変える技術、考える技術
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
杉山 怜央
-
著者:
-
高松 智史
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術
- 著者: 高松 智史
- ナレーター: 小船 彰人
- 再生時間: 4 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
――答え=正解のない課題にどう立ち向かうか?――
-
-
ちょっとくどい
- 投稿者: あきのり研究所 日付: 2023/04/22
著者: 高松 智史
-
「暗記する」戦略思考 「唱えるだけで」深く、面白い「解」を作り出す破壊的なコンサル思考
- 著者: 高松 智史
- ナレーター: 竹内 圭
- 再生時間: 6 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「暗記する」戦略思考とは何か?一言で表せば、「プラクティカルに頭の使い方、面白い解の作り方」が学べる本。
-
-
戦略スイッチとは思考を深く、面白くするための切り口
- 投稿者: 白鳥 日付: 2024/01/11
著者: 高松 智史
-
論点思考
- BCG流 問題設定の技術
- 著者: 内田 和成
- ナレーター: 高城 亨
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
企業・職場には問題が山積みされている。全ての問題を解決していくわけにはいかない。真の問題を見つけ、それに集中するための技術を解説。ロングセラー『仮説思考』の姉妹版。
-
-
役に立たない
- 投稿者: クマさん 日付: 2022/01/05
著者: 内田 和成
-
最適解の技術
- 著者: 鳥原 隆志
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
正解のない選択肢の中からでも最善手を見出し、選び取るためのテクニック!
人生もビジネスも選択の連続。
「何かをする、しない」「いつやるか」「どのようなやり方をするか」など、意識している
-
-
優柔不断亀井さんコミュ障すぎじゃないか?
- 投稿者: レビュア 日付: 2023/07/27
著者: 鳥原 隆志
-
コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル
- 著者: メン獄
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 6 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Twitter、noteで大人気の筆者による初の著書!外資系大手コンサルティング会社を12年間生き延びた元文系バンドマンでもできた“最速仕事術”とは!?
-
-
気づきは少ないが
- 投稿者: I.M 日付: 2024/11/19
著者: メン獄
-
問題解決力を高める「推論」の技術
- 著者: 羽田康祐 k_bird
- ナレーター: 田口 尚明
- 再生時間: 6 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■外資系コンサルティングファーム×大手広告代理店ハイブリッドキャリアが教える答えなき時代の仮説と成果のつくり方。
-
-
ナレーションがクセありすぎる
- 投稿者: 名無し 日付: 2021/10/05
著者: 羽田康祐 k_bird
-
「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術
- 著者: 高松 智史
- ナレーター: 小船 彰人
- 再生時間: 4 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
――答え=正解のない課題にどう立ち向かうか?――
-
-
ちょっとくどい
- 投稿者: あきのり研究所 日付: 2023/04/22
著者: 高松 智史
-
「暗記する」戦略思考 「唱えるだけで」深く、面白い「解」を作り出す破壊的なコンサル思考
- 著者: 高松 智史
- ナレーター: 竹内 圭
- 再生時間: 6 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「暗記する」戦略思考とは何か?一言で表せば、「プラクティカルに頭の使い方、面白い解の作り方」が学べる本。
-
-
戦略スイッチとは思考を深く、面白くするための切り口
- 投稿者: 白鳥 日付: 2024/01/11
著者: 高松 智史
-
論点思考
- BCG流 問題設定の技術
- 著者: 内田 和成
- ナレーター: 高城 亨
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
企業・職場には問題が山積みされている。全ての問題を解決していくわけにはいかない。真の問題を見つけ、それに集中するための技術を解説。ロングセラー『仮説思考』の姉妹版。
-
-
役に立たない
- 投稿者: クマさん 日付: 2022/01/05
著者: 内田 和成
-
最適解の技術
- 著者: 鳥原 隆志
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
正解のない選択肢の中からでも最善手を見出し、選び取るためのテクニック!
人生もビジネスも選択の連続。
「何かをする、しない」「いつやるか」「どのようなやり方をするか」など、意識している
-
-
優柔不断亀井さんコミュ障すぎじゃないか?
- 投稿者: レビュア 日付: 2023/07/27
著者: 鳥原 隆志
-
コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル
- 著者: メン獄
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 6 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Twitter、noteで大人気の筆者による初の著書!外資系大手コンサルティング会社を12年間生き延びた元文系バンドマンでもできた“最速仕事術”とは!?
