
ST4_Ep.26 - Il potere dell’etichetta alimentare: ecco quanto influenza le abitudini di acquisto
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
Nel nuovo episodio del mio podcast parliamo di #etichettaturaalimentare: un tema che, oggi più che mai, incrocia salute, #sostenibilità, #trasparenza e fiducia.
L’esigenza di comunicare in modo chiaro cosa contiene un prodotto nasce da un’evoluzione culturale e #normativa che ha reso l’etichetta uno strumento centrale nella relazione tra chi produce e chi consuma. In questa conversazione ripercorro le radici di questo sistema, sempre più articolato, fino ad arrivare all’attuale Regolamento europeo 1169/2011.
L’etichetta si conferma non solo come garanzia di tutela, ma anche come leva capace di orientare le scelte di acquisto.
Buon ascolto!