『ファッションを東大する』のカバーアート

ファッションを東大する

ファッションを東大する

著者: 桑田光平/マーレ
無料で聴く

このコンテンツについて

毎週金曜、東大を代表して昨今のファッションに物申します。 日々を漠然と退屈だなと感じているあなたのための配信です。 お楽しみに。 <最近気になることお待ちしております> https://forms.gle/NnFm2W36TYcgJHnXA <Instagram> https://www.instagram.com/dumbstore_tokyo?igsh=MW1xNXRqeTM5Z3p1cA%3D%3D&utm_source=qr 桑田光平(50): 東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻教授。パリへの留学経験があり、主にフランス文学について研究をしているが文学に限らず映画やファッション、芸術においても独自の視点を持つ。主著「ロラン・バルト: 偶発事へのまなざし」翻訳「芸術と脳科学の対話 バルテュスとゼキによる本質的なものの探求」「記憶は闇の中での狩りを好む」など。 マーレ(20): 東京大学農学部応用生命科学課程生物素材化学専修3年。電通と東大の共同ゼミ「企画の研究所– こころと社会を動かすコミュニケーション –」において教授と出会う。年内に古着屋をオープンする。桑田光平/マーレ アート ファッション・テキスタイル 装飾美術および設計
エピソード
  • #8 東大教授と考える、就活とライフワークバランス
    2025/07/04

    就活について考えました。よろしくお願いします。

    -飛行機の中だけで見る映画ある

    -コメントありがとうございました!

    -日本のノームコアは「着流し」

    -ノームコアの回好評だった

    -本編 17:00辺りからです

    -スーツのしんどさ

    -海外の就活

    -会社員向けの古着屋

    -今の就活は「ゲーム性」が高い

    -大学内でもゲーム性がある

    -趣味のハードルが高い現代

    -難しく考え過ぎないことが大事だ

    -権威になる必要はない

    -無理しないと人類は成長しない

    -『左利きのエレン』の集中力の3つのパラメーター

    -アシスタントを撮り続けた写真集



    <この漫画を読め>

    File1: 左利きのエレン

    -2016

    -かっぴー


    <この映画を見ろ>

    File4: 国宝

    -2025

    -李相日

    -174min


    インスタ始めました。

    https://www.instagram.com/dumbstore_tokyo?igsh=MW1xNXRqeTM5Z3p1cA%3D%3D&utm_source=qr

    東大教授に読ませたい本や見せたい映画、行かせたいセレクトショップなどコメントお待ちしております!

    https://forms.gle/NnFm2W36TYcgJHnXA

    続きを読む 一部表示
    1 時間 15 分
  • #7 なぜ"あの人"のノームコアはカッコいいのか
    2025/06/27

    ノームコアについて考えました。よろしくお願いします。

    -旅は8割きつい

    -エアビ事件

    -ギャラリーの話

    -絵を誰に売るか

    -アートフェアに現れる人種

    -ノームコアって何?

    -根本はファッショニスタと同じ

    -自分専用のユニフォーム

    -ヨーロッパフィジカル違う

    -日本に多い「脱構築」

    -ファッショニスタは"キャラクター"

    -ナンパ師は服から始まる?

    -オシャレになりたかったら髪のケアしたほうがいい

    -お金使おう

    -エイズT買った

    -結論:"あの人"がかっこいいから



    <この古着屋に行け>

    File6: oo vintage

    -高円寺

    https://www.instagram.com/oo_koenji?igsh=MWpiajZ5amp6OWw2dA==


    <この映画を見ろ>

    File3: Mysterious Skin

    -2004

    -Gregg Araki

    -105min


    インスタ始めました。

    https://www.instagram.com/dumbstore_tokyo?igsh=MW1xNXRqeTM5Z3p1cA%3D%3D&utm_source=qr


    東大教授に読ませたい本や見せたい映画、行かせたいセレクトショップなどコメントお待ちしております!

    https://forms.gle/NnFm2W36TYcgJHnXA

    続きを読む 一部表示
    1 時間 15 分
  • #6 どんな風に生きれば東大教授になれるのか
    2025/06/20

    今回はお昼の雑談回です。ご飯のお供にどうぞ。

    -クチャラーとASMRの違い

    -留学時代の喧嘩

    -日本人のロジック

    -ストリートファッション

    -自分のスタイルはいつ決まるのか

    -ずっと変わらない人

    -制服とスケボー

    -なんで教授になった?

    -読書から始まった

    -好きなことがずっとできる

    -東大生どこに就職する?

    -大きな組織では働きたくない

    -ファッション業界は決まったルートが無い

    -東大教授の会議

    -教授は明日からスイス

    -ファームステイでガチで働かされた話


    インスタ始めました。

    https://www.instagram.com/dumbstore_tokyo?igsh=MW1xNXRqeTM5Z3p1cA%3D%3D&utm_source=qr

    東大教授に読ませたい本や見せたい映画、行かせたいセレクトショップなどコメントお待ちしております!

    https://forms.gle/NnFm2W36TYcgJHnXA

    続きを読む 一部表示
    1 時間 16 分

ファッションを東大するに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。