-
-
気づきは少ないが
- 投稿者: I.M 日付: 2024/11/19
著者: メン獄
-
問題解決力を高める「推論」の技術
- 著者: 羽田康祐 k_bird
- ナレーター: 田口 尚明
- 再生時間: 6 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■外資系コンサルティングファーム×大手広告代理店ハイブリッドキャリアが教える答えなき時代の仮説と成果のつくり方。
-
-
ナレーションがクセありすぎる
- 投稿者: 名無し 日付: 2021/10/05
著者: 羽田康祐 k_bird
-
コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
- 著者: 名和 高司
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 10 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一橋ビジネススクールの「エグゼクティブMBAコース」で教える問題解決の定石から新時代での応用までが、この1冊で学べる
-
-
説明中に図〜 : 右上については〜 など
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/04/22
著者: 名和 高司
-
仮説思考
- BCG流 問題発見・解決の発想法
- 著者: 内田 和成
- ナレーター: 小柳 良寛
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仕事の速さ・出来栄えを決めるのは何か? それは「分析力ではなく、仮説である」と著者は説く。
-
-
一度は聴くべし
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2020/05/19
著者: 内田 和成
-
外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 山崎 健太郎
- 再生時間: 8 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まず必要なのは……「思考の技術」ではなく、「行動の技術」だった! 論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ? 劇的に成果が上がる、本当に使える
-
-
タイトルで損をしている思える位まとまりがある良い本です。
- 投稿者: B B 日付: 2023/12/16
著者: 山口 周
-
コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法
- 著者: 古谷 昇
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 4 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「一流になるまでの修業期間などは、いまの半分にしなきゃダメだ。それに、修業をもっと楽しいものにする必要もある。いまよりもっと『早く』、もっと『楽しく』仕事を覚えよう――
-
-
もっと早く、もっと楽しく、仕事の成果をあげる法
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2024/10/02
著者: 古谷 昇
-
アナロジー思考
- 「構造」と「関係性」を見抜く
- 著者: 細谷 功
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 6 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『地頭力を鍛える』著者による思考法本の第2弾! 「アナロジー」思考を駆使できれば、遠くの世界のアイデアを「借りて」「組み合わせる」ことで斬新なアイデアを生み出せる。
-
-
常に自分ごとに捉える
- 投稿者: オサナイ 日付: 2024/05/30
著者: 細谷 功
-
現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
- 「6パターン、5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!
- 著者: 東大ケーススタディ研究会
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 3 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1000問のフェルミ推定を研究し戦略コンサルに内定した東大生グループが、フェルミ推定の解法を体系化。大胆かつ緻密な論理プロセスの構築方法を、だれにでもわかりやすく解説!
-
-
フェルミ推定の解説書
- 投稿者: yuno 日付: 2023/12/11
著者: 東大ケーススタディ研究会
-
瞬考 メカニズムを捉え、仮説を一瞬ではじき出す
- 著者: 山川 隆義
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仮説が湧けば、あらゆる仕事が秒で終わる。「エンジニア×戦略コンサル×ビジネスプロデューサー」という異質のキャリアから生まれた思考法
-
-
昔からあるどれだけ自分に引き出しを持つか。
- 投稿者: 山下 浩昭 日付: 2024/02/11
著者: 山川 隆義
-
問題解決のためのセパレート思考
- 著者: 鈴木 進介
- ナレーター: 関 泰二
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■あらゆる問題は、「仕分け」するだけで9割解決できる 「やるべきことが多すぎて、何から手をつけたらいいのかがわからない」 「選択肢を絞れなくて、何を残して、何を捨てればいいのか迷う」 「つい考えすぎてしまって、なかなか行動に移せない」 「一生懸命やっているのに、結果につながらない……」 「アイデアが煮詰まってしまって、出てこない」 こうなってしまうと、 正しい判断ができなかったり、 行動することができないものです。 これらの悩みには、 1つの共通点があります。 それは、「頭の中がごちゃごちゃ」です。 頭の中がごちゃごちゃで整理されていないから、 このような悩みが湧き出るわけです。 問題をいかにシンプルにして、 正しい決断や行動につなげていけばいいのか?
