『ピョン吉の航星日誌』のカバーアート

ピョン吉の航星日誌

ピョン吉の航星日誌

著者: ピョン吉@福島県
無料で聴く

このコンテンツについて

福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。 福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早14年。 思いつきではじめたポッドキャスターも4年目。 毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。 メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。 サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。 気軽にメッセージ、登録をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。 Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/ LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEYピョン吉@福島県 SF
エピソード
  • #1226 科学系ポッドキャストの日:化学的ストレスで発達障害増加?の話
    2025/07/06

    今回は【科学系ポッドキャストの日】の共通テーマ「ストレス」に参加しています。「化学的ストレスは発達障害の増加に影響するか?」という話をしています。

    1)の総論を読んで素人的な感想を述べております。自分の意見は、比較で述べている 2)にちかいです。1)自閉症・ADHDなどの原因としての環境化学物質,臨床環境23,1-13,2014

    2)Fathers bequeath more mutations as they age

    Nature (2012-08-23)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #1225 ウルトラマンオメガ第1話が良かったね、という話
    2025/07/06

    ウルトラマンオメガ第1話「宇宙人がやってきた」を観ました。一度も怪獣が現れたことがない世界に、怪獣が現れたという設定が気になりました。物語の展開は、番組制作は、おもちゃの販売は、といろいろ気になります。オメガの造形がなかなか良い出来なように思いました。今後が楽しみです。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • #1224 【ポッキャトーク】中学3年間の熱いオタクな日々の話
    2025/07/04

    今回は、水城真琴さんの #ポッキャトーク に参加していています。今回のテーマは「中高生編」。そんなわけで、ピョン吉の中学3年間「スター・ウォーズ」と「宇宙戦艦ヤマト」にオタク色に染められた3年間について話をしています。年齢が近い人なら、あの頃の異常な熱気に包まれた時代を共感してもらえるかなと。いつもより少し長い15分15秒話しています。

    続きを読む 一部表示
    15 分

ピョン吉の航星日誌に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。