人生を面白くする 本物の教養
(幻冬舎新書)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
宮城 一貴
-
著者:
-
出口 治明
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
強迫症を治す 不安とこだわりからの解放
- (幻冬舎新書)
- 著者: 亀井 士郎, 松永 寿人
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 10 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
積んでいる本の山が崩れて部屋が火事になるかもしれないから、何時間もかけて積み直す。ぶつかって人を線路に落として殺してしまうかもしれないから駅のホームを歩けない――精神科医の著者(亀井)は、
-
-
すごく聞き取りやすい声で安心する
- 投稿者: たかえ 日付: 2024/10/16
著者: 亀井 士郎, 、その他
-
逆境を生き抜くための教養
- (幻冬舎新書)
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳出血で倒れ、失語症・右半身まひという後遺症を抱えた著者は、懸命なリハビリを経て大学の学長職に復帰。
-
-
あきらめることは受け入れること
- 投稿者: mk 日付: 2024/01/06
著者: 出口 治明
-
早く正しく決める技術
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 小墨 カフロ
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
80%のどうでもいいことが、決断を誤らせる
決断に至るプロセスを仕組み化し、判断基準を明確にすることで、意思決定をシンプルにするための技術・テクニックです。
仕事上、「決めることが苦手」という方は少なからずいると思いますが、その「決められない理由」の多くは、「どうでもいいこと」を考え過ぎているから。早く正しく決めるために「数字、ファクト、ロジック」の使い方、「何を、どう、考えて決めればよいのか」誰も教えてくれなかったシンプル且つ決定的なルールを紹介します。
目次
はじめに
【序章】決められる人が物事を進められる
...
-
-
後半はライフネット生命の宣伝
- 投稿者: 通りすがり 日付: 2020/05/30
著者: 出口 治明
-
知略を養う 戦争と外交の世界史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 長塚 コト, けんぞう, 田所 未来
- 再生時間: 10 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
抗争、分裂、外圧・・・ 先人たちは、人生の難題をどう解決したのか?
-
-
心情読み上げがキモい
- 投稿者: Lestat 日付: 2019/01/23
著者: 出口 治明
-
「捨てる」思考法 結果を出す81の教え
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
振り返れば、僕の人生は「捨てる」と「得る」の連続だった。「得る」ために「捨てる」。そこに気づけば簡単だ。還暦で世界初のインターネット生保を創業し、
-
-
明日を生きる指標を授かった気持ちです。
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2023/04/30
著者: 出口 治明
-
メモの魔力 -The Magic of Memo-
- 著者: 前田 裕二
- ナレーター: 川嶋 努
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
-
-
本の表題と内容の不一致
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/02/28
著者: 前田 裕二
-
強迫症を治す 不安とこだわりからの解放
- (幻冬舎新書)
- 著者: 亀井 士郎, 松永 寿人
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 10 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
積んでいる本の山が崩れて部屋が火事になるかもしれないから、何時間もかけて積み直す。ぶつかって人を線路に落として殺してしまうかもしれないから駅のホームを歩けない――精神科医の著者(亀井)は、
-
-
すごく聞き取りやすい声で安心する
- 投稿者: たかえ 日付: 2024/10/16
著者: 亀井 士郎, 、その他
-
逆境を生き抜くための教養
- (幻冬舎新書)
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳出血で倒れ、失語症・右半身まひという後遺症を抱えた著者は、懸命なリハビリを経て大学の学長職に復帰。
-
-
あきらめることは受け入れること
- 投稿者: mk 日付: 2024/01/06
著者: 出口 治明
-
早く正しく決める技術
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 小墨 カフロ
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
80%のどうでもいいことが、決断を誤らせる
決断に至るプロセスを仕組み化し、判断基準を明確にすることで、意思決定をシンプルにするための技術・テクニックです。
仕事上、「決めることが苦手」という方は少なからずいると思いますが、その「決められない理由」の多くは、「どうでもいいこと」を考え過ぎているから。早く正しく決めるために「数字、ファクト、ロジック」の使い方、「何を、どう、考えて決めればよいのか」誰も教えてくれなかったシンプル且つ決定的なルールを紹介します。
目次
はじめに
【序章】決められる人が物事を進められる
...