著者: 鈴木 進介
-
戦略質問
- 短時間だからこそ優れた打ち手がひらめく
- 著者: 金巻 龍一
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 7 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「3カ月、1億円」かけてつくる予定調和の戦略計画「1時間、10の質問」からつくる”とがった”戦略コアあなたはどっちを選ぶ? 短時間だからこそ優れた打ち手がひらめく
-
-
ナレーションが
- 投稿者: 川合潤 日付: 2022/04/15
著者: 金巻 龍一
-
戦略コンサルタントが大事にしている 目的ドリブンの思考法
- 著者: 望月 安迪
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 7 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
気鋭の戦略コンサルタントが教える
〈目的-目標-手段ピラミッド〉と〈5つの基本動作〉
-
-
帰納法と演繹法を使う
- 投稿者: 大いな正午 日付: 2022/06/22
著者: 望月 安迪
-
外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結果を出し続けるリーダーは、何をやっているのか? 引っ越しから宇宙開発まで、プロジェクトを必ず成功させるマネジメント法とは?
-
-
フィードバックのところが大変参考に!
- 投稿者: 松下みきよ 日付: 2024/09/24
著者: 山口 周
-
東大教授が教える知的に考える練習
- 著者: 柳川 範之
- ナレーター: 斉藤 マサキ
- 再生時間: 4 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「頭の良さ」とは習慣である!誰もが大量の情報を簡単に手に入れられる今、オリジナリティのある発想力がより強く求められている。
-
-
分かりやすく価値が大きい
- 投稿者: ドク 日付: 2021/08/10
著者: 柳川 範之
-
10歳でもわかる問題解決の授業
- 著者: 苅野 進
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 3 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■100%の正解がない社会人の世界で役に立つのは“精度の高い、現実的な解決策" 社会人になると、大きな問題から小さな問題まで、あらゆる壁に直面することに
-
-
悪くはないのですが、、
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/25
著者: 苅野 進
-
対比思考 最もシンプルで万能な頭の使い方
- 著者: 小柴 大輔
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 5 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
グチャグチャの頭を一瞬で整理され「読む」「書く」「話す」が一気にロジカルに!スタディサプリ・Z会東大進学教室で絶大な人気を誇る生徒数No1の現代文・小論文講師が
著者: 小柴 大輔
-
ハイパフォーマー思考 高い成果を出し続ける人に共通する7つの思考・行動様式
- 著者: 増子 裕介, 増村 岳史
- ナレーター: 松元由樹
- 再生時間: 5 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
スキルだけを求める時代は終わった!大手企業のトップ人材からトップアスリートまで、1000人の分析と実践にもどづく知的体力の鍛え方
-
-
ハイパフォーマンス分析の入り口向け
- 投稿者: 宮﨑泰一 日付: 2023/08/27
著者: 増子 裕介, 、その他
-
桁違いの成長と深化をもたらす 10X思考
- 著者: 名和 高司
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 15 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ロジカル・シンキングの限界を超えろ!マッキンゼーとBCG、世界2大コンサルティングファームで活躍してきた知の巨人が語る論理思考の限界とその突破法。
-
-
もれなく抜けなく抜け目なく
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/07/29
著者: 名和 高司
-
外資系コンサルが教える難題を解決する12ステップ プロジェクトリーダーの教科書
- 著者: 中鉢 慎
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 5 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
全てのリスクに対応するな!誠意を見せるな、根拠を見せろ!アクセンチュア、PwC、IBMにてトラブルリカバリーとして13年間活躍してきたプロの仕事術!
-
-
現場の経験に裏打ちされた生きたストーリーが良かった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/01/15
著者: 中鉢 慎
-
ロジカル・プレゼンテーション――自分の考えを効果的に伝える戦略コンサルタントの「提案の技術」
- 著者: 高田 貴久
- ナレーター: 井上 悟
- 再生時間: 7 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
若手から中堅、管理職、経営者層まで役に立つ「現場で使える」論理思考とプレゼンの技法。
-
-
仕事の組み立て方
- 投稿者: 貴衛門 日付: 2021/04/29
著者: 高田 貴久
-
たった5つの思考法で頭がみるみる回り出す!
- 著者: 小川 仁志
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
考えることはムズカシクない!!「もうムリ!」「もうダメ!」「わからない!」と思ったところから、自分なりの“答え”を導き出す思考の限界突破法。
-
-
おもしろい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/11/30
著者: 小川 仁志
-
武器としての図で考える習慣
- 「抽象化思考」のレッスン
- 著者: 平井 孝志
- ナレーター: 早川 諄
- 再生時間: 4 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜ頭のいい人は図を描いて考えるのか?
MBA/Ph.D×外資系コンサル×大学教授としてビジネスの最前線で30年考え続けてきた著者が誰でもできる「深く考える」メソッドを体系化!
