『ベースボールチャンネル【野球】』のカバーアート

ベースボールチャンネル【野球】

ベースボールチャンネル【野球】

著者: 株式会社カンゼン
無料で聴く

このコンテンツについて

大谷翔平の最新情報も! プロ野球、高校野球からメジャーリーグまで、多角的な視点で野球の魅力を発信する国内屈指の野球専門メディアです。℗ & © 2025 株式会社カンゼン
エピソード
  • 中日のドラ1左腕・金丸夢斗のプロ初勝利があと一歩で消える…9回に逆転サヨナラ負け
    2025/07/08
    「中日のドラ1左腕・金丸夢斗のプロ初勝利があと一歩で消える…9回に逆転サヨナラ負け」   金丸夢斗は昨年のドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。同試合の前までは、6試合の先発登板で0勝3敗、防御率2.65と援護に恵まれずにいた。  同試合の初回、金丸は三者凡退に抑えるスタートを切り、序盤はスコアボードに「0」を並べた。  そんな中、中日が1-0でリードして迎えた4回、1死満塁のピンチを迎える。ここで7番・トレイ・キャベッジに犠飛を打たれ、同点に追いつかれる。  中日が2-1と再びリードして迎えた7回には6番・泉口友汰にソロ本塁打を浴びて同点に追いつかれた。それでも、7回2失点と試合を作り、勝利投手の権利を得てマウンドを降りた。  チームは2回に5番・細川成也の本塁打で先制し、5回には8番・石伊雄太のプロ初本塁打が飛び出した。そして、2-2の同点で迎えた8回には3番・上林誠知が勝ち越し本塁打を放ち、金丸に勝利投手の権利をもたらした。  9回には2番・村松開人の犠飛で1点を追加し、4-2でリードして9回を迎えた。  しかし、ここで悪夢が訪れた。9回から登板した清水達也が先頭打者を抑えるものの、ここから連打を浴びた。最後は1死一、二塁で1番・丸佳浩にサヨナラ2点タイムリーを浴び、4-5で敗戦。まさかの4連打でチームの勝利のみでなく、金丸の勝ち星も消える形となった。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 「驚きはない」大谷翔平所属のドジャース、惨敗した投手をトレード獲得する!? 米メディア「彼のような…」【海外の反応】
    2025/07/08
    「「驚きはない」大谷翔平所属のドジャース、惨敗した投手をトレード獲得する!? 米メディア「彼のような…」【海外の反応】」  ルーゴはドジャース打線を無失点に抑えるだけでなく8つの三振を奪い、賞賛を浴びた。試合後には、先発投手が不足しているドジャースにとって、ルーゴが自らを売り込む場になったと表現されている。  ドジャースはタイラー・グラスノー投手やブレイク・スネル投手、佐々木朗希投手らの復帰時期が不透明であり、先発投手の補強が必至だ。ルーゴは今季防御率2.74、15試合に先発して奪三振76、ERA+151と好調を維持しており、ローテーション強化の現実的な選択肢として注目されている。  注目が集まるルーゴの動向についてマルティネス氏は「ドジャースは再び、ルーゴのような信頼できる先発投手を獲得できるだろうか。そうなるとしても、驚きはないだろう」と言及した。 【関連記事】ドジャース、高額年俸ランキング2025【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道 【了】
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • タイガースの“起爆剤”に…?阪神、1軍起用が待たれる選手6人
    2025/07/08
    「タイガースの“起爆剤”に…?阪神、1軍起用が待たれる選手6人」 ・投打:右投右打 ・身長/体重:178cm/81kg ・生年月日:2002年2月14日 ・経歴:常葉橘高 – 中部大 – 日本海・富山 ・ドラフト:2024年ドラフト5位  独立リーグで確かな実績を残し、プロ入りを果たした佐野大陽。一軍昇格を掴んだが、デビューはお預けとなった。  中部大では、4年時に全日本大学選手権に出場を果たし、NPB入りを目指してプロ志望届を提出。しかし、無念の指名漏れとなり、独立リーグの富山GRNサンダーバーズに入団した。  独立リーグの舞台ではコンスタントにヒットを積み重ね、リーグ2位の打率.333、リーグトップの出塁率.464を記録。迎えたドラフト会議では、阪神タイガースからドラフト5位指名を受けた。  ルーキーイヤーの今季は、ファームで一時は打率3割5分を超えるなど本領を発揮。現時点で47試合出場、打率.283、4盗塁をマーク。6月20日に一軍に登録された。  しかし、出場機会のないまま同月30日に登録抹消。再びファームでアピールし、再昇格を目指す。
    続きを読む 一部表示
    1 分

ベースボールチャンネル【野球】に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。