-
-
後半はライフネット生命の宣伝
- 投稿者: 通りすがり 日付: 2020/05/30
著者: 出口 治明
-
知略を養う 戦争と外交の世界史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 長塚 コト, けんぞう, 田所 未来
- 再生時間: 10 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
抗争、分裂、外圧・・・ 先人たちは、人生の難題をどう解決したのか?
-
-
心情読み上げがキモい
- 投稿者: Lestat 日付: 2019/01/23
著者: 出口 治明
-
「捨てる」思考法 結果を出す81の教え
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
振り返れば、僕の人生は「捨てる」と「得る」の連続だった。「得る」ために「捨てる」。そこに気づけば簡単だ。還暦で世界初のインターネット生保を創業し、
-
-
明日を生きる指標を授かった気持ちです。
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2023/04/30
著者: 出口 治明
-
メモの魔力 -The Magic of Memo-
- 著者: 前田 裕二
- ナレーター: 川嶋 努
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
-
-
本の表題と内容の不一致
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/02/28
著者: 前田 裕二
-
Teaching with AI
- A Practical Guide to a New Era of Human Learning
- 著者: Jose Antonio Bowen, C. Edward Watson
- ナレーター: Andrew B. Wehrlen
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In this groundbreaking and practical guide, teachers will discover how to harness and manage AI as a powerful teaching tool. Jose Antonio Bowen and C. Edward Watson present emerging and powerful research on the seismic changes AI is already creating in schools and the workplace, providing invaluable insights into what AI can accomplish in the classroom and beyond.
著者: Jose Antonio Bowen, 、その他
-
なんのために学ぶのか
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池上彰が本気で 問う。学び続ける理由「どうして勉強しなくちゃいけなの?」永遠の問いに池上彰が真正面から答えます。
-
-
学びとは
- 投稿者: 貴衛門 日付: 2021/02/27
著者: 池上 彰
-
働く君に伝えたい 「考える」の始め方
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 麻倉 尚太
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由に生きるために必要なもの。
それは「お金」でも「地位」でもありません。ただ一つ「自分で考える力」だけです。
-
-
考えることをどのように分解をするか
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/09/03
著者: 出口 治明
-
読書力
- 著者: 齋藤 孝
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 4 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本を読むことの意味は何? 案外答えにくい問いに、「読書によって…の力がつく」という形で答えていきます。
-
-
目次があってとても良い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/01/07
著者: 齋藤 孝
-
教養としてのギリシャ・ローマ
- 名門コロンビア大学で学んだリベラルアーツの真髄
- 著者: 中村 聡一
- ナレーター: 難波 優馬
- 再生時間: 8 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
欧米の名門大学では、なぜ「古典的教養(リベラルアーツ)」が重視されるのか。なぜ、リベラルアーツが米国エリート教育の原点となったのか。グーグルやアマゾンも重視する「西洋的教養」の真髄を凝縮した意欲作
-
-
ギリシャも学べるのは良い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/09/17
著者: 中村 聡一
-
An Everyone Culture
- Becoming a Deliberately Developmental Organization
- 著者: Robert Kegan, Lisa Laskow Lahey, Matthew L. Miller, 、その他
- ナレーター: Stephen R. Thorne
- 再生時間: 11 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
What if a company did everything in its power to create a culture in which everyone could overcome their own internal barriers to change and use errors and vulnerabilities as prime opportunities for personal and company growth? Robert Kegan and Lisa Laskow Lahey have found and studied such companies - deliberately developmental organizations. A DDO is organized around the conviction that organizations will best prosper when they are more deeply aligned with people's strongest motive, which is to grow.
著者: Robert Kegan, 、その他
-
ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 哲学
- 著者: 小川 仁志
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 6 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
レクチャーが上手い教員の授業のように集中できます
- 投稿者: serendipity 日付: 2024/05/05
著者: 小川 仁志
-
齋藤孝の 知の整理力
- 著者: 齋藤 孝
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数万冊分の情報をストックして、知的アウトプットにつなげる“頭の整理法”
「知的な人」とは、どんな人でしょうか。
あなたはどんなイメージをもっていますか?
