デモについて、ラボのメンバーが話し合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 「東京は変わってきていると感じるけれど…」アメリカZ世代から見た日本の“多様性”と問題点とは?
    2025/06/17
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 6月11日(水)のテーマは「日米カルチャー討論会⑤ アメリカZ世代から見た日本の多様性、『ハーフ』問題とは?」。アメリカのZ世代から見て、現在の日本はどう映っているのか、多様性の観点で話し合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 「周りに合わせているような感じ」 グローバルシーンでの自己主張が苦手な日本人は、アメリカZ世代にどう映っている?
    2025/06/12
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 6月4日(水)のテーマは「米カルチャー討論会④日本人はスプーン?アメリカ人はフォーク?日本人より日本に詳しいアメリカ人に、日本人高校生が直撃」。日本とアメリカにおける“議論”の文化の違いについて、ラボのメンバーが話し合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 「暗黙の了解でルールを守る日本人はクールだけど…」アメリカZ世代が抱いた日本人に対する懸念点とは?
    2025/06/04
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 5月28日(水)のテーマは「日米カルチャー討論会③ 日本は歴史自体がアート? 日本人は羊?日本人より日本に詳しいアメリカ人に、日本人高校生が直撃」。“日本をどんな国だと思う?”という質問を、ラボのメンバーにぶつけてみました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 「ルビィちゃん! 何が好き?」 “ラブライブ!”の楽曲が世界的大ヒット! アメリカのZ世代も「めっちゃ好き」
    2025/05/28
    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 5月21日(水)のテーマは「日米カルチャー討論会② J-POP編 日本人より日本に詳しいアメリカ人と日本人高校生が対決! ATARASHII GAKKO!、AiScReamはなぜ人気?」。ラボのメンバーと日本人の高校生が、アメリカにおけるJ-POP人気の高まりについて語り合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    13 分