『【意訳・朗読】遠野物語全話 現代語訳を淡々と聞き流せるチャンネル』のカバーアート

【意訳・朗読】遠野物語全話 現代語訳を淡々と聞き流せるチャンネル

【意訳・朗読】遠野物語全話 現代語訳を淡々と聞き流せるチャンネル

著者: あめむら@studioKOKS
無料で聴く

このコンテンツについて

★2025年11月23日「文学フリマ東京」にて、全話を収録した書籍を販売します★ 「名前は知ってるけど実は読んだことがない」「読もうと思って挫折した」そんな古典の名作「遠野物語」を流し聞きでふんわりと知るための「濃くない」チャンネルです。 民話をもとに文語体で綴られた原文119話すべてを朗読向きの口語体に変換し、なるべく原型を保ったまま、余計な装飾は入れずに淡々と朗読していきます。週2回(月・木曜の18時)更新。 初めて遠野物語に触れる方は「序文」から→ https://open.spotify.com/episode/5fMKM6KaGnI2saZ1BJgSrD?si=36u8eACvS7GI2WLUecwN0w ✨「ブック」カテゴリ国内ランキング29位✨ ✨「アート」カテゴリ国内ランキング76位✨ 見に余る光栄です……ありがとうございます🥲 引き続きフォロー、シェア、レビューなどいただければ幸いです。あめむら@studioKOKS アート 文学史・文学批評
エピソード
  • 【遠野物語】其の七二 カクラサマ
    2025/07/03

    堂もなく野ざらしの座像「カクラサマ」について。子どもと遊ぶのを好む……とはいえ、かなり遊び方が荒っぽかったようです。

    止めたくなる大人の気持ちも少しは分かる気がします。

    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【遠野物語】其の七一 おひで
    2025/06/30

    遠野に住む在家の者たちだけで形成された「邪宗めいた阿弥陀仏信仰」の話。

    オシラサマやオクナイサマを祭る行事をはじめ、遠野の霊媒師たちは生活のさまざまな場面で「占い」や「魔法」をしてきたようです。

    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【遠野物語】其の七十 オクナイサマとオシラサマ
    2025/06/26

    オシラサマもオクナイサマも「二つでひとくみ」の双神。しかしオクナイサマはより数が多く、すがたにもバリエーションがあるようです。

    遠野市立博物館の展示によれば、オクナイサマは「家の神」であるため、いずれ外に出す子どもには拝ませない家もあったようです。

    私は同博物館でオクナイサマについ手を合わせそうになり「自分のイエの神ではない、博物品として置かれているものを拝むのはよくない気がする」と思い直して止めました。外から来た人間としての在り様を考えさせられたできごとでした。

    続きを読む 一部表示
    1 分

【意訳・朗読】遠野物語全話 現代語訳を淡々と聞き流せるチャンネルに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。