『『世界一やさしい株の教科書』著者ジョン・シュウギョウの「楽しむ」投資ラジオ』のカバーアート

『世界一やさしい株の教科書』著者ジョン・シュウギョウの「楽しむ」投資ラジオ

『世界一やさしい株の教科書』著者ジョン・シュウギョウの「楽しむ」投資ラジオ

著者: 世界一やさしい投資の学校 代表 ジョン・シュウギョウ
無料で聴く

このコンテンツについて

投資は実は「楽しいもの」楽しみながら資産を増やしてみませんか?10年間売れ続け今でもAmazon投資カテゴリの上位にランクインする「世界一やさしい株の教科書」著者ジョン・シュウギョウの、公式投資Podcast。 長年の投資と世界で指導してきた経験をもとに、楽しくそして結果に繋がる投資のためのノウハウをお伝えします。実際の現役プレイヤーでもある著者が、投資を楽しく継続するための様々な内容をお送りします。世界一やさしい投資の学校 代表 ジョン・シュウギョウ 個人ファイナンス 経済学
エピソード
  • 2025/05/16 円高継続で自動車安く、来週は方向感なしを予想
    2025/05/16

    【市場の総括】

    2025年5月16日の東京株式市場は3日続落しました。終値は前日比1円79銭(0.00%)安の3万7753円72銭で取引を終えました。ナスダック下落の影響で朝方は半導体関連が下げていましたが、午後から押し目買いが入って前日の終値付近で終わりました。


    今週入って勢いよく円高がすすみ、自動車関連など輸出関連銘柄が下げましたが、貿易摩擦の懸念が後退し、先高観がまだ根強く残っている心理を背景に下げ幅は限定的でした。

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 2025/05/15 過熱感解消の利益確定続く。ハイテクの強さは目立つ
    2025/05/15

    【市場の総括】

    2025年5月15日の東京株式市場は続落しました。終値は前日比372円62銭(0.98%)安の3万7755円51銭で取引を終えました。大きく下げる要因で下げたというよりは利益確定の売りが続きました。


    下げ幅は500円を超える場面もありました。米国でも利益確定が進んでいますが、好材料が出たハイテク関連が強く上昇、日本市場にもその影響が広がりました。下げ幅は縮小されました。

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 2025/05/12 米中の協議に進展、円安加わり機械・半導体関連強い
    2025/05/12

    【市場の総括】

    2025年5月12日の東京株式市場は3日続伸しました。終値は前週末比140円93銭(0.38%)高の3万7644円26銭で取引を終えました。米中の関税交渉で進展があったことを背景に上昇しましたが、上げ幅は限られました。


    週末のアメリカ市場は下げましたが、関税政策関連で好材料が出た結果、上昇しました。イギリスとの合意に続き、中国との協議でも進展が見られた結果、機械、半導体関連などが買われました。

    続きを読む 一部表示
    4 分

『世界一やさしい株の教科書』著者ジョン・シュウギョウの「楽しむ」投資ラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。