-
-
思考を形にする
- 投稿者: kanzo 日付: 2022/12/17
著者: 平井 孝志
-
メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 (PHPビジネス新書)
- 著者: 細谷 功
- ナレーター: 國分 和人
- 再生時間: 3 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
メタ思考とは、「物事を一つ上の視点から考える」こと。その重要性はしばしば語られますが、実践するのは容易ではありません。例えば自分自身を「幽体離脱して上から見る」こと(=メタ認知)は、
-
-
頭が柔らかくなって知識も得られる
- 投稿者: 横山大樹 日付: 2024/05/28
著者: 細谷 功
-
本質をつかむ思考法
- 著者: 伊藤 真
- ナレーター: 紀 昌利
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
司法試験のカリスマが、知識の蓄積ではなく、思考力そのものを高めるための秘訣をあなたに伝授します。
“思考停止”に陥っていませんか?
司法試験のカリスマとして知られる伊藤真氏が、「正解のない問い」との向き合い方、考える力の伸ばし方を教えます。
試験のための知識の詰め込みで終わらない、社会で本当に役立つ思考法の極意を学びましょう。
突然ですが、あなたは「なんとなく」判断してしまうことはありませんか?
例えば、結果に近づきたくて、すぐにできることから始めてしまったり、
あるいは、日頃目にするニュースを、「●●さんは正しいことを言う人だから大丈夫」と
鵜呑みにしてしまったりすることはないでしょうか。
よく考えずに状況を判断し行動を始めているとしたら、
あなたは“思考停止”の状態に陥ってしまっているかもしれません。
この“思考停止”の状態からは、何も生まれてこないばかりか、
本当は正しくないことを「これでOKだろう」と思いこみ、結果的に大きな損失につながってしまうこともあります。
本書は、この“思考停止”に陥らないよう、何事も一度自分の頭で考えてみる習慣をつけ、
その思考力を高める方法を丁寧に解説した1冊
-
-
なぜここまで反体制に偏った内容なのか理解不能
- 投稿者: 今藤 晃央 日付: 2018/02/23
著者: 伊藤 真
-
顧客をつかむ新時代のカード戦略-[ビジネスVOICEミニ講座]
- 著者: 増渕 正明
- ナレーター: 増渕 正明
- 再生時間: 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
法改正などでクレジットカードを持てない顧客が増える一方、デビットカード、プリペイドカードの普及や、ICカードに代表されるIT化の進展など、カード決済の可能性は広がりつつある。顧客を増やし囲い込むために企業が取り組むべきカード活用法を指南する。 増渕 正明(ますぶち・まさあき)・・・Jコンサルティング代表取締役 早稲田大学卒、筑波大学大学院経営政策科学研究科修了。オリエント総合研究所調査研究部、オリエントコーポレーション経営情報部、カード企画部、特約店加盟店部等勤務を経て、MasterCard International Japan Incにてディレクター、アシスタント ヴァイスプレジデントを歴任。2009年Jコンサルティング株式会社を設立、代表取締役に就任。クレジットや金融に関する単行本、コラムなどを数多く執筆。主な著書『よくわかる クレジット&カード業界 』(日本実業出版社)、『クレジット?比較 日本の会社』(実務教育出版)、『クレディ・ルネサンス-カードを読めば時代がわかる 』(近代セールス社)、『人脈づくりが上手になる本 』(実務教育出版)。(C)アートデイズ
著者: 増渕 正明
-
「考えるスキル」を武器にする
- 著者: 筧 将英
- ナレーター: 八幡 諒
- 再生時間: 4 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■「考えること」を強みに変えて、仕事で成果を上げる方法がわかる本
-
-
ナレーションが不快に感じます
- 投稿者: barhouse88 日付: 2023/09/27
著者: 筧 将英
変える技術、考える技術に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 白鳥
- 2022/02/22
日頃意識したい大切なことがたくさん!!
【スイッチ化】
ちょっとしたことで行動は変わると心底信じること
イライラしたら、「イ」を「ム」に変えて、ムラムラするなぁという
価値だけでなく恩も感じさせるのが商人魂
投げかけで相手が話しやすい状態をつくる:直感でいうと、強いていうとどっち??