-
-
知を整理をする事の重要性が学べた。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/06/04
著者: 齋藤 孝
-
池上彰の行動経済学入門(働く君に伝えたい「本物の教養」)
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 小檜山 崇
- 再生時間: 3 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★★人は、なぜそれを買うのか? 使える! 最新経済学を池上彰氏がわかりやすく解説! ★★★・売上を上げたいなら、二択より三択!・損切りができないのは「サンクコス
-
-
便器のハエ…
- 投稿者: 藤田昭 日付: 2022/09/23
著者: 池上 彰
-
世界を変えた10冊の本
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 早川 諄
- 再生時間: 7 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何かと話題の『アンネの日記』、『コーラン』『種の起源』、ケインズ、フリードマンの経済書まで。 『聖書』の基礎を知ることで見えてくる歴史の流れとは?
-
-
記号接地問題
- 投稿者: kindlezuki 日付: 2019/05/30
著者: 池上 彰
-
読書の技法
- 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
- 著者: 佐藤 優
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平均300冊、多い月は500冊以上を読破する佐藤流「本の読み方」を初公開!
-
-
難しかったけど
- 投稿者: 家族の笑顔 日付: 2019/04/06
著者: 佐藤 優
-
僕らが毎日やっている最強の読み方
- 新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意
- 著者: 池上 彰, 佐藤 優
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 7 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【遂に出た!2人が毎日やっている「最強の読み方」最新の全スキルが1冊に!】 【予約殺到!事前注文多数!発売前から、もう7万部突破!】
-
-
佐藤さんの意見が極論
- 投稿者: bml 日付: 2019/04/11
著者: 池上 彰, 、その他
-
名著の予知能力
- (幻冬舎新書)
- 著者: 秋満 吉彦
- ナレーター: 佐田 直啓
- 再生時間: 9 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
100分de名著」(NHK Eテレ)で取り上げる作品を九年にわたり選び続けてきたプロデューサーが最も戦慄を覚えたのは、現代社会のありようを言い当てる「名著の予知能力」。
-
-
中身はわりと興味深かった
- 投稿者: ブリキの小太鼓 日付: 2024/01/02
著者: 秋満 吉彦
-
歴史の大局を見渡す 人類の遺産の創造とその記録
- 著者: ウィル・デュラント, アリエル・デュラント, 小巻 靖子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ピューリッツァー賞受賞の思想家2人が贈る、 5000年の歴史をおさめた珠玉のエッセイ集
-
-
翻訳が
- 投稿者: ぴりおど 日付: 2019/02/14
著者: ウィル・デュラント, 、その他
-
無敵の読解力
- 著者: 佐藤 優, 池上 彰
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 5 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
最強のコンビには何を語ってもらっても面白い。今回は、各章で3~4冊の書籍を参考資料にして、現代社会を縦横無尽に斬りまくる。まず、第1章のテーマは「人新世から見た仕事術」である。
-
-
2人の「読解」を共有できなかった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/04/14
著者: 佐藤 優, 、その他
-
ニュースの"なぜ?"は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問
- 著者: 茂木 誠
- ナレーター: 大平 原也
- 再生時間: 5 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ビジネスマン必須の教養!
新聞やTVだけで世界情勢は理解できない!
