『投資依存症――こうしてあなたはババを引く』のカバーアート

投資依存症――こうしてあなたはババを引く

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

投資依存症――こうしてあなたはババを引く

著者: 森永 卓郎
ナレーター: 茅守 紘一
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

政府の「貯蓄から投資へ」の旗振りのもと、多くの国民が投資に夢中になっている。それは〝投資依存症〟という依存症の一種だ。アルコール依存症にしろ、麻薬依存症にしろ、覚醒剤依存症にしろ、一度罹患してしまうとその治療は極めて困難だ。
誰かが止めないと、日本中に投資依存症が広がり、バブル崩壊にともなって日本中に破産者があふれてしまう。
投資依存症の感染力はとても強く、いまの日本は投資依存症の「パンデミック」前夜まで来ている。(本文より)


「投資とギャンブルは違うものだ」と考えている人は多いだろう。
しかし、投資の本質はギャンブル以外の何ものでもない。
老後の生活資金を、NISAを使って投資信託で運用しようとしている人は、老後の生活資金を賭けて競馬や競輪をやっているのと同じだ。投資の世界も競馬や競輪と同じで、結局はゼロサムゲームとなる。お金が自動的に増えていくことはありえないからだ。
そのことを本書で解説しよう。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
*本タイトルは、差し替え修正済みです。(2024年11月21日更新)

©2024 Takuro Morinaga Published in Japan by SANGOKAN SHINSYA (P)2024 MEDIA DO Co.,Ltd.
社会科学

投資依存症――こうしてあなたはババを引くに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    38
  • 星4つ
    10
  • 星3つ
    4
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    3
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    37
  • 星4つ
    11
  • 星3つ
    4
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    2
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    36
  • 星4つ
    10
  • 星3つ
    4
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    5

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

ありがとうございます

示唆を頂き感謝いたします
その考えはなかったので知れて良かったです。考え直すきっかけになりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

これからの投資は農地

小遣いで投資を始めて10数年。上を見るときりがないが、一方でみんな投資で稼ぐようになると製造業やサービス業をする人がいなくなり生活生活が維持できなくなるのではないかと疑問に思っていた。この本はその疑問にも触れてくれていた。自分が依存症と認識するために、この本の表紙をまちうけにしようとおもう。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

録音継ぎ接ぎ?

ナレーション録音を継ぎ接ぎしたのでしょうか、音質がガタガタしていて聴きづらかったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

投資はギャンブル。ものすごく良心的な本。

なぜ、ギャンブルなのか?今がバブルと述べるのはなぜか?バブルとはなにか?等わかりやすく述べられている。この猫も杓子も投資な時代に逆行する本書だがものすごく良心的な本だ。類書はこれからも出てこないだろう。金融業界は魑魅魍魎が巣食う世界であり、ロクに知識がなく投資をすれば根こそぎむしり取られる様が描かれている。少なくも私は手を出さない方がメンタルにいいなと学んだ。その快楽ですごく疲れそうだし儲けようが儲けまいが心身がボロボロになりそうだとわかったから。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    1 out of 5 stars

読んでよかった

バブル崩壊なんて聞きたくないと敬遠していたが、読んで良かったと思う。
世界が広がった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

すごくわかりやすかった

物の価値と株の異常な値上がりに違和感を感じていたのですが、株価上昇の理由が思ってもいない所にあったのが、すごくわかりやすかったです。
闘病中の森永さんの伝えたい気持ちが、厳しい言葉もありましたが愛情を感じました。ありがとうございます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

投資依存症には賛同

株式が紙屑になると言う論調はそもそも社会主義にならない限りなり得ないと言う状況であるが、素人が一攫千金を狙って株式に登記すると言う考えが蔓延しているのは事実。特に老後資金で増やすと言う考えは完全に誤り、少なくとも10年以上の長期スパンが必要この部分に関しては、森永さんの意見は参考になる。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

投資ブームはやはり…

随分前に、株取引に「空売り」(ショート)というものがありることを知って、これはお金を使ったゲームであると思いました。
株を買って出資して、企業、起業を応援しよう、という基本スタンスは建前であり、集めた資金をどう転がすか、だけの行為に見えてきたのです。

この本を聴いて、まさにそうなんだな、と確信しました。

既に家族は投資を始めているので、気を付けるよう言う代わりに、この本を勧めたいと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

一番大事なのは最終章

投資を始めて10年 少額ですが続けるつもりです 森永さんの失敗やライフスタイル、8/5の下落、肝に銘じようと思います

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

株式投資のうやむやをはっきり解説

「お金は自動的には増えない」という根拠を語ってくれてスッキリした。株式投資で儲かれば、必ず誰かが損をする。株式は新NISAで活況だが、最後は誰かが損をする。このことを前から知っていたこともあり、私は新NISAに腰は上がらない。私の兄は、株主優待目的で株を所有している。たまにその株主優待券をくれる。かつてABEMAがW杯を無料放送をしたことがあった。全試合を観た私は、感謝を込めてサイバーエージェントの株を買おうと思った。株を買うとは、こういう感覚がいいのだろうと思う。やはり、買うなら国債かなあと思う。会社が潰れて株券が紙くずになったら悔しいが、国が破綻して国債が紙くずになってもまあ我慢はできる。ちなみに、サイバーエージェント株は当時13万円もして、買えなかったけど(笑)

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!