• ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

  • 著者: ピョン吉@福島県
  • ポッドキャスト

ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

著者: ピョン吉@福島県
  • サマリー

  • 福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。 福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。 思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。 毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。 メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。 サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。 気軽にメッセージ、登録をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。 Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/ LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
    ピョン吉@福島県
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。 福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。 思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。 毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。 メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。 サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。 気軽にメッセージ、登録をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。 Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/ LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
ピョン吉@福島県
エピソード
  • #1094 大鶴義丹さんが脚本監督した南相馬市を舞台にした映画を観た話
    2025/02/25

    大鶴義丹さんが脚本・監督した南相馬市を舞台にした映画「裸のいとこ」がAmazonプライムにあったので観ました。俳優、小説家、映画監督としても他方面に活躍する大鶴義丹さんが2013年に制作した映画です。2012年に福島県を舞台にした映画「トテチータ・チキチータ」、「希望の国」には俳優として出演された大鶴義丹さん。1年半かけて南相馬市でロケした作品。どんな作品か、興味ある人は観てくださいね。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #1093 仙台と東京のZINEフェスに参加することにした話
    2025/02/23

    3月30日仙台と4月5日東京で開催される2つのZINEフェス。その2つに参加申し込みしました。福島県内のポッドキャスターを増やしたいと思って、もともと簡単な冊子(ZINE)を作りたいと思っていたのがきっかけ。日時の期限をつくることで、作らざるをえない状況に自分を追い込みました。ZINE界隈の皆様、へんなオタクオヤジが参加しますが、優しい目で観てくださいませ。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #1092 劇場版ウルトラマンアークを観てきたらギルアークが良かった話
    2025/02/22

    ウルトラマンアークの映画「ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク」を観てきました。劇場版的なスケール感は少なめですが、テレビシリーズのウルトラマンアークの雰囲気がしっかりとあり、ウルトラマンアークを観た人には満足いく作品じゃないかと思います。ギルアーク、単なる悪のウルトラマンかと思ったらなかなか魅力的でした。

    続きを読む 一部表示
    7 分
activate_buybox_copy_target_t1

ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushimaに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。