世界史の講師が、現代ニュースの素朴な疑問100に答える。
-
-
思想が透けて…
- 投稿者: ホシ 日付: 2023/03/13
著者: 茂木 誠
-
ビジュアル版 経済・戦争・宗教から見る教養の世界史
- 著者: 飯田 育浩
- ナレーター: 長塚 コト
- 再生時間: 12 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★世界史の流れを3つの視点から読み解く★★
-
-
ビジュアル版をオーディブルで商品化する難しさ
- 投稿者: shun 日付: 2020/05/29
著者: 飯田 育浩
-
独習 教養をみがく(週刊東洋経済eビジネス新書No.355)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 2 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナと共存するウィズコロナの時代は数年単位で続くのか? その間にグローバル化の崩壊も進むかもしれない。そのとき私たちにとって、武器になるものは何か? 教養である。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
超訳ベーコン 未来をひらく言葉 エッセンシャル版 (ディスカヴァークラシック文庫シリーズ)
- 著者: 佐藤 けんいち
- ナレーター: 白井 翔太
- 再生時間: 3 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
知識は武器だ!激動の17世紀、学問と技術の革新をリードした大思想家による思い込みを打ち破る名言集
-
-
何処かで聞いた一文
- 投稿者: おりゅう 日付: 2023/04/26
著者: 佐藤 けんいち
-
日本人の真価
- 著者: 藤原 正彦
- ナレーター: 吉澤 孝浩
- 再生時間: 7 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
情報がかけめぐる現代にあって大事なのは、歴史の縦軸・横軸にそって物事を大局的に見ることだろう。その稀有なる視点を有するのが藤原正彦氏である。
-
-
相変わらず博識で視野が広いが、2割の内容には不同意
- 投稿者: Cana 日付: 2024/03/14
著者: 藤原 正彦
-
「名著」の読み方
- 著者: 秋満 吉彦
- ナレーター: 秦 なおき
- 再生時間: 4 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
楽しみきれていない「あの本」が、仕事の武器にも、人生のパートナーにもなる
-
-
幸福と成功の違い
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/03/07
著者: 秋満 吉彦
-
危機の読書
- (小学館)
- 著者: 佐藤 優
- ナレーター: 宮田 哲朗
- 再生時間: 6 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナ禍にウクライナ侵攻、安倍元首相銃殺。そして物価高に温暖化。はるか遠い地で起こったはずの出来事が、気づくとあなたの暮らしを襲っている…。
著者: 佐藤 優
-
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
- 著者: 小林 昌平
- ナレーター: 日暮 哲也
- 再生時間: 7 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「将来が不安」「お金がほしい」「死ぬのが怖い」 これらの現代人の悩みははるか昔から私たちを苦しめていた人類共通の悩みです。
-
-
面白い
- 投稿者: 学所 治 日付: 2021/03/10
著者: 小林 昌平
-
ハーバードの人生が変わる東洋哲学
- 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義
- 著者: マイケル・ピュエット, クリスティーン・グロス=ロー, 熊谷 淳子
- ナレーター: 中村 友紀
- 再生時間: 7 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「この講義が終わるまでに、きみの人生は必ず変わる」そう約束するピュエット教授の授業が、ハーバードで絶大な人気を誇るのはなぜか?
-
-
難しいがおもしろい
- 投稿者: NAO 日付: 2023/07/01
著者: マイケル・ピュエット, 、その他
人生を面白くする 本物の教養に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- クマウゼヴィッツ
- 2022/02/23
本当に教養不足
日本のリーダー層が勉強しないのは本当に問題だと思います。専門に関する最低限の古典さえも読まないので話が噛み合わず、あまつさえオタク扱いされることが少なくありません。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 田邊輝真
- 2021/12/11
教養とは生き方🌳
教養を身につけるために、人/旅/本と、数字/事実/理論を使って自分の頭で考え、自分の意見を言える。
改めて、出口さんがなぜここにこだわるのか?改めて理解できる本でした。もちろん好きなことから、はじめたいと思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- MJK
- 2022/07/30
なかなか面白いけど、少し価値観が古い
読後ちょっと経ったレビューです。
所々、なんとなく、少し価値観が古いところを感じます。もちろん、それで悪いわけではありません。
それと、こういう方って、何故みんな「俺は異端児だった」みたいなこと言うんですかね。びっくりするくらい、みんな同じようなこと言いますよね・・・。
中身としては、税金の単純な計算とか、なるほどと納得させられました。あと、この人みたいな厳格なルールで生活営むのはきつい。
ただ、「面白いかどうか」を第一に生きるっていうところ、それから、所詮仕事は仕事と割り切るところはとても共感。
早めの速度で聞くのがオススメです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- kips
- 2023/03/08
2015年9月出版
2015年9月に出版された本の様です。
若者や、従業員を変えるには、自ら、行動で、価値観を示す、という話が繰り返し出てきました。
世の中の事象には、本音と建前があり、表層だけでなく、自分の頭で考えて、本音を読みとる力が重要だし、
人を動かすには、本音で真剣であると、行動で示す事が重要なんだな、と理解しました。
著者の思想を開陳する部分が多く、教養の身に付け方は、じっくり本を読む、くらいで、それほど語られていませんでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!