エピソード

  • #89 赤ちゃんの「さい帯血」が白血病を救う
    2024/09/10
    「さい帯血」って何のことか分かりますか?「白血病の患者さんを救うために協力を呼びかけるのを聞いたことがあるなあ」「ハッキリとは知らないないけど大切なことでしょう」という人が多いのではと思います。きょうはさい帯血のことを教えていただこうと、認定NPO法人「兵庫さい帯血バンク」の谷原知香さんにスタジオへお越しいただきました。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #88 「あれから30年、神戸に笑顔と光を!」 MERRY PROJECT代表・水谷 孝次さん
    2024/09/06
    世界に住む5万人以上の子どもたちの笑顔をプリントした傘をアートとして表現する「MERRY PROJECT (メリー・プロジェクト)」 。 このプロジェクトは、アートディレクター・水谷孝次さん(東京都港区)が1999年に立ち上げた。これまでに世界各国の紛争地や被災地など35か国で撮影、2022年は北京オリンピック開会式の演出で、これらの「笑顔の傘」が披露された。 1999年にスタートしたMERRY PROJECTと関西との結びつきは強い。まもなく30年を迎える阪神・淡路大震災の被災地・神戸に笑顔を届け続けた。 こうした活動が実を結び、2021年1月には「大阪・関西万博『TEAM EXPO 2025』 プログラム共創パートナー」にも登録され、大阪・関西万博開催に向けての機運を高めようと企画。 水谷さんは「ポスト・コロナの世界、気候変動への不安、反戦の機運も高まっている。互いに『笑顔』を絶やさず、ことを経験して、新しい、進化した大阪・関西万博を作れたら。機運醸成だけでなく、SDGS(持続可能な社会)のきっかけとなれば」と話す。 ■担当者:古田彰満(ふるた・あきみつ)ラジオ関西記者兼アナウンサー 1995年、阪神・淡路大震災直後にラジオ関西入社。事件・事故・社会問題を中心に取材。JR福知山線脱線事故や、ウクライナからの避難者の今、犯罪被害者・遺族の声、大阪・関西万博などを“深堀り”取材している。
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #87 一年に一度 星が降りてくるまちへ…「たかさご万灯祭」
    2024/09/05
    高砂市の街中や路地が灯りに包まれる光のイベント「たかさご万灯祭」が9月14日・15日の2日間、山陽電車高砂駅南側一帯で行われます。きょうは「たかさご万灯祭」の情報をゲストを迎えて詳しく聞きます。工樂松右衛門旧宅の佐野絵里奈さんです。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #86 塩分補給できるプリンと最高賞チーズ 淡路島特産
    2024/09/04
    淡路島の牛乳と藻塩を使い、まろやかな塩味で夏場に不足しがちな塩分を補給できる美味しいプリンを「淡路島牛乳」がこの季節に勧めています。また淡路島牛乳が作るチーズ『カチョカバロ』が、チーズを国際基準で審査するコンテストで最高賞を受賞しました。どんな味わいなのか、気になります。販売や製造にかかわっているゲストをお迎えしました。淡路島牛乳販売企画係・稲山諒さん、製造管理係・平松歩華さんです。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #85 3千人でギネス挑戦 ウィルキンソン「腕組み乾杯」宝塚で
    2024/09/03
    宝塚市で来月、3000人が集まってウィルキンソンタンサンを「腕組み乾杯」して飲み、ギネス世界記録達成を目指すイベントが行われることになり、参加者を募集しています。腕組み乾杯・・なんだか楽しそうです。腕組み乾杯とはどうやるのか、こうしたイベントをなぜするのか、参加するにはどうすればいいか、聞きたいことがたくさんあります。ゲストとして宝塚市の企画経営部・比嘉順平さん、企画政策課・北村恭平さん、宝塚市70周年記念事業ワーキンググループの田中大輔さん・山田菜央さんにスタジオへお越しいただき、詳しく伺います。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #84 「寄り添った野次馬になろう」地球環境、考えてます!今井絵里菜さん
    2024/08/23
    学生時代、国連の気候変動に関する会議(COP)へ参加したのをきっかけに、気候変動、国内のエネルギー事情に大きな危機感を抱いた今井絵里菜さん。神戸の石炭火力発電所をめぐる訴訟の原告などさまざまな活動を広げ、 脱炭素社会の実現に向けた日本の将来の姿を聞く。 ■担当者:古田彰満(ふるた・あきみつ)ラジオ関西記者兼アナウンサー 1995年、阪神・淡路大震災直後にラジオ関西入社。事件・事故・社会問題を中心に取材。JR福知山線脱線事故や、ウクライナからの避難者の今、犯罪被害者・遺族の声、大阪・関西万博などを“深堀り”取材している。
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #83 安部公房の『箱男』映画化 石井岳龍監督(後編)
    2024/08/22
    安部公房が1973年に発表した「箱男」が映画化され、8月23日(金)に全国で公開されます。この作品の監督を務めた石井岳龍さんのインタビュー後編をお送りします。石井岳龍さんは1957 年生まれ。『高校大パニック』『狂い咲きサンダーロード』『逆噴射家族』などの作品で知られます。当時は石井 聰亙という名前で活動しました。映画『箱男』をつくった石井監督の狙いと、出演する俳優について伺います。 映画『箱男』は8月23日(金)からkino cinema 神戸国際・大阪ステーションシティシネマなどで全国ロードショーです。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #82 安部公房の『箱男』映画化 石井岳龍監督(前編)
    2024/08/21
    世界的に人気がある日本の小説家・安部公房が1973年に発表した「箱男」が映画化され、8月23日(金)に全国で公開されます。今年は安部公房生誕から100周年で、「箱男」をめぐっては27年前に映画として撮影する直前にとん挫していたそうで、興味深いです。監督を務めたのは神戸に縁の深い石井岳龍さんです。石井岳龍さんは1957 年生まれ。『高校大パニック』『狂い咲きサンダーロード』『逆噴射家族』などの作品で知られます。当時は石井聰亙という名前で活動しました。2006 年から17年間、神戸芸術工科大学の教授を務めました。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分