行動を変える本質=スイッチの物理化、やりたいことと環境を一致させて、その環境に移動して、やらざるを得ない状況にする
【学びのサイクル】
暗唱、不自然に使う、違和感の発生(宝物)、質問する(クローズドクエスチョン、Yes/Noの質問)
仮説がついてくる
オープンクエスチョンはバカのはじまり
目標達成の原動力は大義名分と不純な動機をセットに
【愛と想像力】
着信入れたら、ショートメッセージで簡潔に伝える。バットニュースファースト
ビジネスでは即レス:そのメールに気づいた瞬間に返すこと=愛、メールを予想すること=想像力
予定調整にも愛と想像力を
催促に「遅くとも、少なくとも」は上から目線
どう考えれば辻褄があうかを考える:辻褄思考
自分がまだまだだから舐められる、ロナウジーニョだったらこうは扱われない:ロナウジーニョ思考
将来の夢の見つけ方:リアル同窓会
同窓会で自分が嫉妬しそうなこと、自分の現状をどう言いたいかを考えることでなりたいものの輪郭が浮かび上がる。
チャーム:かいわがられる力が足りない
一緒に仕事をしたいと思われせる力
【ポンコツ発言一覧】
参考にしますではなく、勉強になります!
そうなんですよではなく、そうなんですね!
本当ですか?ではなく、シンプルになるほど!
共感しましたではなく、感動しました!
ご連絡いたしますではなく、ご連絡させてください
相談にのってもらったらその後の結果と感謝を伝える
師匠を持つためにはチャームが重要
チャームの最終形:ファン化
順番が逆になっていくこと。
愛と想像力とチャームをもって距離をつめる。
【答えのないゲームの戦い方】
・プロセスがセクシー
結果を答えで判断できないから、結果はプロセスで判断される
・選択肢を2つ作る
比較できて根拠を探せる
・炎上万歳、先炎上
議論を呼び込むと更なる高みへ
言語化方法:つねに2つ以上の表現を考えて比較する
言語化力=語彙力x 2つ以上の表現を思い浮かべて比較する精神xその回数
答えのないゲームの正体:結果ではなく過程で、学習した内容を目に移る全てに適用するくらいまで振り切れ
フレームワークを出発点にしてはならない。
MECEは言い訳ではなく、そうみせるため(説明責任を果たすこと)のツール
自由な発想で考えて、説明するときにフレームワークを考える
因数分解
直感=直感が働くxその直感に基づき行動する
行動のような定性面に着目する因数分解=文系的
答えのないゲーム向き
理系的は定量的、答えのあるゲーム向き
積み上げロジック
A->B->C->X
後付けロジック
X->A->B->C
フレームワークは言いたいことが全て揃ったあと
説明責任で見せ方をセクシーに
【使えるフレームワーク2選】
アドバンテージマトリックス:事業ポートフォリオ作成
縦軸、競争要因の数
横軸、優位構築の可能性
BCGマトリックス:ソフトケースという企業文化の可視化
縦軸、規律
横軸、動機付け
二項対立を明らかにする
仕事はじめはタスク整理(タスクバカ)、試作考案(打ち手バカ)ではなく論点整理(論点バカ)
【ビジネス書のただしい読み方5つ】
購入前に3箇所立ち読み
買ったらすぐ読む
読む時は目次をじっくり
気になるところから読む
感想とかメモとかしない
【議事録進化論】
コンサルではめちゃ大切
レベル1:誰が何を言ったか漏らさず書く
レベル2:構造化する
レベル3:ネクストステップを書く
レベル4:ミーティングで進化した仮説を書く
レベル5:論点+答えを書く
レベル6:次回の論点を書く
レベル7:その論点のためにネクストステップを書く
【論点ベースの働き方サイクル】
0. 上から降ってきた論点をちょうだいする
1. 論点分解
2. 論点にそってタスクを洗い出す
3. タスクをふまえ、スケジュールを立てる
4. 作業する
5. アウトプット
事実(fact)から示唆(So what)を得る
論点は守りで示唆は攻め
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 齋藤勝己
- 2021/07/04
違う こころを発見 優しこころ?💡
57歳変われるような感じ。
ボケ防止
楽しみたい⁉️
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon Customer
- 2024/10/01
ナレーターが気持ち悪い
内容はいいが、ナレーターが感情入りすぎて気持ち悪くなる。内容が入ってこない。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- カンリントウ
- 2023/07/24
共感の前に嫌悪がきてしまった。
内容的には「私はこうしてきた」的なマインド管理本だが
本の内容で「イライラ」を「ムラムラ」に変えようと言っているが
冷静に考えてみてほしい、隣の仕事仲間が急に「ムラムラしたわー」って
言い出したら、どう思いますか?
また、都度「変わろうぜっ!」みたいなナレーションがありますが
上から目線のイントネーションに感じてしまって、だいぶ、「ムラムラ」しました。
最後まで我慢して聞きましたが、時代背景も古いので良いと思う部分だけ
活用すればいいと思いました。「さぁ、君も変わろうぜっ!」
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!